• 締切済み

結婚したら子供は産むもの!?

主人は「結婚した夫婦は産めるなら子供は産むべきだし、欲しいはず」と言いますが、私はそうでない夫婦もいらっしゃると思うのです。 お互い子供は嫌いだとか、生活スタイルからあえて子供は作らず、夫婦二人で結婚生活を望むのはおかしいのでしょうか? 結婚してても子供がいない知人の話をしても「本当は欲しいけど理由があって産めないんだ」とか言います。彼は子供が欲しくて結婚した訳ではないけど、子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 何か違うと思いながらも説得させることができません。みなさんはどう考えられますか?

みんなの回答

回答No.10

こんにちは。 この質問文を読んでちょっと違和感を感じました。 でよーく考えてみて判りました。 別に質問者さんは「子どもを産みたくない」と言っている訳ではないですよね? 現にお子さんがみえるみたいですものね。 IDを検索してみたら、相談に「子育て中の主婦」という文がありましたもの。 でその前提で考えてみて判りました。 質問者さんが気になっているところは「子供を産まないなら結婚する意味がない」 という点ですね。 つまり「子どもが産まれなかった場合離婚するのか」 「子どもが全てか」「女は結婚したら産む機械として働くのは絶対なのか」と 感じてしまったのでしょうね。 でも旦那さんはそこまで深い意味で言われていないと思います。 結婚制度の一番の利点は生まれてきた子の権利を守る事だと私は思います。 (現に嫡子と非嫡子とでは差がありますから。) 旦那さんは単純にその点を言われているのではないでしょうか? という事で私ならば無理に旦那さんの考え方を修正しなくても良いと 思います。 だって実際そのように考えている人は多いとも思いますし。 それに「夫婦だけの生活を望む」のも「子どもを持ちたい」のも両方 間違っている訳でもないですしね。 ただ表で公言するなとは言い含めます。 だって「夫婦のスタイルで子どもを持たない」と宣言している夫婦の中には 多くの不妊カップルが居ると思いますから。 本当の事が言えずに「建前」を公言しているだけでね。 そんな人に上記のセリフを言えば、悲しませ傷付ける事になりますものね。 「夫婦ごとに夫婦としての形があるのだから、決め付けるのは良くない  と思うよ」とだけ伝えては如何でしょうか?

katomom27
質問者

お礼

本当にその通りですね。 主人と話しをする中でお互いズレが出てきてしまって、どうしても二人目を作る気になれないのです。 けれど、こちらでいろいろな方の意見が聞けて良かったです。自分自身決め付けている部分もありましたし、賛同意見!?も聞けて参考になりました。 私自身、もう少し見つめなおすべきところもあると思います。冷静になって話あい、その中で次を考えたいと思います。

noname#67989
noname#67989
回答No.9

>子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 私もこれは言いすぎかなと思います。 子供がどうしても好きになれない(大嫌いという極端な考えなど)という方は産むことで子供も親も不幸になってしまうでしょうから・・・ でも、そうでなかったらぜひ産んでほしいと思います。 子供を産むことで「かけがえのない存在」という宝を得ることができますから。 子育ては大変だし、悩みも多いですが今までに考えてみなかった視点でものを見ることもできます。 そして、親への感謝する気持ちは自分が子供を育ててみて初めて感じることができた気がします。 きっと母もあの時今の自分と同じ気持ちだったのかな?とか うるさいな~と思っていたお小言もきっと私の将来を考えてくれていたからなのかな~と思うこともしばしばです。 なので絶対とは言いませんが 2人で話し合ってよくお考えいただければと思います。 >子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 極端な言葉ではありますが、この言葉の裏にはそれだけ旦那さまが2人の子供が欲しいという意味だと思いますよ。 質問者さまがどうしても嫌というお考えではなかったら そこまでして納得させなければいけないものでもないと思うのですが・・・

katomom27
質問者

お礼

「それだけ旦那さまが2人の子供が欲しいという意味」という言葉、もし彼もそうであるなら嬉しいです。 ただ、私の中では子供を産むために彼と結婚した訳ではなかったので、いつも議論になります。 実際子供は一人産んでいますし、とても可愛いです。産んでよかったと思うこともありますし、大変なこともありますよね。 ただ、私自身は夫婦が基本で家族は後からついてくるものだと思っています。子供を産んで家族になるという主人の考えも理解できますが、夫婦二人が仲良く過ごすことで家族になるという、根本に少しずれがあるのかもしれません。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.8

