- ベストアンサー
理工系の地方国立大生ですがTOEICで何点?
掲題の通り、地方国立大の理工学部1年生です。 9月末のTOEICを受けようと思いますが、予想として何点ぐらいとれるでしょうか? ちなみに、センター試験時本番時の偏差値 記述の偏差値 52 リスニング 42 高校は普通科です。 どの辺りを目標にしようか、何点とれたら喜べるのか知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一概に言えません。なぜなら、問題形式も全く異なれば模試の問題もそれによってかなり違います。ただ、大学新入生の平均が4、500点ぐらいではないでしょうか?単語力とかでもう少ししたの可能性もありますが。ちなみに、東大卒業生の平均は確か7,800点らしいです。 どのあたりを目標にしようか?とか考えているのであれば、やみくもに何点ぐらいとか考えるよりも、模擬試験問題集を買ってきて一度時間を計って解いてみるのが正確だと思います。その上で、何点を目標にするか?です。純粋に今の実力が知りたいだけなら、平均よりできればうれしいとかはあるかもしれませんが、ただそれだけであって、正直受験料の無駄です。 toeicが偏差値とか、合否ででないのは、受験者の英語力を客観的に表すことを目的としているからです。受験は、受験生の中での勝負なので、相手に対してできるかできないかが重要ですが、toeicは自分がどこを目指すかにあります。大学卒業までに、英語力をかなりあげたいと考えている(最終的にtoeic900点ぐらい)大学一年生なら600、700点ぐらいを目指すといいと思います。たぶん平均はもっと低いでしょうが、平均が低いからと言って自分が目指したい英語力が変わるはずはありませんよね。別に英語力(厳密にはtoeicをあげること点数)が自分にとって意義のあるものと思わなければ、あえて勉強する必要もないからです。 なんか説教みたになってしまいましたが、別にそういった意図はありません。自分のいまの実力がどのくらいか知りたいのでしたら本番ぶっつけでやるのは受験料と時間がもったいないので問題集を解いてみるのが一番かと思います。
その他の回答 (2)
- 1fan9
- ベストアンサー率33% (209/622)
大学の授業でTOEIC対策をしているかどうかで 結果は大きく異なりますが、 傾向と対策を考えて十分に勉強して550点、 まったく無勉なら380点くらいだと思います。 とりあえずリスニングを鍛えて頑張ってください! 私の時代はセンターでリスニングがなくて偏差値が50そこそこでしたが 入学後の春に始めて受けたTOEIC IPが410点でした。
お礼
同じ大学の先輩が1年の時受けて350点だった様です。 300点+αの実力に (残りの点x(1/4))x運で合計400点前後かな~ 回答ありがとうございました。
- tunertune
- ベストアンサー率31% (84/267)
400点くらいじゃないですか? 大学できちんと勉強していればもうちょっといくかもしれませんが そんなとこだと思います。 ただ、400とか500だとかなり低いと思われますが。 目標とするなら700点は目指しましょう。 もちろん今すぐというわけではなく、これからだんだんあげていけばいいわけですが。 なので、まずは500点とってみましょう!
お礼
まるっきり出来ないよりはマシとか 参加したことに意義があるとか 実力が判って良かったねというレベルなんですね。 500点を超えたら喜べて 予想は400点ぐらいかなというトコでしょうか 早速の回答ありがとうございました。
お礼
目指すは650点ですが遠いのか、近いのか? 合否ではないので・・・・ 大学新入生の平均 400点良くても500点ってトコかな~ 回答ありがとうございました。