- ベストアンサー
喉が痛いです
みなさんこんんちは。 ここ1週間ぐらい喉が痛く水はおろか唾を飲み込むのも痛いです。 先日病院に行ったところ採血、採尿をしましたが、何も異常を示すものはなくお医者さんも咽頭炎、それも粘膜の表面だけの炎症みたいです・・・とのことでした。 こんなことはあるのでしょうか?原因もなく炎症を起こすことが・・・。一応薬は、アベロックス錠400mg、ポンタールカプセル250mg、ノイエルカプセル、リンデロン錠を処方されました。 どなたか教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、咽頭の痛みが強いのに、採血等の検査結果が異常ないことについてですが・・よくあることですよ。ようは咽頭炎も風邪の一種。風邪は一般的にウイルスによる炎症です。血液に異常がないというのは、細菌による感染ではないということです。細菌感染していれば、白血球の増加や、CRPと言って炎症を示す値が高くなります。よく風邪をこじらした、などと言いますが、そういう場合に細菌感染をしていることがあります。異常がない、と言ったのはそういう細菌感染ではないですよ、と言う意味合いだったのではないかと思います。細菌感染とウイルス感染では、細菌感染の方がきついんですが、逆に細菌感染の方が抗生剤が合えば早く症状がとれる場合があります。ウイルスには抗生剤は効かないので、対照療法にて、症状を沈めながら、自分の免疫力で自然に治癒していくのを日にち薬で待たなければいけません。 水分も飲み込めないほど、痛いとのこと。お辛いでしょうが、だんだんよくなっていきますので、脱水に気をつけて、乗りきってください。お大事に!
その他の回答 (1)
- m6eyrkaa
- ベストアンサー率25% (11/43)
質問の回答についての質問ですが・・。 なぜウイルスでは採血結果が異常ないのかですが、全く異常がでないわけではありません。白血球に異常がおこることもあります。(細菌ほどではないですが) ただ、CRPはバイ菌がどれだけ悪さしているかを調べる検査なので、バイ菌が入っていないウイルスで高値になることはないですよね? また抗生剤も同様で、平たく言えばバイ菌を殺す薬なので、バイ菌ではないウイルスには効かないんです。ウイルスによる風邪の処方で抗生剤がでるのは、こじらせて細菌感染を起こさないため、髄膜炎とか脳炎と言う病気があるんですが、ウイルス性と細菌性では重症度が違うんですね。そのため、その予防も兼ねているわけなんです。あと、何のウイルスに感染しているかですが、それを探すのは至難のわざです。何万種類(あたしにも実際どれだけ種類があるのかわかりませんが)とあるんです。小児の病気で、麻疹とか水疱瘡など、かかると重症化するものや、伝染性の強いウイルスは症状や抗体検査ではっきりしますが、ウイルスは空気中にウヨウヨいるんです。そのなかでたまたま体調が悪かったり、免疫力が落ちたときなどに感染してしまうようなもの。風邪のときになんのウイルスによる風邪なのか、いちいち調べたりしないですよね? 大概似たような症状や経過、治療で治ってしまうから、あまり必要ないんです。さっきも話したような水疱瘡には、これが効くとかあらかじめわかっているものだと、種類を特定しますが、そうでないものは、風邪とか喉に炎症があれば咽頭炎、鼻に炎症があれば鼻炎と診断され、一般的な薬で様子を見、それでも治らない、またはどんどんひどくなる場合に次の疾患や治療を考えていくのが一般的だと思います。
お礼
懇切丁寧なご回答ありがとうございます。 ウイルスと細菌の違いには素人の自分にはわからなくて・・・。 このような場合、長引くこともありえるのでしょうか? 昨日あたりから水とやっと食べ物を食べられるようになったのですが・・・。 4、5日ほとんど何も食べてなかったので相当体力が落ちてるみたいです。 今朝は会社に来ましたが、気持ちが悪いです。 でもあと少しかな・・・と思っています。
お礼
誠に適切かつご丁寧な回答感謝いたします。 正直申しまして何か変な病気では・・・と考えておりました。 お聞きしたいのですが、細菌に感染していれば血液検査に異常があり、ウイルスだとなぜ血液には何もでないのでしょうか?またウイルスには抗生剤が効かないとのことですが、それはなぜでしょうか? それに「どんなウイルスに感染・・・?」したのかも気になります。 あまりに素人な質問で申し訳ありませんが、この痛みを早く何とかしたいです。