- ベストアンサー
ドラえもんのメンテ
友人と話していて話題になったのですが、 ドラえもんって定期的にメンテナンスを受けていますよね。 では、何故、メンテナンスから戻ってきても耳なし青色だみ 声のままなのでしょうか。 耳がないことも、身体が錆だらけの青色もだみ声なのもメン テナンスをするほどのことではないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダミ声のメンテは最近終えた模様。 のぶ代交代=メンテ終了です。 ボディカラーは耳をネズミにかじられた時に ショックで青くなったんじゃなかったかな。 ショックでボディカラーが変わるってことは、 何かしらの循環系統(人間でいう血液)が関係していると思われ。 そしてメンテに際して色が元に戻らないのは、その循環系統が メモリー機能(記憶など)に関係しているからではないかと予想してみる。 耳は確かにセワシの手抜きを感じる。 色、耳、声に関してはキャラかぶりを恐れたドラミの陰謀説も 視野に入れるべきだと、今思った。 一応、参考に http://www2.anakama.com/basicofdora_4.htm
その他の回答 (4)
- k99
- ベストアンサー率47% (491/1025)
目の前にある機械のことを考えると、 メンテとは言うよう、実はソフト/ハードのバージョンアップ(パッチ当て)なのではないでしょうか? 根幹な部分なのでヤバイところは無料整備、他の所はユーザまかせ、といった具合。 #オートアップデート機能は付いて無さそうですし。 あるいは車検みたいな物で、通りさえすればいいのでそのまま放置、とか。
お礼
回答ありがとうございます。 メンテ自体に表面の修理のオプションがない可能性が あるのですね。 ありがとうございました。
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
古い機体で交換用の部品が無いとか・・・
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそれなら頷けますね ありがとうございました
- green_sheep
- ベストアンサー率40% (110/274)
ドラえもんはそういった欠点があってこそドラえもん になれたんじゃないでしょうか。人間でも、一重まぶたを 二重に整形したり、身長を伸ばすことができたとしても、 そのことで人の悩みに共感する心や、努力する心を失った としたら、よくなったとはいえないかも知れません。 ドラえもんは完璧ネコ型ロボットになってはいけない んだと思います。
お礼
回答ありがとうございます ということはメンテの際にはドラえもん自身が 上記の三点に関しては直さないでくれと頼んだ ということでしょうか ありがとうございました
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
貧乏人のセワシに金が無いから……と勝手に想像
お礼
回答ありがとうございます 面白い発想ですね ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます 確かにわさびさんの声はだみ声じゃありませんので、 そういう解釈も可能ですね。 参考サイトに青くなったのは鍍金がはげたから、とあ るのでもう一度鍍金すればいいのではないかな、と思 ったのですが。 ありがとうございました。