- 締切済み
なにもできません
22歳女です。 去年の夏、失恋をしました。それ以来うつ状態になり、精神科に通う身です。 その失恋に対し、周囲から猛攻撃をくらい自分に自信がもてません。 あれから一年ほど経ちましたが、あれからずっと何も変わらず、気が晴れたためしがありません。 絵を描く学生です。ですが絵も描けません。以前楽しいと感じていたことが、全く楽しくないのです。 とにかく私と言う人間は、誰からも愛されず、誰を本気で愛しても報われません。かといって誰でもいいわけじゃないんです。 道行くカップルや親子連れ等を見て、私は一生ああいうふうにはなれないんだと思い込んでしまいます。 とにかく自分の中に何も無いので、不安でたまらず、寂しさで満たされています。 親友と話しているとほっとするのですが、長くは続かず…。 頭痛と吐き気、いらだちと不安、そんな毎日です。 そういった思いにとらわれる毎日なのですが、精神科を変えた方がいいでしょうか。 もしくはこういった気持ちを切り替えるアドバイス等ありましたら教えてください。 甘ったれてるのは十分承知なのですが、辛いです。 医者からは「耐えるしかない」と言われて、困っています。 薬はドグマチールのみです。ですが全然効いてる感じもしません。 以前はもう少し処方されてたんですが、変な湿疹が出たため、変えられました。 私は湿疹は薬のせいじゃないと思うんですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yopitarou
- ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.6
- ryo_spirit
- ベストアンサー率0% (0/21)
回答No.5
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
回答No.4
noname#194289
回答No.3
- emu1982
- ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.2
noname#47518
回答No.1
お礼
うつ病に近いですか。 医者は私がすごくすごく軽い症状だと思ってるようなので 私も自分はうつじゃないのだと思ってました。 もっと薬を出してもらうことにします。 薬を飲むことで、まともになれるのなら。 最近は、何もしないでみる、ということを実践しています。 1週間ほど外出せず、できることだけしています。 でもたまに人に会いに行ったりした先で、厳しいことを言われたり 帰りに花火大会で、楽しそうな人達を見たりして ますます外出ができません。 突然、猛烈に寂しいです。 寂しいです。 助けて下さい。 と言っても無理でしょうね。 アドバイスありがとうございました。