- 締切済み
バントとスクイズ、、、
ってどう違うんですか? ていうかスクイズというものを知らないのです、 バントの構えであててるじゃないかと思うのですが、、、、 あと、ノーアウトでランナーが一塁に出塁すると やっぱり二人目の人ってほぼ確実にバントをしようとしますが なんででしょうか?僕はアウトを取られるほうが損なよう気がするのですが どうせアウトになるならストライクバッターアウト!の方 がなんかいいような気がするのですが、、、、 お願いします、 ちなみに私は野球部ものではありません、 あと野球選手ってボールを取った時に痛くないのでしょうか? だって野球選手全員が100%球を手とグローブが当たっていない ところで捕っているとはおもせませんから、、、、 僕はボールを取る時にほとんど手の平とか指にあたります、 僕は実は人に言われるまでボールはグローブと手のひら があたるところで捕ると思っていました、だから 昔野球中継を見ていて「野球選手はすごい手をしているんだな~」 と思ったぐらいです、ましてやキャッチャーなんて正面で 豪速球を受けていて「キャッチャーはもっとすごいな~」って 思いました、でも実はキャッチャー手のひらなんかで とってないんですよね、、、、そんなことしたら キャッチャー怪我しますね、、、 キャッチャーミットを 見てたら勝手に騙されました、、、、、正面でとっているもんだと、、、、 長くてすいません、お願いします、
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
先程のHPでは、スクイズを 「ランナーが3塁でノー又は1アウトのときに投手の投球と同時にランナーはホームを目指し、打者はそのボールをなんとしてでもバットに当てて内野に転がし、その間にランナーがホームベースに帰るというもの。高校野球ではよく見かける。」 と、解説してました。アウトカウントにふれるのを忘れていました。失礼致しました。(^-^;
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
スクイズは犠牲バントの一種で、3塁ランナーを本塁へ進めるのが目的のときにそう呼びます(3塁以外にランナーがいても構いません) ノーアウト1塁だと、次バッターが内野ゴロになった場合高い確率でダブルプレーとなり、一挙に2死ランナー無しになってしまいます 1死2塁なら、内野ゴロでも2死2塁か3塁になる可能性が高く、ヒットが出れば単打でも1点入る可能性が高いです 2点、3点を狙うのには向きませんが、まず1点を狙うのには確率の高い戦術です
- tomoptomop
- ベストアンサー率7% (1/13)
バントは「打法」でスクイズは「戦法」と思えばよいと思います。 三塁ランナーがいるときに、バント打法で得点を狙うのがスクイズです。 スクイズは英語の「Squeeze」で「無理に通す」とか「押し込む」などの意味があります。 また、1塁から2塁へランナーを進めるのを「送りバント」と言いますが、これも「戦法」です。 バント打法は、確実にゴロを打てるという点で、普通に打つよりは進塁させる確率が高いので、作戦として多用されます。 普通に振り回したら、三振やフライの可能性も多くなるので、進塁させる手段としては確率が低いですよね。 一般的にランナーが2塁まで進めば、あと1本ヒットが出れば得点できるので、アウト1つ犠牲にしても価値があると考えられます。 * 野球選手もやはりグローブの網部分で確実に取れる訳ではないので痛いです。 いちいち痛がらないのは慣れでしょうし肉体的変化(タコ状態とか)もあるでしょう。 プロのキャッチャーは痛くてもワザと手のひらで取ることもあるそうです。こうすることで「パシッ」といういい音がでて、ピッチャー自身に「おれは調子がいいらしい」と思わせることが出来るとか。 しかし、ファールや取りそこないをどこかに当てるよりは遙かにマシでしょうね。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
スクイズとは走者三塁の時に、点を取る為のバントの事です。 他にもわからないことが有れば、野球用語のHPが有りましたので、覗いて見て下さい。
- 1
- 2