「だったら子供ができたのに離婚する夫婦ってなんで多いのかなぁ?」と聞いてみては? 知り合いが仕事優先で子供を作りたくないと言ったら離婚されました。 離婚協議中に相手の男性が言ったのは「子供を作りたくないと言うお前よりも女手一つで子供を育てている女の方がよっぽどましだ」だそうです。 その男性は誕生日や結婚記念日に「おめでとう」の一言も伝えられない人でした。 私に言わせれば愛する人の誕生を祝えないような奴が命の誕生を望むなっっ。とムカッとしたのを覚えています。 結婚は喜びも悲しみも分かち合える信頼できる人と人生を共に歩み法的に守り財産を残すもの。と私は思っています。 結婚で大切なのはまずお互いを思いやる気持ちと愛する気持ち・敬う心。その沿線上に出産があるのでは?子供がいても仮面夫婦よりもいなくてもお互いを思いやれるパートナーとして生活できる方が幸せじゃないかなぁ?

katomom27
質問者

お礼

う~ん 「結婚は喜びも悲しみも分かち合える信頼できる人と人生を共に歩み法的に守り財産を残すもの」という言葉は素敵ですね。 私もそういう考えに賛成ですし、そういった理由から子供は絶対産まなくてはいけないものだと思っていません。 ただ、みなさんからの意見を読んでいるうちに、自分の頭も少し冷静になれてきました。 Koebiさんの意見ももっともですし、そうでない方の意見も納得できる部分がありました。もう少し話あってみようと思います。

回答No.7

2人の子どもがいます。 子どもを持つ前は子どもが嫌いでした。よだれがついている手とかさわりたくなかったし、ミルクくさいのも嫌でした。あかちゃんに愛想わらいなんかバカバカしくてできないと思っていました。 しかし、今では毎日子どもの顔を見るのが一番幸せなことです。お金でかえるものなんか興味ないと思うくらい、子どもの純真さが気持ちを晴れ晴れをさせてくれます。神様がくれた本当の愛というか美が子どもたちの中に見えるのです。 あなたがどういう価値観をもっているかわかりませんが、おいしいものを食べて、旅行にも行って、きれいな格好をして、といった自分の物欲の部分を満たすことが幸せと思うか、愛とかやすらぎとかお金で買えないから得るには相当の努力を要するのだけど、それ以上のかけがえのないものを求めるのか、どういう人生を選択するのかということだと思います。 そしてご主人は子どもを持つことがかけがえのないものを得ることだと生きた過程で無意識に認識されているのではないでしょうか?ここは大きく人生の価値観が違うということでしょう。 >説得させることができません このくだりから、あなたは自分の思うとおりにコントロールしたいタイプなのかな、と思いました。子育ては非合理的作業の連続で自分の食べること寝ることよりもまず子どもを優先しなければなりません。コントロールできない部分のほうが多いです。だから、子どもは持たないと判断されているのでしょうか。あなたの価値観は間違ってはいません。同様の価値観の方と結婚されていたら問題はなかったはずです。しかし、ご主人は子どもを持てない人生では不幸になってしまいますね。ご主人の幸せをどの程度考えてあげられますか?あなたの価値観でご主人を不幸にする権利はないはずです。ご主人を自分以上に愛しているか考えてください。 でも、自分の経験から話しますと、私は子どもを持ってひたすら責任感だけで育ててきましたが、もし、あなたが偶然子どもを授かったとした場合でも育児放棄や虐待をするほど自分勝手な人間でないとしたら、子どもを持ってみることをお勧めします。なぜなら、私自身子どもを持ったことで人間的に成長できたし、見えていなかった世界が見えてきました。本当の幸せを知ることもできました。私は若い頃、非常に合理的で、また、あまり我慢もしたことがなかったのですが、我慢したり、自分の行動をコントロールしたり、遠回りするようなことも自分が人間的に成長できた理由だと思っています(といっても大した人間ではありませんが)。今思えば、若い頃の高慢な自分を恥ずかしく感じます。子どもを持って苦労もしましたが本当に子どもがいてくれてよかったなと思っています。 今、あなたは幸せだと思うし、これからも自分の力で幸せになることはできるでしょう。でも、それ以上の幸せや、思ってもみなかった自分があるのです。 自分の意見を押し通すだけでは幸せにはなれません。ご主人も幸せでいてくれないと夫婦の幸せはないのですから。あなた自身よく考えてみてください。

katomom27
質問者

お礼

確かに自分の考えを押し付けているところはあるかもしれません。無意識のうちに自分の思うように生活したいと思っているところがあるのかもしれませんね。 自分以上に主人を愛しているか・・ 結婚してからはそうゆう気持ちが薄くなってきたというか、今の生活に甘えていた部分はあると思います。 実際こんな質問をしていますが、五ヶ月になる娘がいます。子供は可愛いです。ただ、結婚して絶対条件「産むべきだ」という発想がどうしても受け入れられなかったもので、二人目は悩み中です。 子供って自分達の勝手で左右されるものではないと思うからです。 けれど、色々な方からの意見を読んでいると少し冷静に、寛大に自分を見つめなおすことができています。

