ベストアンサー 時には、下ネタ関連のときなどIDを変えたいんですけどできるんでしょうか? 2007/08/25 06:40 タイトルそのままなんですけど、gooで質問する際に内容によってIDを変えたいのですが、その方法を教えていただけないでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ifuurin ベストアンサー率43% (2060/4779) 2007/08/25 07:22 回答No.3 補足です。オーケーウェーブとグーの関係はご存じかも知れませんが、オーケーウェーブは本家です。 上手に使う分けてるユーザーさんは少なくないでしょう。 質問者 お礼 2007/08/26 06:21 ifuurinさん、回答ありがとうございました。 ついでにポイントのあげかたはどうやるのか教えていただけますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) ifuurin ベストアンサー率43% (2060/4779) 2007/08/26 10:01 回答No.5 同じようなものでしょうがこちらも。 http://help.okwave.jp/okwave/beginner/com_q_close.html 質問者 お礼 2007/08/26 17:51 わかりました!質問締め切りをクリックでポイント画面に変わるんですね!ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ifuurin ベストアンサー率43% (2060/4779) 2007/08/26 09:53 回答No.4 このあたりは参考となるだろうか。当方、回答のみですからポイントの操作に関してはわからないのです。 http://oshiete.goo.ne.jp/ask/howto/quest_close.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ifuurin ベストアンサー率43% (2060/4779) 2007/08/25 06:54 回答No.2 OKWaveで新規登録されてはいかか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#43069 2007/08/25 06:41 回答No.1 一応ここは「複数IDの取得禁止」なんですけど・・・。 質問者 お礼 2007/08/26 06:15 そうですか、何かほかのサイトと間違えました。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A IDを引き継いでも大丈夫ですか? gooに登録していた友人(このIDの人です)が先日15日に、訳あって辞めました。もうgooは一切利用していません。 どうしても私に引き継いでほしいそうなので、私は後任を引き受けました。 私がgooで登録しているのはこのIDだけです。 登録してあった友人の内容は、全て私の内容と変更して書き換えました。 これなら問題ないですか?教えて下さい。 【どう思いますか?】IDで呼ぶこと、呼ばれること アンケート的な内容ですが、内容がQ&Aのことなので、こちらが適切と思い質問させていただきました。 相手のことを、「hamutarou05」のようにIDで呼ぶ方を見かけますが、検索エンジンでIDで検索されると、過去の質問や、回答引っかかることがあります。 OK/教えて!gooでは、プライバシーを考慮して、質問履歴を見られないように変更した過去があるので、気にする方も居るのだと思います。 そこで質問ですが 1.あなたは相手を呼ぶとき、何と読んでいますか? 2.IDで呼ばれることに抵抗を感じますか? ちなみに、私は相手の方を「No.x様」と呼び、自分をIDで呼ばれても気になりませんが、みなさまはどう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 以前別のIDで質問していたのですが、IDを忘れてし 以前別のIDで質問していたのですが、IDを忘れてしまい、ページを見つけられません。 探す方法はありますか? (ここと、教えてgoo!です。2つは似てませんか?) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 大大大至急!ログアウトしても IDが消えない 質問した後、ログアウトしました。 なのに、教えてgoo の トップページに行くと 左の「ようこそ教えて!gooへ」のところに私のIDが残ったままになっています!!! 質問をしようとすると、IDとパスワード確認をされるので、ログアウトはできているのですが、なぜかIDは残ったまま。 このままだと次にこのパソコンを使う人に私のIDが分かってしまいます!!!! 泣きそうです。 助けてください。 インターネットの履歴削除はしました。 再起動もしました。 ほかに解決策を教えてください!!!! IDだけを変えたい gooの登録情報はそのままに、IDだけを変えることってできるんでしょうか?ブログを作ろうと思ったらIDが表示されてしまったのでこれはやだなと思いまして。。 ご存知の片宜しくお願いします。 教えてgooの自分のIDをgoogle検索すると 教えてgooの自分のIDをgoogle検索すると過去に質問した内容が検索結果に出てきてしまいます。 googleでIDが検索されても出てこないようにしたいのですが方法ありますでしょうか? IDについて gooやYahoo、楽天等複数のサービスを利用している人に質問です。 ID名は、同じ、もしくは似たようなものにしていますか? それとも、全く違うものにしてますか? 統一しようか否か考えております。 似たようなものの例) Yahoo Japan ID:aaaa123 goo ID:aaaa_123 楽天ID:aaa123 全く違う例) Yahoo Japan ID:aaaa123 goo ID:bbbbbbb987 楽天ID:cccccc456 IDを見ていますか? IDを見ていますか? タイトルのまんまです。 IDを見て(人を見て)回答するか決めていますか? goo IDを1つだけ表示させる方法とは? gooのメッセンジャーのIDが3つある場合での質問ですが、IDを1つだけ表示させる方法とかありますか?その2つのIDを削除したくてもどうしても削除できません。gooのメッセンジャーの画面を開くと自動的にその3つのIDが入ってしまっています。なんとか1つだけのIDを表示させる方法はありませんか?gooのコミニュティで退会する方法もあるとは思いますが、退会受理されるまで待てません。何しろ、知識がないので本当にとても困っています。誰か教えて下さい。よろしくお願いします。 質問する時のIDについて お世話になっております。 