- 締切済み
何故着替えている最中にドアをノックするんですか?(服屋の接客業女性へ)
服屋で、着替えている時「いかがですか?」と数分毎に更衣室のドアをノックするのは何故ですか? 『買おうと思ったけど、早く帰れみたいな気がして急からしいから買うのを止めた』 という客の意見がある事は知っているのですが、 逆に、販売側が「いかがですか?」と聞く理由を教えて頂きたいと思いアンケートを取りました。 客が着替えている時に「いかがですか?」と聞くタイミングは店で決まっているのですか? どういう気持ちで聞いているのですか? できれば20~30代辺りの販売員の方に回答頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naonao2150
- ベストアンサー率23% (229/959)
こんにちわ。 20代です。 以前服屋で働いておりました。 お客さんが試着室に入って、「そろそろ着替え終わったと思うけど、ちょっと遅いかな?」という頃にノックをします。 着替え終わったタイミングを見計らってだと、なんだかお客さんに「買わせようとしてる感」を与えてしまうと思うので、ちょっと遅めに声をかけるようにしていました。 特にそれはスタッフから習ったわけではなかったですが、私の働いていた店は皆それくらいのタイミングでした。 声をかける理由としては、色々なアドバイスをしたいというのが第一ですね。 「ここがきつい」「丈がもう少し長ければ」などちょっとした不満だったら、服をお直しに出して改善することができます。 実際店員の目で見ればそれをアドバイスしやすいのですが、着終えて出てこられてしまうとアドバイスのしようがないんですよね^^; 「デザインはいいんだけど、サイズが合わないから」なんてもったいないことにならないためにもなるべくアドバイスをしたい限りです。 また、お客さんからしても「お直しに出すこともできるんだ」って新発見の場合もあるようですしね。 サイズが合わないから着るのは無理、と簡単に諦めないで!と思います^^
- mangoshower
- ベストアンサー率41% (156/372)
以前、販売員をしていたことがあります。 その時に先輩から教わったのは・・・ お客様が試着をする ↓ 着てみたけど今ひとつピンとこない、もしくはサイズが合わない ↓ 「やっぱり買うの止めようかな・・・」と思う ↓ 試着室から出てきて「すみません。思っていた感じと違うので・・・」 ↓ 帰ってしまう とこういう流れになる前に、ちょうど着たと思える頃に声を掛けてサイズが合わなければサイズ違いをお勧めしたり、お客様が迷っているなら違うタイプの物や違うコーディーネートをお勧めしたり、何とか販売に結びつけようとする。 ということでした。 お客様に購買意欲があるのなら、簡単に諦めないで、店内にある色々な商品を見てもらい納得していただいた上で、何とか販売に結びつけようという感じでしょうか・・・ でも正直言って私もこうされるのは苦手なので、よほど欲しい物意外は「ちょっと待ってください。」と言い脱いでから出てきてしまいます。
- ARN73
- ベストアンサー率34% (60/175)
私がお客様に聞くタイミングは「そろそろ着られたかな?」という頃合を見計らって聞きます。(タイミングを見誤って「まだ着てません」と言われることもありますが・・・)店によって決まっているところもあると思いますが、基本的には販売員個人のタイミングじゃないかと思います。 私が「いかがですか?」という聞く理由は、「思っていたのと違った」と思ったら、他のものを提案したり出来るから・・・お客様がご自分の着てきた服を着る前に代わりのものを持ってきて少しでも着替える回数を減らしたい。という気持ちがあります。 もちろんNO1さんの言うように万引き防止もあります。 またお客様によっては試着室を独占し、なかなか試着室から出てこない方もいらっしゃり、そのような場合、急かすような意味も込めてお声掛けすることもあります。
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
せっかく試着までしにきてるのだから、いろいろお客様に役に立ちたい、 (他のデザイン・色はどうか、普段着ないような服でも新提案ができれば等々) という意向 万引き防止 タイミングとしては3~5分くらいでしょうか
補足
そもそもの性格が『構ってもらうの大嫌い』な人間て、 「自分で選びたいんですよ」的な事店員に言っても良いと思いますか? 自分の周りには、気分転換で楽しみとして服を見に行ってる人が多いんです。 だから、最初から最後まで店員が付いてくる店は心が休まらないと言うんです。 でも、何て返事をしてあげれば良いか分からなくて…。 「そこの店では【買うつもり】の時にだけ足を運べば?」とか、 「広く大きい所で店員が出て来ないような店で買えば?」等はアドバイスしてるんですけどね。 でも、回答者様のように本気でお客様の事を考えてくれている販売員に対し、 「自分で選びたいんですよ」ってハッキリ言うのもどうなのかな?…って感じてしまいます。 「いかがですか?」と頻繁に聞かれるのを嫌がるお客様の気持ちは分かるんですが、 逆に、回答者様がお客様に「自分で選びたいんですよ」(構わないで)と言われたら嫌な気がしますか? 言い方の問題でしょうか? なら、この店で買うなよ!って思いますか? 主観で結構です。 お暇な時にでも又回答頂けると嬉しいです。 ※因みに自分は、販売経験も無く、現在販売員でもありません。 あくまでもアンケートという前提で。