- ベストアンサー
来月4歳の息子、おしっこがとても近いです。
今まで、朝にして遊びに夢中になっていれば、夕方近くまでおしっこに行かなかった子が 幼稚園の夏休みに入り、少したってから、おしっこを頻繁に行く様になりました。 今行ったかと思えば、もう一回行ってくるーーみたいな感じです。 それを三回くらい繰り返す時もあれば、少し間があいてくれる事もありますが 大体最近は頻繁にいきます・・・ オムツはもう随分前にとれていますし、夜のおねしょもしません。 病院へ行った方がいいのでしょうか?? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜のおねしょが無い場合は、膀胱の大きさの問題はクリアしていると思います。もともと、トイレの遠いお子さんのようです。 子どもは生活環境が変わったり、何か気になる出来事があったりすることで、頻尿の症状を出すことが多いです。つまり、精神的なものの可能性が高いと思います。また、夏場は水分補給が多くなるので、トイレが増える子もいますが、それは良いことです。 その場合は、病院で言われることは、「可愛がってあげてねー」「様子見ましょうね」などです。 トイレでの様子をよく観察されることが一番かと思います。とはいえ、トイレ関係は親があまり神経質になると逆効果のことも多いので、ゆったり構えていましょう。 具体的には、ちょっと間隔があいて、一回目のトイレのときに付き添い、「たくさん出たねー、もうおしっこタンク空っぽだね」と声を掛けてあげて下さい。こどもはちょっと安心します。その後すぐにまた行った場合は、放っておいて、また間隔が空いて一回目には付き添ってあげてください。幼稚園が始まったら、家で過ごす時間だけ、それをしてあげるだけでも、大丈夫です。 でも、万が一、トイレでの様子を観察して、もし何か異常があれば迷わず受診です。
その他の回答 (1)
- pookids
- ベストアンサー率45% (25/55)
今のところ病院へ行く必要はないでしょう。 お母様に「トイレへ行く」と言ってトイレへ行くようですし、おもらしもないのであれば、「行ってらっしゃい」とトイレへ行かせてあげてはどうですか? 男の子はおしっこがしたいと思ってトイレへ行っても出ないということがあります。女の子と比べて尿道が長いので、膀胱からオシッコサインがでても我慢しながらトイレへ行き、いざオシッコと思ったときには出なかったということがよくあります。でも「オシッコしたい」という気持ちは続きますので、「今度こそは」と頻繁にトイレへ行くことになることもあります。 まだ4歳になるお子様のようですので、気になったら一緒にトイレへ行くのもいいでしょうし、「おしっこでた?」と聞いてみるのもいいでしょう。オシッコに異常(血尿など)がなければ問題なしです。 小学生になる頃まで続くようでしたら、就学前診断などのときに質問してみてはどうですか?
お礼
ありがとうございます。 もう少し様子をみてみたいと思います。 とても参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 もう少し様子をみてみたいと思います。 とても参考になりました。