• 締切済み

アヘンとモルヒネの違い(同種同効薬関連)

「フェンタニルに対して、アヘンやモルヒネは、同種同効薬に分類されるのでしょうか?」 モルヒネについては、よく聞きなれているため、同種同効薬に分類されると考えることができています。 しかし、モルヒネとアヘンの違いがわからず、アヘンの分類に悩んでおります。 フェンタニルに対してアヘンが同種同効薬になるのかどうかを知りたいです。

みんなの回答

回答No.2

ご質問の趣旨が今一つ解りませんが、「同種同効」とは どのような意味で使われていらっしゃいますか? 麻薬という意味からは、この3剤は同種で、鎮痛作用から見ると 同効です。 但し、モルヒネは植物(芥子から取ったアヘンの中の主成分) の成分ですが、フェンタニルはこれらの構造から発展して 作られた合成麻薬です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%8D http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%AB また、効果として3剤共に鎮痛は有りますが、アヘンチンキは 強力な止寫薬(下痢止め)として、フェンタニルは麻酔補助薬 としても使用します。 まあ、フェンタニルとアヘンは一般的には同種同効薬と 見なすと思います。 (注意:参考サイト内に「依存性が強い麻薬」と有りますが、 医師の指示の下で、鎮痛目的に使用する限り、所謂麻薬中毒は 有りません。)

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

アヘンの主成分はモルヒネなのでアヘン=モルヒネと考えていいのでは

関連するQ&A