- 締切済み
廃油でローソク作り
早速ですが、子供と夏の工作&自由研究にローソク作りをしようと思うのですが、材料が油凝固剤を使うようですが、完成後のローソクはギトギトしているように思うのですが、実際に作られた方どうでしたか? やはり、ギトギトしてますか? 容器に入ったものしかできないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.1です。 補足回答ありがとうございました。 固めるテンプルは、あくまでも余った油を 固形状にして廃棄できれば良いという 目的の薬品なので、表面がさらさら、つるっとは できないような気がします。。。 (量にもよるのかもしれませんが) 天然のろうそくは、常温で固形の油脂(融点が高い)を使います。 みつろう、ワックス、シアバターなどです。 常温で液体の油脂では、どうしても凝固剤を使わなくては ならず、添加量が多すぎれば硬すぎてしまい、 少なすぎるとベトベトになるでしょう。 クレヨンは、純粋なものであれば油性です。 クレヨンだけを湯煎しても溶け、冷えれば 元の程度まで固まりベトベトしません。 適正な凝固剤の分量が守られているからです。 ただクレヨンだけだと燃焼に足りるだけの 燃料にはならないかもしれないので、 質問者様の案の通り、色づけ程度が良いでしょう。 こんなサイトはいかがでしょうか >http://www.candlekoubou.jp/candlemake1.htm どうしてもサラダ油で作りたいのであれば、 宮崎大学の資料(PDF) http://www.teng.miyazaki-u.ac.jp/tech_center/event/tech_festival/2006/manual.pdf を見つけました。 サラダ油は混合油脂で、混合比率もわからないことが多く、 凝固剤の適正な分量を見つけるには難しいかもしれません。。 私はサラダ油で作ったとき、ゆるく感じたので ろうそくの型(紙コップ)の内側にまず蜜蝋で 外壁を作り、その後サラダ油を流し込んで作りました。 ご参考までに。素敵な自由研究になりますように! (いろんな油脂で試すのも面白そうですね)
お友達のところが自由研究で作ってました。 はなしだけきいて「自由研究これにしたら?」と進められたのですが、うちにあいにく廃油がなくほかのを考えてたのでやめましたが、ギドギドしてないみたいでしたよ。 ただ凝固剤を沢山いれるといってたのでものすごく固まるんだろうなぁと想像はしました。 この方は潔癖な方なので、そこまで油ぎっしゅなら性格上作らないと思うんで、ろうそくのようになるんじゃないでしょうか。 火をつけて写真とったとも言ってましたので。。。
元の油脂は何を使ったのか、 凝固剤は何を使ったのか、 何か添加物を入れたか(色づけにクレヨンなど) どういった方法で作ったのかなど、 もう少し詳しく教えてください。 もし何かのキットを使って作成した場合は、 その開発元に相談してみるのも良いかと思われます。
補足
チャレンジしようと思っています。 油はサラダ油?で凝固剤は『固めるテンプル』なんてどうかと思っています。 色付けにクレヨン使いたいと思っています。 WEBページでつくり方を紹介してあるのですが、この方法ですと完成品が普通のローソクのように、手に持つと油でギトギトしてるんじゃないかと思い質問させていただきました。