• ベストアンサー

原付の免許取得年齢について

原付の免許を取りたいと考えています。母が免許は16歳の誕生日の1ヶ月前に取得できるといっています。本当なのでしょうか?分かる人がいましたら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.2

免許の交付時に満年齢で16歳になって、初めて免許が取得できます。 ですから16歳の誕生日の1ヶ月前に取得は無理ですよ。 誕生日の1ヶ月位前から教習所に通う事は可能ですが。 でも教習時間がそんなに多くないから、16歳になってから教習所に 通ったほうが良いかも…。

その他の回答 (4)

  • msaitou
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.5

原付は一般的に学科を試験場で受けて、合格すれば免許取得となり、免許証は即日発行です。 なので、満16才になっていないと試験場で断られます お母様が言っておられる一ヶ月前というのは所持免許の更新開始時期と思います

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.4

“誕生日の1ヶ月前から”は、更新ですよ。 更新も誕生日の1ヶ月後まで有効となりました。 原付の場合、学科試験当日に16歳の誕生日を過ぎていることが条件です。

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.3

「誕生日の1ヶ月前から」というのは、免許更新と勘違いしているのでしょう。 免許取得の場合、原付から普通二輪までは満16歳、大型二輪や普通四輪は満18歳の誕生日を迎えていないとダメです。 なお誕生日当日が平日(試験場の稼働日)なら、誕生日に取得することはもちろんできます。原付免許を16歳の誕生日に取っておけば、その日付は一生免許証に記載され続けますから良い記念になりますよ。

回答No.1

16歳の誕生日以降でなければだめです。

cbmky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに即日で免許が発行されるのだから16歳の誕生日以降でなければだめですね。回答ありがとうございました

関連するQ&A