• ベストアンサー

義父が苦手です。

もうすぐ結婚しますが、彼氏のお父さんがどうしても生理的に苦手と言うかダメなんです。 たまに父親を受け付けられない娘みたいな人いますよね。(父親の洗濯物と一緒に娘の洗濯物を洗いたくないとか・・・。) 私の友達に、やはり実の父親を生理的に合わないと言うか、口も聞きたくないし苦手だという友達がいました。 私は、実の父親にはそんな感情はないのでその時にはその友達の感覚が分かりませんでした。 今、義父が出来る事になりその友達の気持ちが分かります。 彼氏には女兄弟がいるそうですが、やはりその方も義父の事を苦手とし、現在は働いていらっしゃいますが、1年に一回だけ2時間ほど家に顔を出し、さっさと自分の住まいに帰ってしまうような生活をされているそうです。 義父は自分の兄弟とも疎遠なのか?何か理由があるのか?親戚の家にお祝い事(時にはそれが親戚のお葬式の場合のケースも)があっても出席しないそうです。 逆に、今回私達の結婚式も招待状をその方達(彼氏のおじ・おば)に送りましたが皆さん全員きれいに欠席と書かれものすごい速さで返信されてきて驚きました。 彼氏の実家は遠いのですが、5月の連休・お盆・お正月位は彼氏と一緒に帰省してほしいと彼氏に言われました。 正直、年に3回も耐えられません。 私を小バカにするような話に感じたり、義父の言う事が一般常識と外れていると感じる事があったり、出来たらもう2度と会いたくない位です。 彼氏は、仲良くして欲しい私にと言い、困ったらしく親友に相談したそうです。 それなので、彼氏の親友は私が義父を苦手な事を知っているらしいです。 親友は彼氏に「親父をもっと何とかしないと嫁さん大変だぞ!」とアドバイスされたと言っていました。 彼氏には、「この先義父と私の間で揉め事が起きたらどうするの?」って聞いてみたら「親父は何を言っても聞かないから(私を)説得する。」って言うんです。 そんな事が起こったことを考えると具合が悪くなりそうです。 私を説得するって? 私が何があっても我慢なんでしょうか? 私の親戚にすごく性格のハッキリした人が居て「そんな結婚生活目に見えている」と言われてしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65706
noname#65706
回答No.15

NO14です 追加です。何度もゴメンナサイ 介護の事、No,12で、言い事かかれています 私も触れましたけど これ、本当に 現実問題出てきます それも視野に入れて考えないと苦労しますよ いまは時代が違うといっても、そう言う問題になると 長男ではなく その嫁が苦労します。しわ寄せが必ずきます <嫁には扶養義務ありませんから。法律上。子供は有りますけどね。> 私にも言えることですが  自分の娘を受け入れれない親 娘が拒絶する親は 本当に問題なのです 何処の親でもそうですが 娘をあてにします 特に母は。 私が言い切るのは自分の親 両方が一度に倒れて病院&自宅介護で 二人の時は いくら姉弟で協力しても 本当に容易ではありませんでした 介護は体力も神経も使います 精神的に本当に参ります。 それ以上にお金もかかります そのお金でもめるのです<TVなどでやっているのは現実な話です> だから、私は 主人の親に限って完全拒否ですが<姑は気になるけど>、 確かに家を空けるので主人の身の回りの世話に関して迷惑かけていますが 金銭的には一切かけていないです それ条件で私は介護してきました 主人は文句言いましたが、最初 でも実家は私達姉弟が協力しないと 生活できないので。。 だから、そのときは大変だったけど 夜しか時間がとれなかったので その夜に 入院費生活稼ぎに介護しながら 行きましたよ。 つい最近は 今年2月から 6月初めまでしていました それで、納得しなかった主人も納得しました 自分がすると言っても 出来ないの解っているし  主人の姉が 完全に拒否しているので。 必然的に私に頼るの分かっているので また、 そう言う、超ヘンコな親は 他人を受け入れません。 それに介護となれば無理難題言います 私の親でも わがまま言いたい放題でしたよ。これでもかというくらい喧嘩にも沢山なりましたけど それでもやれるのは 本当に血のつながった親だからです 何度もゴメンナサイ 本当によく考えて 結婚して下さいね。 話し合って。。。彼が貴方をかばえないようでしたら 先は見えていますので 私はいま、どうにか持っているのは主人が私を最終的に選んだからです それでなければ何度も離婚しかけてるし、とっくに離婚しています

