• ベストアンサー

日東駒専関係の質問です!!!!

すごく質問内容が長いのですが、どれでもいいのでなにか拾って回答していただけると嬉しいです。お願いします。失礼な文章かもしれませんが・・。現実的に答えてください。お願いします。 ・私は校舎がすごくてここで学びたいなぁ~と思ったから東洋大学に進学しようかなと考えているのですが、 親や先生等に、「卒業した後日大のほうがいい思いするよ」とか、 「社会的に聞かれたときにレベルがある」とか 東洋は少しなんか言われるけど 日大だったら「あ~いいね」みたいになるとか言われたんですけどどうなんですか? やはり日東駒専だったら日大がいいんですか? 厳しい意見でもいいのでお願いします。厳しい意見のほうがむしろありがたいです。日大のほうがいいとか・・ ・ちなみに将来は断固、教師になろうと考えています。 教師なら大学はあまり関係無いと聞いたのですが、どうなのでしょう? また、教育学部ではなく普通の文学部や経済学部で教員免許を取ろうと考えているのですがどうなのでしょう? でも、文教大学の教育学部も考えています。なにか意見があったらお願いします。どうしても教師になりたいので・・・。 教育学部のメリットってなんなんですか?どちらがいいと思いますか?できればどちらでもいい。あなたの勝手だとかの回答は・・↓↓すいません・・。違う意見を答えていただけるとありがたいです。 ・また、国語か社会の教師になろうと考えているのですがどちらがいいと思いますか?またそれはなぜですか?ちなみにどちらも同じくらい得意で同じくらいの成績ですし同じくらい好きな教科です。とにかく教師になりたくてならなきゃ免許を取っても全く意味が無いと自分に言い聞かせいますのでどうか回答お願いします。なにも調べていないわけではないですのでお願いします。経験者の皆様の方が私より断然知ってることと思いますので・・。あと、倍率はどのくらい違うのでしょうか? ・体育と社会と国語だったらどれが一番倍率が低いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gp513
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

こんにちは!ただいま採用試験を受験中の大学4年生の者です。教員になりたいというお気持ち、すばらしいですね!人によって色々考え方はあると思いますし、参考程度に読んで下さい。もし気分を害すようなことが書いてありましたら、申し訳ありません~。 ・日大、東洋に関して。  →日大と東洋でしたらそこまで変わらない気がしますが、私のイメージでは日大の方が上です。知名度だけかも知れませんが。。私は基本的には行きたい大学に行くべきだと考えますよ。ただ、同じ大学卒だと仲間意識というか、愛着がわくというのは人間ですのであるかと思います。なので、教員を多く出しているとこを選ぶのもありかと思います。ちなみに、私の行った教育実習先の先生方はほぼ同じ国立大学教育学部or理学部でしたよ。 ・将来は断固、教師になろうと考えています。  →関係ない話しですが、断固教師になりたいのならなるべく上の大学を目指した方が良いと思います。上へ行けば行くほど、周りに志しの高い人間がいる気がしますので、得るものは大きいかと思います。教員に絶対になってやるという気持ちがある質問者さんなら頑張れるはずです。 ・教師なら大学はあまり関係無いと聞いたのですが、どうなのでしょう?  →教師になるだけなら関係ない気もしますが、教員を多く出している大学とそうでない大学では教職関係の教授の質が異なると思います。そうなると教職関係の授業にも差がありますし、教員採用試験対策などの質も落ちると思います。実際、私はそう感じました。大学によってはやってくれないとこもあると聞きました。 ・普通の文学部や経済学部で教員免許を取ろうと考えているのですがどうなのでしょう?  →専門的知識を深めることは教員になる人間にとって不可欠ですし、問題ないと私は思います。私自身教育学部ではありませんし。 ・教育学部のメリットは?どちらが良いか。  →教育学部だと小学校の免許が取れると思います。小学校なら教育学部、中高なら専門知識を重視して、文学部、経済学部ですかね。 ・国語か社会の教師になろうと考えているのですがどちらがいいと思いますか?またそれはなぜですか?  →国語の方が良いかと思います。社会は高倍率だからです。 ・とにかく教師になりたくてならなきゃ免許を取っても全く意味が無いと自分に言い聞かせいますので、どうか回答お願いします。  →免許は更新制になりますから、取るだけでは意味がなくなりますよ~。 ・倍率はどのくらい違うのでしょうか?体育と社会と国語だったらどれが、一番倍率が低いか。  →受験する自治体にもよりますので、なんとも言えませんねぇ。一応、日大、東洋ってことで東京都(18年度)を参考にしますと、、  国語 → 11.4倍  地歴 → 60.6倍  公民 → 23.8倍  体育 → 15.7倍 ってなカンジです。 応援してます!是非、教員になって下さい!!

