- 締切済み
エンジン載せ替え。。。
初めまして。 つい昨日、自分の自家用車が路上でいきなりエンストしてしまい、整備業者に連絡してレッカー移動後、車両状況を説明して頂いたら 「恐らくエンジンイッちゃってるから、廃車かエンジン交換だねぇ」 と言われました。 車種はH9年式、ホンダSMX(走行136000k、形式RH1)です。 実はこうなった前兆もありまして、車自体は昨年の12月にYahooオークションで購入。(車両10万、車検、登録費用、その他約20万、計30万程かかりました。) 購入後、2週間ほどでオイルランプが付いたり消えたり。 さらに数日後ハッキリと点灯してしまって、「これは?」と思いネットで調べたら、エンジン自体がかなりヤバイ状況みたいで。。 後日ディーラーへ持って行き、事の成り行きを説明したら、 「オークションで買ったかぁ。。」 と苦笑いされ、本来はこの車は整備できないと言われたのですが (マフラーが純正じゃないとかで) 軽く見てもらったら、 「センサー故障か、スラッジが中で詰まってる可能性が高い」と。。 「ここではできないが、専門店等でフラッシングすると状況は多少よくなるかも。逆もあるけど。。」 と言われ、ワラにもすがる思いでオイル交換専門店へ。 フラッシング、オイル交換、エレメントで2万弱かかりました。。 それから数ヶ月はたまに点滅するぐらいで、 自分では「直ったじゃん」と信じきっていました。 しかし、5月ごろからまたチョクチョク点滅。 たまに付きっぱなし。 「どうせセンサーだろ?」 と自分に言い聞かせながら、ここ最近まで乗っていました。 エンジン載せ替えとなると15から20万かかると言われ、現在返事を待ってもらってる状況です。 現在、新車購入できる状況でもないので、修理をお願いするか、廃車にしてまた中古を購入するか迷っております。 よろしかったらアドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- big-easy
- ベストアンサー率61% (85/139)
- big-easy
- ベストアンサー率61% (85/139)
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
- master_bd
- ベストアンサー率30% (51/165)
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
- big-easy
- ベストアンサー率61% (85/139)
お礼
ご丁寧な回答本当に有難うございます。 今回、自身の諸条件のこともありますし、エンジンの載せ替えをしてみようと思います。 皆様のご意見により、今後の車購入に対しての意識が変わりました。 沢山のアドバイス有難うございます!!