• ベストアンサー

浴衣のおはしょりが長すぎる場合…?

浴衣のおはしょりについて教えて下さい。 浴衣は普通に着たり、着付けたり できます。帯も結べます。 ですが、今度 身長の低い子(お子さんではありません。多分身長が150センチくらいと思います。)に着付けをすることになりました。 一度、浴衣をはおらせてみたらすごく長くて…『おはしょり』が沢山出そうです。(帯下10センチくらいがちょうど良いのでしょうが、その子は きっとおはしょりが20センチ以上は出ると思います…)(汗) 色々サイトを見たのですが、おはしょりが長すぎる場合の着方については、見つけることができませんでした。 この場合、どうやってかっこよく着せたらよいでしょう? 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.3

お祭りで20人に浴衣を着付けた経験があります。 自分サイズの浴衣を持ってる人が非常に少ないことに驚かされます。 そのように大きすぎる浴衣の人も何人もいましたよ。 まず普通に腰ひもを締め、おはしょりを作り伊達締めを締めます。 この段階で20cm以上もおはしょりが長い場合、まず後ろのおはしょりをぐっと引き上げ、ほどよい長さのところまで折り上げたら、余ったぶんを伊達締めの上側からはさみこみます。 前側のおはしょりもそれに合わせた長さに引き上げて、こちらは伊達締めの下側からはさみこみます。 あんまり余るようなら前も上側からはさんでもいいですよ。 もう一度おはしょりをキレイに整えたら、ずれないように上からもう一本腰ひもを結んで押さえます。 着崩れした時に直すのが難しいですから最初によく引っ張って、しっかり伊達締めに余ったぶんをはさんでおきます。 こうしておいて帯を結んでしまえば程良い長さのおはしょりに着付けられます。 おはしょり10cmはちょっと長すぎます。浴衣ですから短めに5cm前後がいいでしょう。 ただ、それだけ着丈が長いとなると気になるのは裄も長すぎるのではないか?という事です。 袖が手の甲までかぶってしまうくらいだと、いかにも子供が大人の浴衣を着ているような感じで格好悪いですね。 その場合には前もって肩山のところでダーツをとるようにして長い分を内側に縫い込んでおけばパッと見にはわからないと思いますよ。 子供の浴衣や着物は肩揚げをして外側に出しますが、大人なので目立たないように内側に揚げるのです。 縫い方は粗めのぐし縫いで大丈夫です。表にひびかないよう浴衣と同じ色の糸で縫ってください。 それと、着付けに戻りますが、たぶん身幅も余るのではないでしょうか? その場合は背中や前身頃の脇にタックをとって着付けてください。 タック+おはしょりの調節、で慣れないと難しいかも知れませんが、頑張ってくださいね。 浴衣や着物にはサイズがないと思ってる人が多いけど、自分に合ったサイズの物を着ることが一番美しく着る秘訣なのだと、実感すると思いますよ。

noname#40514
質問者

お礼

回答を寄せていただいてありがとうございます。 すごく丁寧で分かりやすかったです、さすが多くの方に着付けてる経験者さんですね。 おはしょりを後ろから前にかけて、キレイにたくしあげるようにイメージしましたがよろしいのかな(?)(汗) 頭の中では、何とかなりそうです。 後は 当日 ぶっつけ本番です。!!(ちょっと不安) 身幅や裄の件までも アドバイスいただいてありがとうございます。 一度はおらせてみたとき、背中心を合わせて裄をあわせたときは 普通でしたから 大丈夫と思います。 浴衣の身丈の割りに、身幅、裄 が普通なので もしかしたら背が高くて細い方用の《トールサイズ》の浴衣なのかもしれません…(汗)

その他の回答 (3)

noname#61653
noname#61653
回答No.4

身幅が余る場合の着付けの追加です。 最初の裾合わせの段階で、すでに下前がまわりすぎるのではないかと思います。 その場合は下前の脇(つまり左の腰骨部分)で余ったぶんを前に折り返して着付けてくださいね。 後ろにまわしてしまうと歩けなくなりますから。 背中心線がだいぶ背中の中心からずれてしまいますが、腰ひもより下がずれるのはかまいません。 腰ひもより上の中心線はずれないように気を付けてください。

noname#40514
質問者

お礼

浴衣や着物にはサイズがないと思ってる人が多いけど、自分に合ったサイズの物を着ることが一番美しく着る秘訣なのだと、実感すると思いますよ、 本当にそうですね。昨今の夏祭りでは浴衣が見直されて着ている女性も多くなり『キレイだな』と思う反面 補正してないから帯の上にバストが乗っかったような女の子や 衣文が抜けてない子 くるぶしの10~20センチも短く着てる子 ガラガラ歩くからか 裾が着崩れてはだけている子 と 多く見られ 本当に残念ですね。 私は 自分サイズの浴衣を持っていたので おはしょりの心配などしたことが無く、こんな現実を初めて知りました。 着付けてあげるとき 自分サイズの浴衣の話をしようと思います。 ありがとうございました♪  

  • ricy
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

なるべく腰紐を上の方で締める 伊達締めをするまえにできるだけ余分な部分をしまう、腰紐にからめてしまうと崩れません! (通常おはしょりは帯下5cm位ですよ!) これでどうでしょうか?!

noname#40514
質問者

お礼

回答を寄せていただいてありがとうございます。 腰紐にからめてしまうと崩れません! なるほど~。 そういう手がありますか…研究してみます。 ありがとうございます。

  • yukatee
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

自分もこのサイトを見て勉強になりました。

参考URL:
http://www.sgm.co.jp/yukata/faq/index.html#q1_5
noname#40514
質問者

お礼

ありがとうございました。 分かりやすいサイトでした。 勉強します。

関連するQ&A