honmohie-
質問者

お礼

とても親切でわかりやすい回答ありがとうございました!ほぼ国立大学ってのは本当に驚きです!今まで教わってきた先生たちがそうだと思うとあらためて尊敬します。よく文句や悪口を言ってましたがあの先生たちがそんなにすごいとは・・・(笑)地歴の倍率がずば抜けて高いですね!超難関っていうのもわかりました。確か小学校は通信で取れると存じていますがどうなのでしょうか?

honmohie-
質問者

補足

教員を多く輩出してるかどうかはどうやって調べればいいですか!?

その他の回答 (5)

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.6

教育関係の仕事をしているものです。 ご質問の内容ですが やはり日東駒専だったら日大がいいんですか? →日東駒専の中で世間受けがいいのはたしかに日本大学だと思います。ただ、現在受験生に人気があるのは東洋大学のようです。駒澤大学は仏教の大学というイメージがありますし、専修大学はとにかく地味です。 教職を目指されるようですが、それは高校でしょうか?中学校でしょうか?小学校の教員は日東駒専のいずれも課程がありません。 教育学部のメリットってなんなんですか? →教育学部のメリットは正課で教員免許状が取得できることです。経済学部や文学部では学部の授業も受けてプラス教職課程の授業も受けなければなりません。 国語か社会の教師になろうと考えているのですがどちらがいいと思いますか? →社会科の教員は日本国内のほとんどの大学で免許を取得できます。したがって、募集があっても受験者が多く、採用倍率は高くなります。国語であれば文学部や人文学部のある大学しか課程がないのでその分数は少なくなります。 体育と社会と国語だったらどれが一番倍率が低いですか? →体育ではないでしょうか。各学校に必ずいますし、体育学部でしか免許が取れません。日東駒専のなかでは日本大学文理学部しか免許が取れません。ちなみに体育の先生になるには関東では日体大、関西では天理大がいいと聞きます。 文教大学については情報を持っていませんのでお答えできません。あしからず。

honmohie-
質問者

お礼

親切な回答感謝します。ありがとうございました。

  • takajinn
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.5

こんにちは。 私は去年、日大を卒業したものです。 順番にご回答したいと思います。 まず日東駒専の中では日大が一番良いのか、ということですが答えはだいたいイエスだと思います。だいたいというのは、honmohie-さんが何をもって良い悪いを判断するかという点で評価が変わるからです。 私がイエスという基準は一般的な世間の評価、知名度という点です。 次ですが、私は教育学部以外の学部で教員免許(英語)を取りましたのでその経験から言わせていただきます。 (1)教育学部で教員免許をとる場合、そして(2)教育学部以外の学部でとる場合の違いですが、例えば中学の国語の教員免許を取ろうとした場合、(1)では教員を目指す人が大半の教育学部なので、教育としての国語から発展する形で国語学を学んでいきます。一方、(2)はそもそも教員を目指す人のための学部ではないため、専門的な国語学から派生して中学で教えるための教育のための国語学を学んでいきます。 このように教育学部以外で学んだ方が実はその教科の専門的知識が得られる場合もありますが、絶対に教員になるというならば、私は教育学部に行くことをオススメします。理由は簡単で、教育学部の方が圧倒的に教員になるための環境が整っているからです。教育学部には教員を目指す人たちの勉強サークルみたいのがあるとも聞きますし、大学側のサポートもしっかりしていると思います。 社会と国語ではどちらがいいか。これは私の主観では答えられませんが、教員採用試験で倍率が低いのは国語の方です。ってか社会の倍率が高すぎなんです。私の印象では社会の倍率が全教科中でダントツで1位です。倍率が60倍なんて話もあります。 ちなみに最近の神奈川県の倍率は 中学国語=4.5倍(2007),4.0倍(2006) 中学社会=10.4倍(2007),13.5倍(2006) です。 色々言わせていただきましたが、私が個人的に考えるhonmohie-さんが一番教員になれる確率が高いのは どこかの大学の教育学部に入学し、国語の免許を取得して試験を受ける! だと思います。ただあくまでも個人的で確率によるアドバイスなのでご自分の考えをまず一番大切にしてください。 それではhonmohie-さんのご健闘をお祈りします。

