- ベストアンサー
バリュースターVL350/8DのHDD交換
近々VL350/8DのHDDを交換する予定です。 バッファロなどのHDDではHDDをUSB接続できる外付けケースに入れて あらかじめ内蔵HDDと同じHDDを複製しHDDを交換できる製品があるようですが、「NECのVL350/8Dには添付ソフトウェアは使用できません」 などと記載されています。 どなたか外付けHDDケースでUSB経由で複製してHDD交換する方法や OS、環境、アプリケーション一切コピーできるソフトウェアなどご存知でしたらご教示いただきたいと存じます。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
修理経験がありますが、NECのXP搭載機種のハードディスクには、隠しパーテーション(FAT32)があり、ノートンゴーストでバックアップされた購入初期状態がOSごとイメージ化されています。 すでにイメージバックアップソフトが導入されているので、アクロニスやライフボートのイメージバックアップソフトを受け付けないのです。 NECのパソコンにはバックアップ(リカバリ)ディスクの作成、という項目があるはずです。パソコンが壊れるまえに、手順に沿って、リカバリディスクを作成しておくのが重要です。購入した直後が一番確実です。 マイドキュメントや作成したファイルの移動の手引きもあるはずです。 これらのバックアップを終えて、ハードディスクの中身が全部消えてもなんとかなる保険を手にいれてから、ハードディスク内部に手を出します。 メーカーの保証はなくなりますが、パーテーション作成ソフトで隠しパーテーションを見付けて削除し、Cドライブと結合させれば、イメージバックアップソフトも、まるごと引っ越しソフトも使えます。 まったく同じ内容で隠しパーテーションまるごとハードディスクに移すにはソフトを使わず、ハードウェアを使います。ハードディスクデュプリケーターで、4、5万円で購入できます。 ハードディスク内にリカバリ領域をもっているパソコンのクローン化は結構手間暇、お金がかかることが多々あります。 ハードディスクに付いている機能限定版ではなくて、フル装備の製品版をつかえば、解決する可能性が高いです。 パーテーション作成ソフトとイメージバックアップソフト、復元ソフトの高機能製品版はぜひとも揃えておきたいものだと私は思います。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- Yakichi
- ベストアンサー率28% (51/181)
この質問は相対的に、かなり微妙な問題を含んでいませんか? mellamotkさんの求めているのは、新たなHDDに使用中のOSをクローンインストしたい、、、。 それを中に組み込んで、PCをたちあげたい、、、。 勿論この方法でもOSは作動します。 ただし、条件があります。 基盤ないしはチップセットが同一であること、が最低条件。 その場合でも、Officeのディスク(インストされていたらの場合)を必要とする場合がある。 数年前、セカンドメーカーが割安で発売した商品には、プリインストール(OSはインストされているが、CD等は添付されていない)されていた商品と同じで、最近厳しくなったOSメーカーの締め付けに、全く付いていけない。 マア、、それでもPCとしては使用可能、、、。 HDDを新しくされる際は、手を抜かず新規にOSをインスト、、、。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り手を抜かず新規にOSをインストールします。 お手数おかけしました。
- hw20060404
- ベストアンサー率20% (169/815)
外付けハードディスクには添付ソフトでバックアップソフトがついているものがあります。購入時に確認すればいいと思います。 市販ソフトでもたくさんあります。参考 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html ハードディスクケース+内臓型HDD使う場合はフォーマット必要です。 http://kso.jp/fdiskxp/fdiskxp.html 一般的に売っている外付けタイプ(USBタイプ)ならフォーマット済みなのでつなげるだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、フォーマット必要ですよね。 お手数おかけしました。
お礼
わかりやすい回答解説でありがとうござます。 手を抜いて簡単に済ませようと思いましたがかえって普通に入れ替えるほうが簡単で確実そうです。 お手数おかけしました。