• 締切済み

VB6.0のWritePropertyとReadPropertyについて

新人プログラマーです。VB6.0を使っています。 WritePropertyとReadPropertyの呼び出されるタイミングがわからず困っています。 仮説1) ※プロパティウインドウでのプロパティ値の変更をプログラム内に知らせるもの 1、プロパティウインドウのプロパティ値を変える 2、実行する 3、WritePropertyが呼ばれる(プロパティウインドウのプロパティ値が記憶領域へ保存される) 4、ReadPropertyが呼ばれる(記憶領域のプロパティ値がプロパティ変数へ保存される) 仮説2 ※プロパティウインドウのプロパティ値を維持するためのもの 1、プロパティウインドウのプロパティ値を変える 2、プロジェクトを閉じる 3、閉じる直前にWritePropertyが呼ばれる 4、プロジェクトを開く 5、ReadPropertyが呼ばれる 考えるほど混乱してよくわからない状態です。 どのような理解が正しいでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

>考えるほど混乱してよくわからない状態です。 こういう事は、いくら考えても無駄です。 実際に、どういう順番になるか試してみましょう。 #但し、イベントの発生順序のみに依存したプログラム #を書くと、たまに仕様変更や不具合修正等でイベント #の発生順序が変わって動作が変わる事も有るので注意 #しましょう。

kadoukann
質問者

お礼

確かにそうですね。 自分でいろいろと試してみます。 ありがとうございました。

  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.1

下記のURLから 最適なものを探して見ては、 開発で参考になったサイトの紹介 http://homepage3.nifty.com/goldenchild/vbsites.htm

kadoukann
質問者

お礼

サイトの紹介ありがとうございます。 もう少し勉強してみます。

関連するQ&A