honmohie-
質問者

お礼

では文教大学が一番良いということになりますよね?私の場合。他の教育学部がある大学(国立)は到底入れませんので・・。

  • gp513
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

再びやってきました。 通信制にはあまり詳しくないのですが。 ↓こんなのどうでしょう? http://gakko.gozaru.jp/01-1.html ちなみに中高で受験しても、小学校に採用されることもあるんですよ。(小学校の免許がなくても)そういった場合は、臨時免許状が自治体からもらえて、5年以内に小学校の教員免許も取ることになっていたかと思います。(特別支援学校に行くこともあるのですよ) ただし、当然、採用の前に可否は確認されます。

honmohie-
質問者

お礼

度々ありがとうございます!とても感謝します!

  • GT-1437
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.2

私は教師ではないので教職等については答えられませんが、 親や先生が言う「日大がいい」はあながち嘘でもありません。 というのも日大はOBが多いので一般企業の就職活動時に何らかの形で 有利になることも考えられます。 最終的には実力なのですがコネも非常に重要な要素です。 教育学部は教育に特化している反面、他に専門がないので それを活かして企業への就職は難しいと思います。 なので文学部や経済学部で教職をとるのは有効です。 今後少子化が進んでいくと教師の数も減らされてしまうので、 教師一本に絞ってしまうのはどうなんだろうとも思いますが、 あなたの様な意思のある人に教師をやってもらいたいとも思います。 散々教師一本ではないリスク回避の選択を提示してしまいましたが 是非がんばっていただきたいです。

honmohie-
質問者

お礼

それは一般企業に就職する場合ですよね?では教師になるなら関係ないのですよね?。。

noname#188374
noname#188374
回答No.1

では質問を拾って教師について。 教師になるとして東洋大学、日本大学、文教大学のなかでどこがお勧めかと聞かれたら私は文教大学だと答えます。 文教大学は教員養成という面では定評がある大学であり、多くの学校教員を輩出しています。 教員採用試験を受ける上で、私立の場合は「どこの大学なら有利」というのはそこまでありませんので、日大や東洋に進んだから採用試験の上で不利、という事はありませんが…… 教科に関して言えば社会は採用枠が主要教科(国数英社理)の中ではトップレベルに少なく採用されるのは大変です。 これは社会の教員の数自体が少なく、しかも男性が多いので結婚退職しないことが多い(=採用枠がさらに少ない)等と様々な要因によるものですが、とにかく教師になりたいということでしたら国語がオススメです。 ちなみに大学によってはかなり授業はきつくなります(取得単位数が増える)が、複数教科の免許を取ることも可能です。 体育と社会と国語でしたら倍率が低いのは一般的に国語です。 参考になれば幸いです。

honmohie-
質問者

お礼

ありがとうございました!!!!とても参考になりました!あ、複数教科の免許を取れたら可能性が広がりますよね。でも、文学部や経済学部の場合無理なんじゃ・・・?あとやはり大人になってから文教大学だと日大というよりは下に見られますかね?そんなの関係無いですけど!!!

関連するQ&A