カテゴリーが違うかもしれませんが回答よろしくお願いします。 私はgooブログをしているんですが *このIDではありません) ここで質問する時にいつも思うことなんですが、本人特定されないですか? ブログを同じハンドルネームなので当たり障りない質問しかできないのかな、といつも思っています。 人には言えない悩みを相談したい時にふとそのことに疑問を感じ まだ質問していません。 皆さんの中でブログをしながらこちらで質問されてる方はどうしてますか? 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします ID削除について教えてください 教えて!gooのIDとgooブログのIDが同じ場合、ブログだけ退会することは出来ないんでしょうか? あと、gooブログって、自分のIDが表示されるんですか? 初歩的な質問ですが教えてください! ID ヤフーの知恵袋では、同じ人がいくつかのIDを持てるのですげあ、それって教えてGOOでもできるでしょうか ちょっとプライベートな質問では、別のIDで聞きたいと思うんです よろしくお願いします 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 教えてgooのIDを忘れてしまいました。 多分5年ほど前ですが、教えてgooに登録して質問しました。 その時私がまだ幼かったことで、親が一緒に登録をしてくれて、夏休みの自由研究の実験について質問した記憶があります。 その時のIDも詳しい質問内容もすっかり忘れてしまって(親も忘れてしまいました)、PWだけは覚えているんですが、教えてgooはPWと登録メールアドレスが解っていても退会ができないようです。 この場合はもうgoo会員から二度と退会はできないのでしょうか? IDを統合可能? 現在、2960fukuroのIDでgooを利用しているが、今回ホームページを開設する際、手順を間違えて終い、IDをダブって取得しました。 新たなIDのowlboyに統合して継続したいのですが、可能でしょか? ログインしてもYahooのIDが固定されない。 こんにちは。 ご教授下さい。 Yahooオークションに参加するため、IDを3つ持ってます。 IDは、仮にGoo1、Goo2、Goo3とします。 フツーはGoo1でログインして、ウオッチリスト見たり入札したり、ログアウトするまでそのIDが固定されます。 しかしながら、Goo1でログインログアウトした後にGoo2でログインした場合、ウオッチリストはGoo1のまま、オークショントップはGoo2になってるような状況。 Goo2もログアウトすると「ゲストさん」になるんですが、ゲストさんの状態でウオッチリストを見てもGoo1のIDのままになっており、YahooHPとかに移動すると「ゲストさん」になるのです。 もう一台のパソコンで操作した場合は正常でしたので、このパソコンの不調だと思います。 何か思いつく原因はありますか? 改善する方法はありますか? 当方素人ですのでお詳しい方、是非お教え下さい。 よろしくお願い致します。 goo IDとユーザ名 ・gooのIDとユーザ名って何がどう違うんですか? ・YAHOOだとIDがそのままハンドルになるけどgooだとどうなるんですか? ・チャットや掲示板とかで実際に公開される名前はどこで登録したものになるんですか? 誰か詳しく教えて下さい!(初歩的な質問ですみません…。初心者なんで…。) 非常識な質問ばかりの質問者IDが削除されない訳 教えてgooは、質問や回答の内容を常に監視されて 問題がある場合は削除対象になりますよね? そのひとがいつも非常識な質問ばかりして それに対していつも感情的な回答がたくさんつくのを見かけていて 「どうして、こんなふうな状況をつくる質問者をそもそもID削除しないんだろう?」と不思議でなりません。 質問者IDや質問そのものは削除されず、回答のほうが削除されていたりします。 それでも、質問内容と関係ない回答でさえ、そのまま削除されていなかったりもします。 (感情的な批判内容のみの回答でも) 最近は教えてgooの管理は甘くなっているのか、それとも人手が足りないので 削除が追いつかないのか、それとも内部に悪質なひとがいて 削除できないIDでいたずらの質問をしているということはあるのでしょうか? 質問と回答を見るとそこだけが非常識な世界(2ちゃんねるのような?炎上している状況)で 教えてgooの品格とか下がるような印象でたまりません。 ID削除(質問そのものの削除でも)されない理由が分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 メールIDの保存消去方法(PC中の消去方法) 分かりづらいタイトルですみません。 2つお聞きしたい事があります。 (1)説明が難しいのですが、例えばウエブメールなどを取得した際そのIDがパソコンのどこかに残っている?と思ったのですがそれを削除する方法を教えて下さい。 例えば123@goo.ne.jpだとすると、123の部分がパソコンのどこかに表示されたと思うのです。 また パソコンが精通している人が自分のパソコンをいじった際にどんなIDを持っているのかがわかってしまうのでしょうか? (2)ウエブメールで送信したとき相手はソース?というものでこちらの情報はどこまで分かるのでしょうか? すみません。教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 IDについて 契約内容を更新した際に初めてUQmobileにログインしたので新しくIDとパスワードを設定したのですが、そのIDとパスワードでUQポータルのID設定を変更したら認証されませんでした。それで何度やっても違うとでて、アカウントロックされてしまいました。アカウントロックを解除しようと思っても、IDが使えないのでどうにも出来ません。どうすればよいのでしょうか。UQポータルに最初に書いてあったIDの「B25~」というIDはメモに取っていなかったので分かりません。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。 教えてgooのID(cookie?)を削除したい 「教えてgoo」にログインする際に、以前IDを入力する場所に間違った文字を入力しログインしようとしてそれが(cookieっていうのでしょうか?)が残ってしまい今でもログインする時に正しいIDと間違ったIDが表示されます。この間違っているIDのみを削除したいのですがどうしたらよいのでしょうか? 他のサイトのID→パスワードが消えてしまうのは困るのですが、何か方法はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ifuurinさん、回答ありがとうございました。 ついでにポイントのあげかたはどうやるのか教えていただけますか?