- 締切済み
全てがUSB2規格なのに...なぜ「高速でないデバイス」?
現在使っているPCはSOTEC A4200AVR という機種です。 この機種にはUSB2が4ポート・USB1が2ポート搭載されております。 USB2の4ポートではポート数が足らないなめPCIバス用のUSB24ポートを増設しております。 合計USB2のポートが8になっており、USB2対応の機器を接続しても問題なくUSB2で使用できる環境にあります。 上記環境の元で、USB2ハブ4ポート(電源供給有)をUSB2に接続し、USB2対応の機器を接続しましたところ、「高速でないハブに接続している高速USBデバイス」というメッセージが表示されUSB1の接続になってしまいます。 そこで、USB2ハブ4ポートを接続するPC側のUSB2の接続場所を色々変えて見ましたが、やはり結果は同様でした。 このUSB2ハブ4ポートがPCと合っていないかも知れないと思い、今度はUSB2ハブ7ポート(電源供給有)のハブを購入しましたが、結果は上記と同様このハブにUSB2の機器(例えばUSB2対応のフラッシュメモリ)を接続しても「高速でないハブに接続している高速USBデバイス」のメッセージが表示されUSB1程度のスピードになってしまいます。 このような状況について、gooとかネットで調べましたが一致するような質問がなかったようです(検索したらないかも?)ので、ご質問させて頂きました。 上記のように、USB2ハブを増設した場合何が原因でしょうか。 解決方法はあるのでしょうか。 もちろん、BOIS並びにWindowsXP Service Pack2 全て最新バージョンになっております。 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
「PC側のUSBをBIOSで無効」 この件は如何でしたか? この件の返答がありませんが、結果は如何でした?
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
「PC側のUSBをBIOSで無効」 この件は如何でしたか? 7ポートでも足りませんか? 画像から判断するに、NECチップのようですからWindows標準ドライバで問題ないと思います。 ハブのみの場合、USB2.0コントローラ下にハブがありますか? 他に 「USB2.0とUSB1.1の機器って混ぜて使えるの?」 http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/usb2/usb2knowledge.html
補足
ご回答ありがとうございます。 現在外付HD 2台・USB2対応プリンター2台・USB2対応スキャナー・外付DVD/RW・ビデオキャプチャー・外部接続用のコード2 などでUSB2のポートがいっぱいになったため付けております。 接続方法はUSB2のポートにUSB2用のハブを接続して使用しております。 この場合、ハブにUSB2用の機器(フラッシュメモリ等)を接続しますと設問のようなメッセージが表示されます。 又、 >USB2.0コントローラ下にハブがありますか? の設問の意味が分かりません。 ハブの接続はUSB2に接続しております。 以上、宜しくお願いします。
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
USBハブもUSB機器の一種として認識されます。 ハブを認識する際の動作に不具合があり、USB2.0対応と認識出来ないのかもしれません。 そのPC向けの更新ドライバの中に、USBドライバがありますが適用はされたでしょうか? http://sotec.eservice.co.jp/pds/driver_list.asp?pc=0300110000007 別の可能性としては、相性若しくはUSBハブ側の不具合という事も考えられます。 それらのハブを他のPCにつないだ際に同様なメッセージが出るか試してみて下さい。
補足
ご返事ありがとうございます。 SOTECよりUSB関連のデータをアップデートしていますが同じ結果です。 又、相性若しくは機器の不具合と考えたので、別の機器(7ポート)を購入しても結果は同じでした。
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
マザーのチップセットの問題でしょう BIOS ドライバー等の更新によって改善されるかも知れません ハブの仕様に「インテル以外ではUSB2になりません」とあれば無理でしょう。
補足
BIOSは最新バージョンを使用しております。 尚、PCIバスで増設USB2の機器は、SUGOI USB2.0を使用しております。 http://www.system-talks.co.jp/product/usb2-if485.htm 何の支障もなくUSB2.0が使えます。
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
なんの根拠もない想像ですが USBは1コントローラの帯域が480Mbpsあり 1コントローラに普通2ポートあります。 なので1ポートあたり240Mbpsの帯域がありますが それをハブで4ポートに分割すると1ポートあたり 60Mbpsしかなくなるので本来の帯域を維持できないのでは ないでしょうか。 (単純な計算なので実際にはあてはまらないかもしれません)
補足
ご回答ありがとうございます。 USB1への接続は行っておりません。 ハブの接続はUSB2に行っております。 当方のPCはUSB1が前面に2ポートあり、USB2が後ろに4ポートありました。後ろには、PCIバスへ4ポートUSB2を増やしております。 この後ろのUSB2のどのポートで行ってもだめみたいです。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
>USB2が4ポート・USB1が2ポート搭載されております 1.1と2.0が別口なのですか? >PCIバス用のUSB2.0 4ポートを増設しております コンフリクトが考えられます。 PC側のUSBをBIOSで無効にできますか?その後改善しますか? USB2.0でもFull SpeedとHigh Speedがあります。
補足
ご返事ありがとうございます。 1.1と2.0は別口にあります。 1.1は前面に、2.0は後ろにあります。 Full SpeedとHigh Speedとの違いで出るのでしょうか。 ハブは最近購入した物です。 どうもHigh Speed対応になっているようです。 http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SHBH7 宜しくお願いします。
補足
PC側のUSBをBIOSで USB Controller を無効にしましたが、結果は同じでした。