その他の回答 (16)

noname#48049
noname#48049
回答No.6

こんにちは。 私も義父が大嫌いです(生理的にというほどではありませんが)。 もし主人の父親でなければ、どこかで知り合いになっても挨拶以上の 話はしなかっただろうなという人間です。 私は結婚前、彼の両親の事で婚約破棄寸前の大喧嘩をしました。 それ以来、主人は自分の両親のことを家庭に持ち込まなくなりました。 もちろん一緒に帰省しろだの、電話をしろだのは一切言いません。 おかげで平和な結婚生活を送っています。 ところで、どうして仲良くしなくちゃいけないんでしょうね? しかもなぜ連休・お盆・正月の3大イベントに『彼の』実家の方に 行かなくてはいけないのでしょう? 彼は自分の親を大事にするのと同じかそれ以上に質問者様のご両親を 大事にしていますか? 私のところは、それぞれが自分の実家に帰って楽しく過ごしています。 何も正月早々、お互い嫌な思いをすることもないですしね。 もし質問者様が『嫁』でありたいと思ってらっしゃるのならば 彼の言うことを聞かねばならないと思います。 が、『妻』でありたいと考えるのならば、間違っているのは彼のほうです。 夫婦はお互いの幸せを一番に考えるべきです。 結婚した以上、何にかえても妻を守るのが夫の役目です(もちろん妻が夫を守らなくては ならない場合もありますよ)。 しかも今回は自分の父親に非があり、質問者様が気に病んでらっしゃるんですよね。 愛する人を犠牲にしてまでするほど大事なことって、この世には滅多にないことです。 帰省したり仲良くしたり、そんなことしなくても十分結婚生活は成り立ちます。 質問者様のご親戚がおっしゃったことは本当に正しいですよ。 何か問題があったときに妻の意思よりも自分の親の意見を通す可能性が大です。 それに耐えられる女性なら何の問題もないですが…。 時間をきちんととって彼ととことん話をするか、 あきらめて彼の言うとおりにするか、 実際に会ったときにこちらが切れるか… 何にしても我慢はよくないですよ。 これからずっと何十年もついてまわる話です。 早いうちに方針をお決めになったほうがいいと思います。

noname#36512
質問者

お礼

ありがとうございます。 別々に帰省するのはいいですね。 私も実家へももちろん行きたいですし。

回答No.5

結婚と恋愛の違いは恋愛は二人だけのことを考えればすむけど、 結婚はお相手やご自分の家族、親族をひっくるめたお付き合いになることです。 どんなに惹かれあっていても家族、親族間の問題で破局するカップルも少なくありません。 質問分の内容では、どうやら彼氏さんのお父様に問題があるようですね。 それにしても彼氏さんの考えというか意見は先が思いやられますね。 結婚してお互いの実家や親族で問題が起こった場合、本来なら間にはいる夫(彼)が盾となって妻や子供を守るのが理想なのですが。 彼の考えでは自分が盾となる気はなく、妻となられる貴女に一方的に我慢を強いるようですね。 貴女は耐えられますか? 結婚とはそういうものだとあきらめられますか? 彼の望む年に3回の帰省も含めてもう一度よく話し合ってみませんか? 貴女の義父に対する思いも含めて、出来うる限り義実家とは距離をとりたいと話せませんか? このまま不安をうやむやにして結婚しても何も解決しませんよ。 それどころか、結婚してしまえば分かれるのは大変です。 まして子供でもできれば。 結婚する前の今だからこそ、ささいな不満も不平もとことん話し合った方がいいです。 それでダメになるなら結婚したところでうまくいくはずはないです。 この機会にもう一度よく話あってみては?

noname#36512
質問者

お礼

ありがとうございます。 帰省の件は、何とかすれば何とかなるかもしれません。 私の職場はお盆休みは交代制ですので「休みがとれなかった。」と言うことで彼氏とは別の日にお盆休みをとれば一回は帰省が減るかなと考えたりしています。 もっと彼氏にも話して見ます。

