• 締切済み

朝顔の育て方

今、朝顔を育てています。 咲いた後には勝手に種ができると思っていたのですが、ボロッとガクごととれてしまいます。 どうしたら、種を残すことができるのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

回答No.3

変種のアサガオなどは(ききょう咲きなどや、特別に交配された大輪の種類など)不稔性(種が出来ない)ものも多いらしいです。かけあわせで苗をつくって毎年苗を入手しなければならないものもあるとか...でも、普通のアサガオの場合は、どうでしょう。栄養不足か、日照不足か、...だとおもうのですが。極度の光線不足と、土質がよほどの酸性か、逆にアルカリ性過ぎることも種が出来ない原因になることがあるらしいです。あるいは蕾の元に次々と虫の細い嘴(くちばし)を刺しこまれて枯れることもあるそうです。うちは日照不足でどうも種ができにくいです。

cottonco
質問者

お礼

わぁ。。。 ありがとうございます! 早速、朝顔の居場所を引越ししました。 たくさん、太陽を当ててあげられるよう環境づくりがんばります。 ちょっと、希望が見えてきました。 助かりました。 ありがとうございました。

  • bekkai
  • ベストアンサー率40% (75/187)
回答No.2

こんにちは。 タネは放っておいてもできるはずですけどね。どうしたんでしょうかねぇ。もしかすると肥料が不足しているのかもしれませんね。 ただ、花を長い期間楽しみたいのであれば、なるべくタネは付けさせない方がよい(栄養がタネに行ってしまいますから。)ので、前向きに、「花をたくさん咲かせるため」と思ってみるのもいいのではないでしょうか。そのうちタネもできるんじゃないですか。 ぜんぜん回答になってなくてすみません。

cottonco
質問者

お礼

ありがとうございました。 前向きに…がなんとなく救われます。 本当、どうしちゃったのでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.1
cottonco
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 残念ながら、種のことがあまりよく分かりませんでした。 なぜ、種ができないんでしょうかね??? 毎日悶々としています。 でも、yosigawaサン、ありがとうございました。 回答が届いて、嬉しかったです!

関連するQ&A