- ベストアンサー
大事な音源の保管先・・・
例えば、ここに貴方にとって非常に大切な音源(結婚式披露宴の録音、今は亡き故人の生声、現在では入手できないレコード音源など)のアナログテープがあるとします。 このままでは経年劣化が怖いので他の媒体に移し変えておく、となった場合、貴方なら下記のいずれを使いますか? またその理由もお願いします(今回、著作権云々という問題は問わないでください)。 1.DAT 2.MD 3.CD-R 4.CD-RW(書き換え型) 5.DVD-R 6.DVD-RW(書き換え型) 7.DVD-RAM(書き換え型) 8.HDD 9.アナログテープのままで保存 10.その他
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長さによりますけど、、、、 HDD + CD-RWかDVD-RW (ハードコーティングでないもの) ですね。 アナログ媒体は当然そのまま保存です HDDは、うちはミラーリング & 定期的にPCを更新してますので比較的安全です。しかし、ウイルスや操作ミスに対しては無力ですのでバックアップが欲しい所です。-Rでないのは、最近は丈夫になったらしいけど、耐久テストの結果を見ると-RWの方が良いからです。ハードコーティングを避けるのは、コーディングが経年劣化して読めなくなるからです (もっとも寿命が短い)。 アナログを残すのは、技術や機材が進歩したときに再録音したくなるかもしれないからです。まぁでも、CDやSACDで売ってるならそこまでしないで素直に買いますかね。 デジタルに取り込む品質は、取り込む装置の影響を受けますのでお忘れなく。PCなら最低1万円くらいの良いボードを使いましょう。 それから、テープ類は、水平置きにしないだけでもだいぶ違いますよ。
その他の回答 (2)
- kikke87
- ベストアンサー率37% (38/101)
ANo1とまったく同意です 1.音はいいけど普及率が低い 2.音質が劣化する 3.長時間録音ができない 4.間違って消してしまう可能性がある 5.今のところ最高 6.間違って消してしまう可能性がある 7.間違って消してしまう可能性がある 8.壊れやすいのが難点だが容量が大きく、コストが安い 9.保存環境を整えればいいかもしれません 10.ネット上での保存もいいかもしれませんね Yahooブリーフケースなど
お礼
すべてのケースでのメリット(デメリット)を挙げていただき有難うございます。 でも、再生機器の普及度の多さでCDがいいかもしれませんね。
データ量が少なかったら3.のCD-Rと外付けHDDの両方。 データ量が大きかったら5.のDVD-Rと外付けHDDの両方。
お礼
有難うございます。 HDDの方が保存に適しているようですね。 ただ、クラッシュと誤消去が怖いです・・・。
お礼
有難うございます。 -Rよりも-RW系の方が経年劣化に強いようですね。 >アナログを残すのは、技術や機材が進歩したときに再録音したくなるかもしれないからです いくらデジタル時代になっても、レコード会社の過去の音源が未だにアナログテープで保存されているのはそういう理由なんですね?