- ベストアンサー
学級対抗のユニフォーム
こんばんは。 明日から2日間、子どもの学校で学級対抗球技大会があります。 今日クラス委員が決めた(という)ユニフォームを持って帰り、 「3,000円ちょーだい」と当たり前のように言いました。 去年の学級対抗球技大会のユニフォームも同じ金額を払いましたが、 抗球技大会後、子どもは一度もそのユニフォームを着ていません。 たった2日間のため、「子どもが選んだユニフォームを、 事後承諾で親が支払う」事は、仕方がないのでしょうか? 部活でしたら、「ずっと使うから」との気持ちになりますが、 今回の件では納得がいかないのです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生でしょうか? 可能性としては、教員の指導・チェックが入らずに、子ども(クラス委員)だけで「3,000円くらいならいいだろう」という安易な決め方をしてしまったケースが疑われます。 よくあることですが、お金がからんでいるので、見過ごすのもどうかと思います。 今回はすでにユニフォームが来た後なので今更「なし」にはできないでしょうが、保護者から担任に「ちょっと問題なのでは」と申し入れておく必要があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子どもは高校生です。 子どもに聞きましたら、 最初クラス全員でユニフォームを決めたようですが、 ユニフォームの柄がNGだと、教員の指導・チェックが入ったようです。 その後は、クラス委員だけで選び直した、という事でした。 柄はさておき、 金額は「3,000円まで」と教員から話があったようです。 この「3,000円」は他の子どもをもつ親御さんにとって、 高いのか妥当なのか、それとも安い方なのか。 納得いかないので、担任に話してみます。 ありがとうございました。