• ベストアンサー

活かされ・勇気づけられ・元気づけられた言葉を教えて!

別に人をキズつける言葉を教えていただいておりますが、 ここでは、 皆さんが活かされた言葉、勇気づけられた言葉、元気づけられた言葉を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

メル友に、   『 無理しないでね?         あなたが大好き! 』 って言われた時、ほんとにホットした。 あと、 『 大丈夫だよ 』って言う言葉が好きだな。。 たった一言の言葉で、明るくなれる、心が強くなれる。 同じ言語を有するなら、 辛い人生、たがいに励ましあって、 生きて行きたいと思うね。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございます。 kyouichi-7さんと同じ。 支えあい励ましあって生きたいですね。 ご回答に励まされております。

その他の回答 (11)

noname#130417
noname#130417
回答No.12

「赤ちゃんは泣くのが運動」 私がはじめての子供を、祖母に見舞ってもらったときの言葉です。 おばあちゃんが一年に何度も来てくれる訳にもいかない、 高齢で足が悪い人なので、せいぜい笑って機嫌よくしてもらいたいのに、赤ん坊は泣くばかり・・・。 ナダメすかして、ミルクも与えてなのにお手上げで悲しくなってきたときに、祖母はまるで気にしていなくて、却って泣いてて良いじゃないのという。 寝てるばかりじゃお腹だってすかないよ、泣いてしばらくすればお腹が減ってミルク飲むから、そのまま泣かせておきなさいって言いました。 さすが年の功と思いました。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたくしが聞いたのは「~は泣くのが仕事」というものでした。諸種のヴァリエーションがありますね。

回答No.11

  心に太陽を持て  唇に歌を持て 誰かの詩の一節だと思うんですが、とても前向きになれるいい言葉だといつも思います。 ウルフルズの「明日があるさ」の出だしの歌詞もいいですね。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

明日にゃ明日の風が吹く(何が忘却) 忘却とは忘れ去ることなり。忘却をえずして忘却を誓う心のわびしさよ。(映画君の名はの一説) 溶けて流れりゃみな同じ(何かの曲の一部です。曲名を覚えていません) 人の行く道の裏に道あり(某会社の宣伝本の表題です。ここのアンケートに答えたらば.職場にアズキ相場をしないかとしつこい電話がありました) おっちょこちょいのちょい。(何かの曲の一部です。曲名を覚えていません)

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 それぞれの時代の風俗の匂いが漂ってくる言葉たちですね。

  • tenro-
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.9

人づてに聞いたので若干違うかもしれません。 言った人は、還暦を迎える大学教授(かだった人) 「 世の中には知りたいことがまだまだたくさんある。 だから、私は一生学生なんですよ 」 静かに言われたそうです。 僕らが言ってもなにを・・・って感じですが、 知識の分野で、Topとなった人が言うと・・・ これを聞いたときは、ちょっと愕然としました。 そして、逆に「まだまだやらねば」と思い、 今までがんばってこれています。 ※もう「学生」ではなくなりましたが、 ”学生”であり続けたいと思っています。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 80歳を過ぎて 「やっと日本語がわかりかけてきた」 と言った詩人がいたそうですよ。

  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.8

「世の中には福も禍もない。ただ考え方で、どうにでもなるのだ」 シェークスピアの言葉です。 大きな悩みを抱え、苦しんだときに 改めて気が付いたのです。 夫も子供も友人も、とても心配してくれたのですが 「メビウスの帯」の上を這っているようで、 そこから脱却できずにいました。 誰の助けも借りられない・・・ 全ては自分の心の中にあるということを 教えてくれた一言です。 そして日頃の小さな悩みには、おまじない 「ま、いっか!」が有効です。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#4473
noname#4473
回答No.7

「明けない夜はない(あがらない雨はない)」「夜明け前が一番暗い」  いろいろあって、激しく落ち込み、激やせしていた時に、友人がこの言葉を手紙に書いてきてくれて、なんだか救われました。  もう一つは、「がんばらなくていい」  やっぱり仕事でいろいろあって、落ち込んでいるときに、他の部署の上司から言われました。 かなり精神的に参っていた時だったので、思わず言われた時はオイオイ泣いてしまいました。  周りの人に「がんばれ!」とばかり言われていて、内心『これ以上、何をがんばれっていうんだ~!でも、そう思う私はがんばりがたりないのか?』と悩んでいたので、すごく楽になりました。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 「がんばる」「がんばれ」日本人はまるでその言葉しか知らないかのように頻繁に使いますね。 ところが うつ病とか精神に障害がある人たちには良くない言葉なのです。 hatuhatuさんが書いてくださったので 病気でなくとも精神的に落ち込んでいる人には やはり宜しくないことがわかりました。 頑張っても頑張らなくても、大差ないのです。 むしろ、普段からリラックスして 結果を出すようにしていた方が良いと思います

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.6

なるほどな、と思って納得している言葉があります。 「因果応報」 です。これは、仏教用語で、前世や過去の行いに応じた報いがあるということです。 今までがんばってきたことに対して結果がどうであれ、自分は納得した気持ちになれます。 逆に、手を抜いてきたことに対しては、厳しい叱責がある上に、自分も気分がよくありません。 不思議とそうなります。 この因果関係の元で物事を考えるようになってから、行動に力みや不自然さがなくなりました。 誰かに声をかけられた言葉ではありませんが、私の座右の銘です。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございます。 「因果応報」……親の因果が子に報い~~~ 良いことよりも悪いことに報いがくる事例が多いように思えて、この言葉に良い印象はありません。 が、それは私の都合です。 あなたには「座右の銘」。 大事にしてください。

回答No.5

十数年前 中高一貫教育の女子高を卒業する時 友人に言われた言葉です。 「いい女になれよ」 男からではなく 女友達にっていうのがイケてると思いませんか? あれから 私も結婚し子供も出産しました。 でも「いい女になる」これは 私の一生のテーマです。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 いい女ってむつかしいですね。 賢く、可愛く、いい妻・母・嫁で、 仲間たちと共生しなければならない。 でも、気負わずに自分らしく。 子どもをキチンと育てている人は煌いていて素敵です。

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.4

ついつい涙ぐんでしまった日、 「お前は笑ってる方が可愛いよ」 というメールをもらった時、 おお~! あなたは、もしや、丘の上の王子様!!と、嬉しいやらおかしいやら(失礼・・・) 翌日には、いつもの元気な自分に戻れました。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございました。 女性は一瞬一瞬、自分がヒロインで仕合せでありつづけないと不満が爆発して、他の人たちを批判したり悪く言ったりしがちですね。 そういう点からも笑顔のときがいいですね。

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.3

僕は、口下手で、好きな子といても全然しゃべれず、 「何か言わなきゃ」ばっかり考えて、余計しゃべれなくなる人だったんですが、 「無理してしゃべらなくてもいい(いっしょにいるだけで)」という意味の一言でだいぶ救われました。 ちょっと趣旨が違うかな。

noname#8885
質問者

お礼

ありがとうございます。 たとえば、高倉 健さんのように 寡黙だけど華(はな)があり、頗る思い遣りの心の長けた 人がおります。 高倉さんや長島さん王さんなどに共通しているのは 他人を決して悪く言わないことではないかと最近、思っています。 ある営業マンが言ってましたが、その人の社では口下手の人がトップセールスなのだそうです。誠意ある行動がモットーなのだそうです。 wolvさんも、味のある男性になってください。  

関連するQ&A