- ベストアンサー
iBookのHDD交換(分解)について
こんにちは。 タイトルにはそう書いたのですが、本当の意味はなぜiBookはこんなに構造が面倒なんでしょうか? iBookG3やG4は非常にめんどくさい構造になってますが今のMacBookはどうなんでしょうか?同じなんでしょうか? もちろんこんなことAppleが公式に発表するなんてことは絶対にありませんから、噂や推測、憶測等でいいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iBookG3およびG4は一般消費者向けの機種なので、 「内部を触るとしてもせいぜいメモリ増設ぐらいだろう」 というappleの方針だったのではないかと思います。 (つまり、はじめからHD交換を全く考慮していない構造) 実際、プロ向け機種のPowerBookはiBookと比べて 内部アクセスが容易な構造になっています。 これは後継機種であるMacbook Proも同様です。 ちなみにMacbookは、メモリ増設もHD交換も非常に簡単に できるように改良されています。 おそらくiBookでappleの予想に反してHD交換をする者が 多かったため、交換しやすいように改良したのでしょう。
その他の回答 (1)
- to9311mu
- ベストアンサー率31% (268/842)
普通PCを作るときは、分解・改造は視野に入れてません。メーカー保証外がほとんどです。 現にiMacは分解されないように様々な工夫がしてあります。iMacの外にあるネジは1本のみです。どうやって分解するかというと...... あの黒フチのガラス板を吸盤でくっつけて取ると、ネジが現れてきます。あのガラス板は磁石でiMacにくっついているらしいです。 ......余談が多くなりましたね。 MacBookは例外で、メモり交換を視野に入れているので、ノートのくせに、分解が非常に簡単です。 Macbookを今使っていますが、メモリ交換は非常に楽で、少し頑張ればHDD交換もできます。 ただし、「トルクスドライバー」というネジが必要です。これはたしかMac共通だったと思います。僕は東急ハンズで買いました。なかなか売ってないので。 逆にMacBook Pro(PowerBook G4も)は非常に難しいです。 改造方法はえ~と.... たしかキーボードを外さないとHDDにはアクセスできなかったはずです。
お礼
回答はありがたいのですがなぜこんなに複雑な構造にしたかが知りたいのです。 改造・分解を視野に入れてないのは分かります。
お礼
ありがとうございます! iBookがこんなに複雑な構造をしている意味が分かりました! PowerBookは楽とのことですね。でもそれって明らかに自分であけていいといってるようなものですよね。