- ベストアンサー
賃貸アパートの部屋の隣人のマナーについて
深夜まで窓を開けてうるさかったり、こちらは普通に生活しているだけなのに、自分が気にくわないと壁をたたかれます。 間取り的に壁一枚の状態で、バルコニーも隣の部屋に接していてエアコンをつけただけで壁をたたかれます。 隣の部屋の人は、オーナーさんの子供の友人だそうで、ぱっと見や、少し話した程度では気遣いができそうな人です。 オーナーさんに仲介の人から注意してもらいましたが、小さい頃から知っていて、そんなようなことを絶対するような子ではないと言って信じてもらえません。 13ヶ月住んでいますが、過呼吸や睡眠障害になり、とても辛いです。 どうしたら、オーナーさんに信じてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.4
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.3
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1
お礼
仕事は、ほとんど休みがなく残業も遅くまであるので行けずにいました。今から病院にかかっても遅くないのなら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました。