- 締切済み
腹立たしい。
いつもお世話になっています^^ 自分には遠距離で付き合って一ヶ月になる人がいます。 実家に帰っているときに、恋愛に発展しましたが僕が帰ったため今は九州と東京という長距離恋愛です。 日曜日に、遊びに東京に来るということになり 交通費は僕もちで、きっちり郵便で送りました。(2万5千くらいです) すると、メールで 「お金落としちゃった。。」っと なんで?っと聞くと 「温泉いったたい、そしたらね、鍵壊されて盗まれたんよ・・」 「つかったわけじゃないよ。。ごめんなさい↓↓」 て、返事が 電話で、話したところ、温泉の名前、いつ盗まれたのか? 温泉のスタッフに何度も、盗まれたことを伝えたこと(もちろん100円ロッカーが壊されているのでお店も被害者ですよね)を聞きました。 そして、お店は何も保障してくれない。100円すら返ってこなかったそうです。 大変やったなー、っといい、盗まれた1万5千はもう一度送るからと伝えました。 ところが、今日の朝温泉に電話入れてみると 盗難の被害は最近は全くないそうです。。。もちろん、壊れたロッカーもなく、嘘だとわかりました。 多分、そのお金を彼女は使ったのでしょうね 僕は、すごく疲れました。金銭面でも遊びに来るというから貯めていたのに、それに嘘つく人は許せないです。 これから、1万5千円を馬鹿みたいに郵送するべきなのでしょうか? 19歳学生です。金銭的にきつい・・
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bratja
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.14
![noname#48082](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#48082
回答No.13
- st_kilda80
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.12
- na-fa
- ベストアンサー率10% (10/100)
回答No.11
- daisu21
- ベストアンサー率15% (28/176)
回答No.10
- mot9638
- ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.9
![noname#45384](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#45384
回答No.8
- zoomindaisy
- ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.7
- yokomaya
- ベストアンサー率40% (147/366)
回答No.6
- moka23
- ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.5
- 1
- 2