- 締切済み
子供はまだ?といわれて辛いです。
よく美容室などにいくと世間的な話題として子供は?まだなの?聞かれて困っています。 わたしの体は子供をのぞめるような体じゃないのです。 詳しくはかけないけれど子宮を全摘出しているため。 身内は知っているのでなにもいってこないけれど知り合った人にいわれたりして困っています。 年齢よりも若くみられるためか余計にいわれます。 本当のことを言えばいいのだろうけど、あまりいいたくないのです。 美容師:子供は? 私:いないです 美容師:予定は? 私:ないです 美容師:作っておくといいわよ、近所の人もねできたの。 というような会話にされることが多くてどう回避したらいいのでしょうか? 年配の人たちにこのような質問されることが多い気がします。 うまくごまかす方法はないものでしょうか。 本当のこといっていいふらされるのもいやで。 そしてなによりきまづい雰囲気になるのがいやで。 ※相手は美容師に限りません。女性からの回答お待ちしてます。 辛口回答はご遠慮ください。(たまに辛口される人がいて傷つきます)
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.10
お礼
はっきりいってみたこともあったのですが、人間性の低いひとが多いみたいでうまくいかないことがおおくて。