• ベストアンサー

子供部屋にカギをつけても大丈夫でしょうか?

中学生の兄弟と姑とのことで、相談にのってください。 3年前、主人の父が病気になり、同居しました。 家は平屋で、4LDKです。今まで、一部屋に私と主人と息子2人が寝ていましたが、先日義父が亡くなり義父と義母の部屋として使っていた10畳の部屋を子供部屋にしました。隣りに仏間を作り、そこで姑が寝起きしています。 相談したいのは、姑が以前使っていたため、子供部屋に出入りすることを子供たちが嫌がっていることです。 姑はボケているのかちょっと微妙な所で、子供部屋に自分のパンツなどの洗濯物を干したり、息子のベッドに横になったりします。子供たちの部屋だからやめて、と言っても、意味がわからないのか、注意した時だけは聴いていますが次の日にまた繰り返します。 子供部屋のたんすが余裕があるから、と自分の服をつめこんだり、夜中に急に入ってきたりする、と言います。 姑も悪気はないと思うし、「元はおばあちゃんの部屋だったんだからちょっとガマンしてね」と息子たちには言いましたが、二人ともカギをつけてほしい、と言います。 しかし、思春期の子供の部屋にカギをつけて大丈夫なんでしょうか? 友達に入り浸られて、私の気づかない所でヘンなことがあっても・・・と不安になってしまいます。主人とも話し合いましたが、多分、息子たちなら悪いことに使ったりしないだろうけど、もし地震や火事が起きたとき危ないかも・・・という話になりました。 子供部屋にカギをつけて失敗・成功した方など、姑と子供との関係について、アドバイスいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya66
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.8

30代の主婦です。 私がまだ独身で実家で生活していた頃 同居していた祖母の痴呆が始まり 相談者様の息子さんと同じような状況になった経験があります。 私が18歳になった頃から痴呆が激しくなりました。 よくありました~。 私の部屋に入ると、私のベットで寝ていたり 私の部屋でくつろいでいたり 夜中に突然入ってきたり トイレと間違えられたり 盆栽やらヘンな置き物やらで部屋を勝手にデコレートされてたり^^; やっぱり耐えられず、自分でカギをつけました。 でもその後もすごかったですよ、 ウチのおば~チャン。 今まで気軽に入っていた部屋のドアが開かないんですもの。 昼間でも夜中でも関係なく ドアノブをガチャガチャ!ドンドン!…なんだかかわいそうになったけれど(それはそれでうるさくて困っちゃいましたが) 私にもしっかりプライバシーのある部屋が必要だったので 気持ちの中で割り切りました。 ちなみにカギをつけることを両親に相談した時 私の年齢がもう成人に近いことが最大の理由だったと思いますが 特に何も言いませんでした。 むしろ、私の部屋から、何かが紛失した時 まず、おばーチャンを疑ってしまいそうでイヤだというのが 両親と私との共通の理由だったと思います。 息子さんが中学生とのことで、カギって難しいですよね。 的を得ない中途半端な回答になってしまいますが 私の経験上では、カギをつけて、私は正解でした。 他の回答者様のアドバイスもあるように 今はいろんな機能のあるカギがあります。 カギについてしっかり息子さんと話し合い、約束を交わし その上で試験的につけてみてはいかがでしょうか。 本当に頼りない意見でごめんなさい。 ただ、息子さんの気持ちがわかるなぁ…と思い お話しさせていただきました。

inzagi21
質問者

お礼

経験上からのアドバイス、ありがとうございます。 aya66さんのおっしゃるように、多分うちのおばあちゃんも痴呆のはじまりなのかもしれないです。 <盆栽やらヘンな置き物やらで部屋を勝手にデコレートされてたり^^; ↑このところ、本当に同じです!! びっくりしました。きっとおばあちゃんからしたら、悪気はないのでしょう。 今のところ、息子たちもそれほど切迫していなくて、イライラもしてはいませんが、私もカギをつけるのがいいかも・・・と思えてきました。 こちらで相談してよかったです。 息子とおばあちゃんのコミュニケーションについてももっと家族で話し合いたいと思います。

その他の回答 (7)

