• 締切済み

かわいいと言われる事を嫌う娘に困っています。

褒められると嫌がる4歳の娘がいます。一人っ子です。念願の女の子でした。 幼稚園に通っているのですが、女の子が気に入るような格好は全く興味がなく(髪飾りやレースのブラウスなど)お友達に「かわいいね!」と言われると「もうこれやだ!(服や髪飾り)幼稚園に着て(つけて)いかない!」と言います。「何故?」と聞くと「かわいい!っていわれると恥ずかしいから!」と答えます。 娘はお友達にも「かわいいね!」と自分から言った事ありません。身なりを褒めたり、褒められるのを嫌います。いまでは「かわいいね!」と褒めてくれるお友達とは遊ばない!とまで言っている始末で困っています。 おばあちゃんや主人の兄妹からもかわいいヒラヒラのお洋服がタンスの肥やしに・・・同じズボンと同じTシャツばかり・・・ でも髪長く伸ばすのは大好きなようで・・・「だれもかわいいなんて言ってくれないから大丈夫!だから同じ服を着てないで貰った服を着なさい!」と私が激怒することも・・・こんな変わっている娘ですがよいアドバイスがあれば宜しく御願いします。ちなみに「かわいい!」って良い言葉と教えています。

みんなの回答

  • 41RED
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

私は少し違いますが、上が兄だったのでほとんど男の子のように育ちました。それでも小さい頃はひらひらの服を着て、毎日お人形さんのような格好でした。 小学校に上がったら男の子と同じような格好で髪も短くしていました。趣味も男の子のようにゲームをしたりしていました。その頃私は「女の子なんだからもっと女の子らしくしなさい」と周りから言われるのが本当に嫌でした。両親は何も言わず、男の子みたいな好みでも何も言わなかったのでどうして女の子らしくしなくちゃいけないのか分かりませんでした。今思うと性同一性障害みたいな感じだったのではないかと思います。言葉遣いも男の子と同じで、「俺」とか使ってました。周りから散々「女の子なんだから「俺」はダメだ」と言われました。小さいながら男の子は「俺」「僕」大人になったら「私」も使うのにどうして女の子は「私」じゃないといけないのか疑問でした。考えた挙句、一人称が自分の名前なら誰にも文句言われないだろうと思いそれからずっとそうです。大人として一人称が自分の名前というのはどうかと思いますが未だに上記の事が納得行きません。ですが大人になって、洋服はひらひらとかとても好きですよ。 「女の子なんだから」と強制しない方がいいと思います。 娘さんは私みたいに少し変わった観点の子なのかも知れません。とても恥ずかしがりやなんじゃないでしょうか。目立つのが嫌な子もいますし。頂いた服を着せないのは先方に申し訳ないと思いますが無理に着せるのはただの大人の自己満足だと思います。先に回答されている方の言うように商品券などで頂いた方が良さそうですね。 ちなみに私は「可愛い」と言われるより「格好いい」と言われたい子でした。 参考になれば幸いです。

noname#46279
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 結婚されてお子さんがいるママさんのご意見で今回はお聞きしたかったです。アドバスをしていただきましたが・・・大変失礼な話ですが・・・

回答No.3

もしかして、性同一性障害かも!?

noname#46279
質問者

お礼

お忙しいのかわかりませんが、ママさんからのアドバイスがききたかったので締め切らせていただきます。 正直心配はしていません。れっきとした女の子だからこそ可愛い格好をさせたいだけなんです。 性同一障害かもしれないminefuziko様にはまったくわからない事がらだったかもしれませんね・・・

noname#46279
質問者

補足

性同一障害ってよくわからないのですが、ピンク色やディズニー系(特にマリーちゃん)やお人形ごっごやおままごと遊びは大好きなのですが。男の子と遊ぶのは抵抗があるそうで・・・小さい時から性同一障害ってわかるのでしょうか? minefuziko様ご自身が性同一性障害でこころ当たりがあるのでしょうか? 申し訳ありませんがアドバイスしてください。宜しく御願いします。

  • pony-tail
  • ベストアンサー率50% (59/116)
回答No.2

 こんにちは。お嬢様の場合「可愛い」と言われて嫌なわけでなく、恥ずかしいという理由がハッキリしているので、そんなに心配されることはないと思います。どこも変わったお子さんじゃありませんよ! 確かに多くの女の子が「可愛いね」という言葉に喜ぶことでしょう。私も小さい頃はお世辞だとわかっていても素直に喜んでいましたが、高校生くらいになると「可愛いね」と言われると恥ずかしくて、あまり良い気持ちがしません。人それぞれ、言われて嬉しい言葉は違いますね。お嬢様が嬉しいと感じる言葉は「カッコイイ」や「素敵だね」などでしょうか?それとも誉められること自体、恥ずかしいのでしょうか?どの様な自分でありたいか、お嬢様に聞いてみるのも良いかもしれません。  お嬢様が嫌がる格好を無理にさせるのは、あまり良くないと思います。女の子が全員ヒラヒラの可愛い服を着なくてはいけない理由なんてありません…ボーイッシュなカッコイイ女の子でいいのでは?同じズボンやTシャツばかり…ということですが、たまにはお嬢様が着たいと思う服を買ってあげても良いですよね。お嬢様の好みを誰も認めてあげないと可哀相です。私も4、5歳の時はスカートよりパンツスタイルの方が動きやすくてお気に入りでした。小さいながらに「こういう服は自分のタイプじゃない」とわかるものです。    余計なお世話かもしれませんが…身なりを誉めるだけでなく、善い行いをした時やお嬢様の性格・考え方など、内面を誉めてあげることも忘れないで下さいね。

noname#46279
質問者

お礼

>身なりを誉めるだけでなく、善い行いをした時やお嬢様の性格・考え方など、内面を誉めてあげることも忘れないで下さいね。 うちの家訓は「誉めて伸ばす」です。 身なりばかり誉めていません。 なぜ恥ずかしいのかわからず同じお子さんをもつママさんのご意見がありがたいのですが・・・

noname#46279
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 補足とお礼の欄を間違えていました。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

そういう女の子いますよ。 中学生、高校生でもいます。 絶対に強要はしないようにした方が良いです。 すごくボーイッシュな女の子います。 まるで少年のような服装をしています。 おばあちゃんやご主人の兄妹この方々には 洋服はやめていただきましょう。 このお子さんの趣味に合いません。 図書券などにしてもらいましょう。 タンスのこやしでは服もかわいそうです。 少女になって急にひらひらな服が好きになるかもしれません。 未来のことは誰にもわかりません。 お子さんの個性と思って、ありのままに 受け入れて育ててください。 洋服も一緒に買いに行って 本人が気に入った服だけ買いましょう。 それが男の子用の服でも買ってあげてください。 子育ては、まず個性として親が受け入れる。 これが最初です。 親の気持ち、認識を押し付けるものではありません。

noname#46279
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ママさんですか?できればママさん目線でご意見をお聞きしたかったのですが・・・ >おばあちゃんやご主人の兄妹この方々には 洋服はやめていただきましょう。 洋服をもらうと、とても助かるので辞めません。 助かると思うのはママさんの考えになるのですが・・・

noname#46279
質問者

補足

>男の子用の服でも買ってあげてください。 男の子の服だとわかると「こんなのいや!男の子みたい!」と言われた事があります。 ちなみに髪の毛は短くするのがとっても嫌いで「短い=男の子」と思っているようで・・・ 両家の両親や親戚中で「かわいい、かわいい」とちやほやされてたような気がします・・・

関連するQ&A