• ベストアンサー

USB2、IEEE1394、SCSI系 どれが買い?

いまからポートを増設するとしたら、一番将来性があるのは、やはりUSB2でしょうか? 参考までに、ビデオ編集とかはやる予定がなく、メモリーとか外部入出力機器の接続がメインです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.2

■USB2 USB2が、お勧めです。 汎用性という意味で、対応商品の種類がずば抜けていますし、スピードもUSB2以降は他のインターフェイスと遜色なくなりました。 ■IEEE1394 >ビデオ編集とかはやる予定がなく とありますから、家電系のビデオとの接続のことは無視できるので、なおさらです。 ■SCSI SCSI系の製品は、ハイエンドのサーバ向けのみが継続的に生産されているだけです。 私は、今でもSCSI中心でデバイス(HD・CD-R・DAT・スキャナ・メモリリーダ)を制御していますが、 MS-DOSやWindowsNT4をいまだに使っていること、 すでに資産(カードやデバイス)をかなり所持していること、 今ならSCSI機器の中古が安く入手できること、 などが理由であって、これから新品を導入する予定はいっさいありません。

coco1
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 やはりUSB2が妥当、ってところでしょうね。

その他の回答 (5)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.6

#4です。 >シリアルバスだと高速化で不利なような気がしますけど 既に、#5の方が説明されているようにそんなことはないんです。 日経バイト2002.5月号 P.116~ に「消えるパラレル転送 HDD,内部バスもシリアルに」と題した記事が載っていますので、機会があればご参考に。 この記事で、E-IDEはシリアルATAへ、PCIバスは3GIO という流れになると書かれています。 ご参考まで。

coco1
質問者

お礼

こんばんわ。 パラレル伝送は、距離の短い内部バスでのみ生き延びるのかと思ったら、内部バスまでシリアル化ですか。 そのうち、また、「夢のパラレル伝送」などという新規格が現れたりして...。 ありがとうございました。

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.5

シリアルだと高速化で不利、という文字が気になったので書き込ませてください。 おそらく、パラレルの方が一度に大量のデータを転送できるから高速化に 有利だと思われているのだと推測しますが、実際は逆です。 パラレルの場合、複数ビットを同時に読み書きしなければいけないため 確実に各ビットの同期をとる必要上がります。 通信速度が低速の場合は、同期信号に対してデータ信号の変化時間に 余裕があるため多少データ信号がずれても、ほぼ間違いなく正しいデータを 取得することが出来ます。 ところが、通信速度が高速に、それこそ数GHzの世界になってくると、 数ミクロンの配線長の違いが致命的な遅延を招いて各ビット間の同期が とれなくなり、正しいデータは全く送受信できなくなるという事に なってしまいます。 光速はおよそ秒速30万kmと言われ、電子の移動速度もほぼ同等である と言われています。秒速30万kmならものすごく早そうですが、 周波数を400MHzとして計算すると、1クロックで75cmしか 進めない計算になります。ということは、配線がすべて正確に75cm であれば問題ないですが、一本だけでも76cmの物が有ったりすると、 同期をとった時点ではそのbitだけが変化前の信号である。 ということです。 一方、シリアルの場合は、データビット1ビットと同期信号間の同期が とれてさえ居れば良いため、かなり周波数を高くして信号を 扱ったとしても距離が問題になることはほとんど有りません。 そのため、技術的な動向としては、高周波数化に限界のあるパラレルでの 転送から、高周波数化が容易なシリアルへと変化しつつあるようです。

coco1
質問者

お礼

こんばんわ。ご丁寧な解説、ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

汎用性、将来性で USB2.0 ですね。 今後は、外部I/Fだけでなく内部のバスもシリアルかの方向だそうです。 レガシーI/Fは、しだいに特殊な用途にしか使われなくなると思われます。

coco1
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 シリアルバスだと高速化で不利なような気がしますけど、スペックの向上がそれを補ってあまりある、ってことなんでしょうか。

  • estima01
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.3

やはり USB2.0 がおすすめですね。 他の方も言われているように一番将来性があると思います。 参考にしてください

coco1
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.1

ビデオ編集をする予定がないのであれば、USB2がいいと思います。 IEEE1394端子は動画編集をしないと増設する意味はあまりないでしょう。 IEEE1394とUSB2はほとんど同じ速度ですし。 SCSIは一般用途としてはあまり普及していません。 しかも対応製品は高価です。

coco1
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 ボードも安くなってきましたし、互換性も考えるとUSB2が妥当みたいですね。

関連するQ&A