  • isotype2
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.6

「結婚=出産」ではありません。 では不妊にくるしんでいる夫婦は離婚すべきか?もちろんそれも違いますよね。 「子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います」 旦那さん、そりゃ言い過ぎ(笑) 奥さんを説得しようとして焦りすぎですかね? でも、ひとつだけ言わせてください。 子どもを持たないと、子どもを持つ幸せはわかりませんよ。 歴史上、ほとんどの人間が子どもを持ってきたのは理由があります。 生物学的な子孫繁栄のため? 肉体的欲望でSEXしたから? もちろんそれもあるでしょう。昔はそれだけの理由も多かったと思います。 でも違うのです。 子どもを持たない人は「別に子どもいなくても・・・」と言うことも多いでしょう。それはその喜びを知らないからです。中には本当に子ども嫌いの人もいるのでしょうけど。他人の子どもは可愛いけど、自分の子どもは欲しくない・・とか。でもそれってごく一般的な人間的感情としては曲がっているとしか思えません。(ただ、その感情も人間の感情です。正しい、正しくないの問題ではありません。私はごく一般的な感情を述べています) 子どもは可愛いから産むのですよ、理屈じゃないです。 あなたは子どもを産むために結婚したわけではないですね? でもあなたの言う「夫婦」は「結婚生活」を営むために結婚したのであって、この結婚生活に「妊娠&出産」は当然含まれています。 不妊や特殊な事情(極度の貧困とか母子感染の恐れがあるとか)がない限り、夫を説得するのは困難ですね。 察するに、あなたは「子どもを産む機械」ではなく、「私は私なんだ、自分の人生を歩きたいだけ」という意識が強いのでしょうね。 子どもを産んでも、それは同じこと。子どもを産んだら、自分の人生に支障がありますか?産まなければ、自分らしく、生き生きと楽しめる? 本当にそうでしょうか? あなたがあなたらしく、人生の楽しむのに、子どもは障害にはならないと思います。

katomom27
質問者

お礼

やはり結婚には妊娠&出産も含まれているんですね。 確かに私はまだ自分が大切だという意識が強いのかもしれません。 何だかんだいいながら出産して五ヶ月になる娘がいますが、子供は無条件に可愛いです。制約もされます。でもそれ以上の喜びも与えてもらっています。でも、私自身がまだ子供なのかもしれません。 色々な方の意見を読んでいるうちに、少し冷静になれてきました。 二人目を望む主人と望まない私ですが、いつもこの問題に直面します。「じゃあ、なぜ産んだの?」と言われそうですが、まだ夫婦になるにも、母親になるにも自覚が足りないのかもしれないですね。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.5

あなたは欲しくないと思っているということでしょうか? >「結婚した夫婦は産めるなら子供は産むべきだし、欲しいはず」 ※それは言いすぎですね。人それぞれで基準は旦那さんじゃありません >お互い子供は嫌いだとか、生活スタイルからあえて子供は作らず、夫婦二人で結婚生活を望むのはおかしいのでしょうか? ※おかしいとは思いませんが。あくまでもお互い了承の上で成り立つことだと思います >彼は子供が欲しくて結婚した訳ではないけど、子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 ※それはそうかもしれません。  一般的に結婚したら子供が出来て子孫を残していくのが理想だと思います。 男女がいるのは子孫を残す為であると思います。 そして人間は意志があるので拒否することもできるわけです。 子供が欲しくないのなら最初からその事を知った上で結婚するべきでしょう。 旦那さんはそんな事聞いてないよ・・・って思って当然だとは思います。 >何か違うと思いながらも説得させることができません。みなさんはどう考えられますか? ※あなたが欲しいのかそうでないのか、 ただ旦那さんの決め付けが気に入らないのかはわかりませんが 本来は、男女なのですから子供を作るのは自然の事であり、結婚とは籍だけの話ではなく恋愛だけのことでもなく、子孫を残す役目があるんです。それをあなたは認めてあげないといけないと思います。 その上で、あなたがおっしゃるようなスタイルがあるのはかまわないと思います。 旦那さんはあなたがおっしゃるスタイルの前にもっと理解して欲しい最初の子孫を残す事が譲れないのではないでしょうか。 お互いの気持ちをうまくするには、あなたも折れるところは折れないと相手に理解を求めてもお互いが一方的に思えます 私は子孫を残すのは大切だと思いますし役割だと思います。 ですが、お互いの理解、家族の理解によっては産まない選択だってあると思います。 病気ならまだしも、意識的に産まないのであれば最初からそういう気持ちがあるのなら結婚前にいっておくのが当然だとは思います。 途中からそのような気持ちになったのなら理由があるだろうし はやりお互いが話し合うべきだと思います。