  • olimar_tm
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.4

ウマが合わないということはよくあることです。 義父だからといって無理に仲良くする必要はない。 そうはいっても義父である以上、接点をまったく持たない、というのは現実的に不可能。 そこは観念して、あとはどれだけうまくスルーできるか考えることが重要。 遠方なのに年に3回も会いに行く必要はない。1回かせいぜい2回で十分。 会いに行ったからといって、ずっと一緒にいる必要はないし、無理に話をする必要もない。 不快なことを言われても、努めてスルー。右から左へ受け流す。 大人の女性として、「うまく」やってください。 あと気になったのですが、貴女は生理的に駄目な原因が義父のほうにあると考えているようですが、たいていの場合、原因は双方にあるものです。自分だけ被害者面してわがままを言うのは相手にも失礼ですよ。

noname#36512
質問者

お礼

>あと気になったのですが、貴女は生理的に駄目な原因が義父のほうにあると考えているようですが、たいていの場合、原因は双方にあるものです。自分だけ被害者面してわがままを言うのは相手にも失礼ですよ。 確かに私にも非があると思います。でも私だけではありません。彼氏の兄弟も親と合わないし、親の兄弟も自分の兄弟(彼氏の親)と距離を置いています。 会ってみて、正直ここまで変わった人もいるんだなと驚かされました。 実際問題無理ですがあなたも実際にこんな人に会うことが出来れば私の言っている事が理解していただけるのではないかと思います。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

まぁ、儒教的な考えもありだとは思いますが、そんな国にさえ「老いては子に従え」という言葉があります。(わが国も戦前までは儒教的考えが主でしたしね=S6年生まれの私の父から「修身」の内容なんて嫌と言うほど聞かされましたしね) ただ、現代はまず年齢が高齢に達した人でも老いにくい環境です。しかもこの平和ですから、「昨日の続きの明日」であっても仕方のない部分はあります。(これは何も高齢者に限った話じゃありません。我々現役世代も大いに反省すべきだし、自分も色々な人の話を聞くにつけ反省しています) ということは、高齢者がその高齢を意識せずに立場だけでごちゃついてくるということは充分環境としては成り立っています。しかもそういう人は大抵の場合頑固者です(平和という意味では若い人にも結構頑固者は多いですよ。高齢者に限った話ではありませんが、ここでは高齢者の話として)から一度言いだすと中々周囲はすぐには説得できません。 こういう場合、徐々に矯めて行くしかないように思います。一気呵成に解決するのはまず無理と言っていいと思いますね。なぜなら、その人は(というより、人は一度クセがつくと)長年の間にそういう性格を培ってきているからです。急に行うとどういった形になるかもわからない爆発の仕方をするでしょう。 彼とよく話し合って、何が・どのように・なぜ(あとの3つはすでに明らかですね)を明らかにして、彼の家族内でゆっくり解決させるのがベストのように思います。

noname#36512
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏の親は自分の常識はずれを認めず、周りが何を言おうが無理やり押し通すのです。 それにしたがっているとこちらまで世間から常識外れに見られげんなりしてきます。

  • louise24
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.2

人間には、それぞれの性格がありその為、相性が出ると思います。 私は祖母の性格が苦手です。諸説は省きますが、人間として許せない好意を、多くしてきました。他人の苦しみや、迷惑も、顧みない人なので、親戚にも、煙たがられています。兄弟とは、ほぼ疎遠です。 たとえ、家族でも、別人格ですから、中の悪い親子、兄弟はいくらでもいます。様々な遺伝子を引き継いで別の形質をもった人間が生まれてくるんですから当然ですよね。 それから、歴史云々ではなく、本来人間も、動物ですから、本能的に、 苦手な人間には近づかないようにする防衛反応があります。 義理のお父様ということですが、結婚は、最終的には、個人と個人の 問題です。不愉快に感じたり、度を越して失礼な事をいわれたら、 反論するのは、かまわないと思います。 人を傷つけたり、不愉快にする言動を平気でする人は、尊敬に値しないし、なによりも、人間関係におけるマナー違反だからです。 結婚生活は、あなたの人生の一部ですから、なによりもあなたが、 満足できるような道を進んでいったらいいとおもいますよ。

noname#36512
質問者

お礼

ありがとうございます。 >不愉快に感じたり、度を越して失礼な事をいわれたら、反論するのは、かまわないと思います。 その場合、彼氏は親は何を言っても聞かないから私を説得して納得させると言います。 かなりの常識外れは結婚式準備だけでもかなり見えています。 どこまで我慢できるのか、正直不安です。

  • koukunn
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.1

年下のあなたが年上の者に口答えをしたり逆らったりしては いけません。 人生経験が豊富な人の方が正しい事が多いのです。 相手も同じように感じているのですが 我慢をしているのです。 そんな自己中心的な性格はなおさないといけません。 だから日本人はダメになったといわれるのです。 私は海外旅行32カ国バンコック20回以上を旅して いろんな経験をしているからこそ分かるのです。

関連するQ&A