- 締切済み
使えない新入社員
くだらない内容ですが、宜しかったらお付き合い下さい。 私は、今年の4月に入社し3ヶ月の研修期間を経て社員になりました。しかし、3ヶ月では仕事内容を把握しきれず長年勤めていらっしゃるパートの方々に 「社員になったんだからしっかりしてちょうだい」と毎日言われています。確かに入社して4ヶ月が過ぎようとしている今、社員としてしっかりしなくてはいけないのですが、どうしてもまだ覚えなくてはいけないことがたくさんあってパートの方よりも劣っています。 部署は違いますが、同年代の同期の人は成長が早いのに対し、自分はまだ学生気分が抜けないのか気ばかり焦ってなかなか上手くいきません。 「もっと自分に自信を持つように」と上司に言われているのですが、情けないことに廻りのことばかりが気になってしまい、「自分はどう思われているのか」とかそんなことばかり気にしてしまいます。 今勤めているところは、腕と時間の使い方と臨機応変に対処できるかが勝負の職場で、どれも自分には欠けています。どうしたら自分に自信を持って仕事を覚え使える社員になれるか、良いアドバイスがありましたら教えていただけませんでしょうか
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanakomail
- ベストアンサー率28% (151/533)
「人の苦労なんて、いくら聞かされたって成長しない。 自分で苦労しろ」 ↑はアサヒビール会長のことばだそうです 会社もバカじゃなので何もないヤツを採用はしないですから 「使えない社員」じゃないです^^ 「使える」と思ったから採用してるはずです^^ この前まで学生だった新入社員が 入社から何年も働いてる30才、40才の人と同じように仕事ができたら 彼らの立つ瀬がないじゃないですか^^ いくら同期でも部署の違う人と比べない!^^ 仕事内容が違うのに同じ土俵で戦っても意味ないじょぉ~v(=∩_∩=)
- hatopoppo
- ベストアンサー率21% (90/411)
>腕と時間の使い方と臨機応変に対処できるかが勝負の職場で、 こういったものはどこの職場に行っても重要な能力です 訓練、あるいは、練習という方法しかないかと思います。 現場で、磨き上げていくしかないでしょう 「たたきあげ」という表現でいわれますが、 ベテランさんに学ぶべきところは学び、 まかすべきところはまかせて、がんばって、下さい。 時間のかかり方は人それぞれ、 あせることはありません! 非常に前向きな姿勢が文章に表れているなと思います。 だれだって、最初は赤ちゃんなんです。 言葉を覚え、道具の使い方を覚えしていくのです。 がんばってくださいね! お役にたてば。。。
こんばんは。 人にはそれぞれ向き不向きがありますし、 器用な人も不器用な人も居ます。 でもそれと「出来る」かどうかは別問題です。 気にせず、地道にやりましょう。 焦っても仕方ないのです。 アドバイスするとしたら、出来るだけ恥をくこと。 質問することを厭わないこと。 そして、失敗は繰り返さないことですね。 自信というモノは、自分の経験から身に付くモノで、 さあ、今日から自信を持とう、なんて無理な話です。 「自分はどう思われているか」気になるでしょうが、 大したことはありません。 良くも悪くも今のあなたはみなさんの言うように「使えない」訳です。 だったら「使える」ようになれば良いことです。 その課程で恥をかくのは仕方ないでしょう? たかが3ヶ月で1人前なんて無理なわけですから。 「臨機応変な対処」なんて経験のないあなたに何が出来るでしょう? そういうときは上手く上司や「おばさん」達を使いましょう。 謙虚さ、素直さ、負けん気、うまく使い分けて成長してください。 1年後には「何であんなことで悩んでいたんだろう?」って思いますよ。 もし、どうしても悩んでしまうのなら、1年先輩くらいの人に相談してみましょう。 似たような境遇なら、もう少し具体的なアドバイスをもらえるかも知れません。 (パートのあの人と仲良くすれば上手くいく、とかね) ほんじゃ、まあ頑張って。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
>>情けないことに廻りのことばかりが気になってしまい、 >>「自分はどう思われているのか」とかそんなことばかり気にしてしまいます。 くよくよ考えない。 周りを気にしない。 自分のやる事に集中して仕事に取り組みなさい。 世の中要領の良い人間と不器用な人間がいるんです。 自分はカメだと思ってこつこつと積み重ねて行く事が肝心。 カメだってウサギに勝てるのだから。
- 1
- 2