• ベストアンサー

バリュースター(VE36H/6)のCDドライブ交換

友人のパソコンNECのバリュースターVE36H/6のCDドライブが壊れました。何とかCDが使えるようにできないかと相談されました。(WINは98) たしかスリムタワータイプなので内蔵型だとノート用の薄型ですよね?ばらして換えるのは簡単でしょうか?(前に自分のノートPCのHDDは交換したことがあります。) あと外付けでもよいと思うのですが、リカバリーは出来ないのですよね?(USB接続を考えています。) できれば同じPCをばらした時の様子が出ているサイトを教えていただけるとありがたいです。 アドバイス、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h910
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.2

●サイトは分りませんが、CD-ROMの外し方は下記の通りです。 (1)本体筐体カバーを外す。 (2)CDケーブル(IDEケーブル)を外す。 (3)[CD-ROMを背面側から見て](2)で外したケーブルの左側にあるネジ1本外す。(本体と止めてあるネジ) (4)CD-ROMを背面側へ少し引き、そしてチョット上げてCD-ROM装置(CDプレート付き)を取り外す。 (5)CD-ROM装置後側のCD-CONV基盤を外す(ネジ2本) (6)CDプレートのネジ3本(装置後側から見て、右1本、左2本)を外すと、CD-ROM装置だけになる。

daina_man
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。 実際に見ながらやったら何とかなりそうですね。ただ自分のマシンではないのでちょっと怖いですが・・・。

daina_man
質問者

補足

すみません、WEB検索していたらコネクタが特殊だとでいていました。交換は無理なんでしょうか? >CDドライブが繋がっていたIDEケーブルにHDDを増設すればいいかと思っていたらコネクタが微妙に小さい特殊な物で接続できません・・・ 参考URL:http://ae101kai.zive.net/mypc_VALUESTAR.html

その他の回答 (4)

回答No.5

#3です。 >>USBの外付けはお勧めしません。 >なぜですか? OSが正常な時は外付けでも結構ですが、ご自身で気付かれ ているように、リカバリなどのBIOSやDOSの認識レベルでは 役に立たない事が多いからです。何よりあるべき姿に戻す のが一番最善策だと思われます。 また壊れたCD-ROMドライブですがBIOSでも認識していない 状態ですか?出来れば現在のドライブがPrimary/Secondary・ Master/Slave何処の位置にあるのか確認できた方が宜しい かと思われます。薄型CDドライブはその辺りの設定が巧く ないと動かない時があるので。 多分SecondaryのMasterだと思うんだけど…。 間違ってたらごめんなさい。 新しく購入するドライブのベゼルは、白やアイボリー系の モノであればベゼル交換することも無いかもしれませんね。 黒やグレーでも構わんのであれば良いですが…。

daina_man
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >壊れたCD-ROMドライブですがBIOSでも認識していない 状態ですか? 分かりません。友人は僕よりPCに疎いので聞いても分からないので。自分で確認しますね。 やはり使い勝手やもろもろを考慮すると多少手間がかかっても内臓型の方が良いですよね。ありがとうございました。

daina_man
質問者

補足

すみませんが、友人の所へ行って分解するまでこのまま締め切らずに置かせてください。ご理解の程お願いします。

  • h910
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.4

#2です。 CD-ROM装置の後ろに付いている基盤(CD-CONV基盤)が通常のIDEケーブルとスリム型CD-ROMのピン(インターフェース部)を接続する物です。 ・マザー ~ CD-CONV基盤: 通常のIDEケーブル ・CD-CONV基盤 ~ CD-ROM装置: 小さいコネクタのスリム型用ケーブルまたはCD-CONV基盤に直接接続 >実際に見ながらやったら何とかなりそうですね。 はい、取り外しは難しくないと思います。 CD-ROM側でIDEケーブルを外し、CDプレート(CD-ROM装置を囲ってネジ止めしている物)を本体に止めているネジ1本外せば本体からは取り出せますから。

daina_man
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 友人に頼んでバラさせてもらおうと思います。希望が持てました。(外付けはメモリーが少ない(標準は64MB)のため無理みたいなので)内臓タイプで考えて見ます。

daina_man
質問者

補足

実際にバラしてからポイントをと思ったのですが、考えてみたら今週、来週はその時間が無いので一応先に締め切ります。分からなかったらまた質問しますので宜しくお願いします。 ありがとうございました。

回答No.3

薄型CD-ROMみたいですね。分解手順は#2の方が解説を してくださっていますが、そのまんまだと思います。 準備としては、ベゼル(トレーの化粧板)を再利用する為に 壊れたCD-ROMドライブの型番を一度分解して確認したら 良いかと思います。同じ型番を狙うならオークションや、 ジャンク屋さんを探すかになると思いますが、同系機種で あればベゼルも交換可能な事も多いです。見た目が違って 良いならその限りではありませんが…。 USBの外付けはお勧めしません。

daina_man
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 事前に分解させてもらって同じメーカーのCD-Rが焼けるのがいいかな?と思い始めました。 >USBの外付けはお勧めしません。 なぜですか?

noname#8825
noname#8825
回答No.1

ノート用のCD-ROMドライブを交換するのは、それほど難しくないと思います。 たしか、コネクタをつなげるだけだったような。

daina_man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物理的に交換さえすればよいということでしょうか?できそうかな?