- 締切済み
スタンバイ状態にできない
PCをスタンバイにしようとしたのですが、ボタンが半透明に表示され、選ぶことができませんでした。 このPCを買ってから5か月ほど経つのですが、 いつもショートカットを使ってシャットダウンしていたので、いつからできなくなったのかわかりません。 いろいろ調べたのですが、タスクマネージャから選ぶこともできず、 BIOSにも省電力の項目がなく、電源オプションにもそれらしい項目がありません。 デバイスマネージャには問題はないようです。 VistaのノートパソコンにXPを入れて使っていて、自分でXP用のサウンドドライバを入れています。 どうすればスタンバイ状態にできるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
メインメモリが怪しいですね。 メモリ交換かメモリ増設を検討して下さい。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3
》具体的にどの部分のドライバを入れればいいのでしょうか? 現象から判断して山勘で言っているだけです。メーカーサポートを受けて下さい。
質問者
お礼
やはりメーカーに連絡するのが確実ですね。 一度聞いてみます。ありがとうございます。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2
》VistaのノートパソコンにXPを入れて使っていて この為にドライバーが適合していないものと思います。では? 該当パソコンのXP用のドライバーを入手することでしょうね。
質問者
補足
具体的にどの部分のドライバを入れればいいのでしょうか? 型番はNECのPC-LL370HDで、サウンドドライバ以外はまだいじっていません。
- amfw
- ベストアンサー率23% (39/168)
回答No.1
コントロールパネル>電源オプション>休止状態 で 休止状態を有効にする、にチェックを入れる で、どうでしょうか?
質問者
補足
休止状態を有効にする、というチェックボックスが見当たらないのですが、 電源設定のどのタブにあるのですか?
補足
メモリはもとの512MBに1Gのものを増設して使っているのですが、 これだけでは足りないのでしょうか?