katomom27
質問者

お礼

こんな質問をしながらも、今五ヶ月になる娘がいます。 ただ、結婚前から子供は産むつもりはないと言ってきました。それでも産んだのは主人のDNAを残したいと思ったからです。 矛盾した質問をしてるかもしれませんね。 ただ、子供は可愛いのですが、それでも子孫のために、自分達の老後のために二人目を産む気にはなれません。 確かに結婚には子孫を残す役目もあるのかもしれません。kasumimamaさんの意見はとても建設的で参考になります。 もう少し落ち着いて考えてみようかと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、結婚したら子供は産むものか? A、結婚したら子供は産まれるのが普通です。 人は、祖父、祖母、父、母から受け継いできた人生のバトンを我が子に手渡して老いて死んでいく存在です。 これは、かなり一般的で当たり前のことです。 事実、質問者も、かっては、「三ヶ月になる娘を子育て中の専業主婦です」と明言しています。 さて、一般的で当たり前な出産と育児も、それはそれで煩わしいことには違いありません。 日々、物欲が刺激され、セレブな生活が喧伝される今日です。 そういう生活の阻害要因として子供が認識される傾向もあります。 が、それは、結局は、人生の目的を見失っていることを意味します。 どういう経緯でかかる質問をされているのかの真意は判りかねます。 ですが、今は、子育てを第一義にされたが良いと思います。

katomom27
質問者

お礼

主人と同じ意見ですね。子孫を残すために必要不可欠だといわれます。 実際こんな質問をしながらも子供を産んだのは、単純に主人のDNAを残したいと思ったからです。それ自体子孫を残すことにつながるのかもしれませんが、結婚したからって必ずしも子供を産む必要はないと思っています。産む産まないは自由であって、お墓を守るとか老後の世話とか子供の世話になろうとするのもどうかと思ってしまいます。 子供は勿論可愛いです。けれど二人目を望む主人に対して、まだ踏み切れずにいるのでよく議論になります。 結婚というものが家族になる=お互いの家族が絡むものだと思うのですが、自分自身まだ大人になりきれてないのでしょうね。

回答No.3

30代子供なしです。 できないのですが、まだ不妊治療へ行く程欲しいと思ってません。 だから、作れるけど作らない人と同じだと自分では思ってます。 私は子供を作るために結婚したわけではありません。 主人も同じ考えです。だから「できなければそれも人生」と言ってます。二人でも楽しいですよ。付き合って10年強。結婚して3年ですがラブラブです。 同じ位で子供がいる友人はご主人の事を「お金を稼いでくる人」と言ってます。どちらが幸せなんでしょうね? >子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 それなら女性とは子供を産む為だけに結婚するのでしょうか? 私の友達(女性)でもいましたね~。 「子供を産みたいと思わないなんて女としておかしい」という子。 たまに連絡を取っても「もうそろそろお腹に子供がいると思ったんだけど」と平気で言います。 こういう考えの人とは、いくら話合っても解決しないと思いますよ。 納得させなくても良いのではないでしょうか。 ところでトピ主さんは子供が欲しくないんですか?

katomom27
質問者

お礼

実際こんな質問をしていますが、私には今五ヶ月になる娘がいます。 正直、結婚前から子供は産むつもりはないと言っていたのですが、主人のDNAを残したいという気持ちもあり、産みました。 もちろん子供は可愛いですが、子供が欲しくて結婚した訳ではありません。それに、子供のいない夫婦スタイルも素敵だと思うし、否定するべきではないと思うのです。 主人が二人目を望んでいるのでよく夫婦の形について議論になり、こういった質問をさせていただきました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.2

こんにちは。 結婚と出産は別にくっつかないと思います。 結婚して、子どもが欲しくなれば作れば良いし、特に欲しくなければ作らなくても構わないと思います。 それこそ、夫婦の好きなようにすれば良いことですので、ふたりで話し合って決めて下さい。

katomom27
質問者

お礼

そうなんですよね。よくこの件に関しては議論するのですが・・

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 40代前半♂既婚、子供無しです。 夫婦で話し合って決めることだと思います。 周りがどうのこうの、親がどうのこうの…他の事ならまだしも、こればっかりは違うと思うので。 >説得させることができません。 これはお互い様です。ご主人も、同じように思っているはず。 とことん話し合うしか無いでしょう。 でわ!

katomom27
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 話合いは必要不可欠ですね。

関連するQ&A