• ベストアンサー

URLフィルターについて

SOURCENEXTのウィルスセキュリティゼロを購入しましたが他社に見られるようなURLフィルターがないのですか? ない場合、合理的な対処方法ご存じの方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.4

悪質なURLへのアクセスを遮断する、という目的なら、HOSTSファイルを使えば同様なことが出来ます。しかも、利用するアプリケーションを問わず遮断は有効です。FirefoxやOperaからのアクセスも同様にブロック出来ます。 http://bdc.s15.xrea.com/ フォーラムの『アンチスパイウェア関連』カテゴリ内『HOSTSファイルで広告カット&悪質サイト遮断』に具体的な方法は書いてありますから参考に。 私自身、MVPS HOSTS Fileに無償のスパイウェア対策ソフト、Spybot-S&Dのホストファイルを組み合わせて使っていますが…既知の危険なサイトの多くが遮断されて、安全なのが実感出来ます。 Spybot-S&Dのホストファイルを利用するためには、起動後に『モード』→『高度なモード』を選択する必要があります。 左側に『ツール』というボタンが増えますからそれをクリックし『ホストファイル』を選んでから『Spybot-S&Dホストファイル追加』をクリックすると、既存のHOSTSファイルにSpybot-S&Dのホストデータが追加されます。既存のHOSTSと重複しないようにチェックしながら追加されるので、少々時間が掛かるかも知れませんが我慢を。 HOSTSファイルのマネージメントには、b.d.c.で配布されているHostsToggle Live!が扱いやすくお勧めです。b.d.c.の『ダウンロード』→『アンチスパイウェア関連ファイル』から入手できます。 加えて、日本語圏でのPC利用に際し、遮断しておいた方が良さそうなドメインをブロックするためのHOSTSファイルを公開してらっしゃる方もいらっしゃいます。 http://www.h6.dion.ne.jp/~f_yakumo/index.html サイト左側のメニュー『AmemaitRH』のリンクから進み、表示されたページからのリンク先をよく読んでからご利用を。 ウイルスセキュリティの検出能力は、他社製と比べてそれ程高いとは言えません。それでも他の無償で利用出来るツールと組み合わせることで、実用上支障のないレベルまでリスクを低減出来るかと思われます。次のページの内容も参考にしてください。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html

Misasage
質問者

お礼

専門的な対処法お教えいただきありがとうございます。奥の深さを感じました。また困ったときお教えください。

その他の回答 (4)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

4番目に回答したものです。 MVPS HOSTS Fileなどを利用して問題のあるドメインの遮断を行おうとする際に、ウイルスセキュリティが警告を出してくると思いますが…その際には『一括許可』を与えるようお願い致します。 http://sec.sourcenext.info/products/zero/02_2.html これはHOSTSファイルに限りませんが…ご自身の意思で各種設定の変更を行った場合もウイルスセキュリティは警告を出す場合があります。表示内容をよく読み、ご自身が操作されたことによるものだと理解出来たものについては許可を与えるようにしてください。場合によっては同様な許可を相当数与える必要が出て来ますが、その場合は『一括許可』を使えば一度で済ますことが出来るかと思われます。 それとは逆に、ご自身の意図しないタイミングでこの種の警告が出た場合は『ブロックする』を選ぶようにしてください。

Misasage
質問者

お礼

ありがとうございました。細部までお教えいただき感謝です。

  • tnkkun
  • ベストアンサー率55% (88/159)
回答No.3

時間設定の方法を他の方に答えた例です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3239415.html webサイトの制限は、時間制限の変わりに”WEBの閲覧制限”をクリック どれか方法を選択して下さい。そして”保存”。 ユーザーごとの設定で、下のカスタマイズの”サイト一覧の編集”で 許可、または禁止のサイトを登録。 登録の方法は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2813741.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2928448.html を参考に。 以下は時間設定と同じです。 *また別の方法として”Yahoo!あんしんねっと”が有ります。 http://anshin.yahoo.co.jp/ 先月からですが、ウイルスセキュリティと同時に利用出来るようになりました。 Yahoo!あんしんねっとの方が、機能が多そうなので利用しようか思案中です。

Misasage
質問者

お礼

タイムリーな方法お教えいただきありがとうございます。あんしんねっとためしてみます。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

ソースネクストのウィルスセキュリティZEROの宣伝ページには、閲覧制限が出来ると書いてます。 ソースネクスト ウィルスセキュリティZERO http://sec.sourcenext.info/products/zero/ (個人情報保護の項目を確認してください) ただし、自分で設定する必要があるようです。 その設定方法については取扱説明書を確認してください。

Misasage
質問者

お礼

ありがとうございました。URLを指定してやってみます。

noname#37886
noname#37886
回答No.1

>URLフィルター はてフリー使ってるもんで分かりませんけど、これfirefoxに入れてますがIEにもどうぞ SiteAdvisor http://www.siteadvisor.com/

Misasage
質問者

お礼

参考にさせていただきます。

関連するQ&A