  • koro_ko
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.7

今、子供部屋にしている部屋をご夫婦の部屋として使用して、ご夫婦の部屋を子供部屋にしてはいかがでしょうか? 元はおばあちゃんの部屋だったんだから洗濯物を干したりするのであれば、交換した新しい子供部屋には姑は入っていかないし、ご夫婦の部屋であればいくら無頓着な性格だとしても遠慮すると思うのですが。。 子供部屋に鍵をかけるより良いと思います。

inzagi21
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おばあちゃんはじつは、夫婦の部屋にも入ってくるのです・・・ 夜中とかに。多分、ずっとおじいちゃんとふたりだけで暮らしていたので、「どの部屋に自分が入ろうが知ったこっちゃない」というのが本音だと思います。今夫婦が寝ている部屋は和室で、引き戸なものですから、入ってこないように、竹刀をたてかけているような状態です。だから子供たちも自分たちの部屋もカギが必要だ!と言うわけですよね・・・。でも子供部屋にカギをかけるのはどうなんだろう・・・。いっそのことおばあちゃんの部屋に外からカギを・・・とも思ったのですが、トイレに行きたいときに行けなくなるし、出られなくてパニックになるんじゃないかと思うからだめですね。 困ってしまいます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.6

No3のものです。 皆さんからも鍵の情報が出てきているようなので、ひとまず鍵を付けて様子を見たらいいですね。 あと、ふと思ったのですが、今の姑さん(+仏壇)の部屋と問題の部屋を入替えることはできないのですか?

inzagi21
質問者

お礼

再度お返事ありがとうございます。 仏壇のある部屋に子供たちの机を前は置いていましたが、6畳で2段ベッドをおくと他のものがおけなくなってしまうくらい狭いので、おばあちゃんが「あたし1人では広すぎるから子供部屋にしなさいよ」と10畳の部屋と交換を申し出てくれたのです。だから、子供たちもそういうおばあちゃんのやさしさにも気付けないといけない・・・と思っています。もっと話し合ってみようと思います。

  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.5

ドアノブタイプのカギには、開けるのにキーが必要ないものがあります。 十円玉なんかでカギ穴を回せば開く仕組みになっているものです。 これだと、親は必要な時には開けることが出来ますから、災害時にも安心ですし、 子供たちにもそういうカギだと伝えておけば、ヘンなこと?も起きないと思いますよ。 なお、出入り口がドアでない場合にも、似たようなカギはあると思います。

inzagi21
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういうカギがあることを初めて知りました。 さっそくホームセンターなどで調べてみますが・・・ しかしまだ、カギをつけることに心配もありますので、息子ともよく話し合ってみたいと思います。

  • Tora888
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

そうゆう状態で、高校生ぐらいならカギをつけてもいいと思います。 男の子なら自分の空間てものを持ちたくなるものです。 子供とよくコミニュケーションをとっとくのも心配をへらせるのでは、 なにかあった時を考えて外側からコインかなんかで開けられるカギにしといたほうがいいかもしれません。

inzagi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外側からコインで開けるカギ・・・調べてみようと思います。 家でも、私でもつけられるといいのですが。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.3

こんにちは。 No2の方のコメントに同感です。 勝手に、もしくはちゃんと説明して鍵を付けても、ボケていたらどういう行動を取るか分かりません。 ドンドン戸を叩きつづけるかもしれません。 姑さんの受診を優先した方が良いと思います。

inzagi21
質問者

お礼

ありがとうございます。No.2の方の補足に書かせていただきましたが、認知症の検査を受けましたがはっきりしていません。入院時の一時的な痴呆はありましたが、家に戻ってきたら元気になり前と同じようになりました。私がお風呂に入っていても開けるので、なんというかプライバシーという気持ちは持っていないみたいです。。。老人特有の忘れっぽさ、というかそういう性格?はあります。自分で勝手にでかけてしまったりしますが、迷子になったりしたことはないです。わりと、義母は無邪気な性格なのですが、年頃の息子にはムカツク存在かもしれません・・・。

noname#41635
noname#41635
回答No.2

ちょっと気になったのですが、 >姑はボケているのかちょっと微妙な所で って、きちんと病院で診断をうけていないのですか? 対応はその結果により違うと思うんですけど。

inzagi21
質問者

補足

昨年入院したときに、軽い痴呆の症状がありました。 そこの病院で、認知症のテストをしましたが、自分の名前やものの名前を忘れて言えない、ということはなく、もともとそういう性格(子供の部屋に無断で入ったり・・・ということ)でしょうと言われました。介護度は1です。天然、というか義妹や夫も、昔からあんまりプライバシーとかには無頓着な人だと思うといわれています。だから、余計困ってしまっています・・・

回答No.1

私(女)は高校生の時まで鍵なしの部屋だったのですが、大学に入ったところで引越し、鍵付きの部屋になりました。 怒られたり、都合が悪くなると鍵をかけました。 3こ下の弟においては、帰ったら鍵をかけ、いくら話しかけても鍵を開けない時期もありました。 子供の頃鍵があったらよくなかっただろうな~と自分で思いましたよ。

inzagi21
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 やっぱりよくないですよね。子供とももっと話し合ってみたほうがよさそうですね。

関連するQ&A