• ベストアンサー

基本情報処理を受験する上で参考になる本について

こんばんは。 来年春の基本情報処理を受験しようと思っています。 その際、参考になる参考書と問題集はどれがおすすめでしょうか? 午後はアセンブラ言語であるCASLIIを選択しようと 思っています。 是非、皆様の回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★ぴったりのサイトを紹介します。 ・http://tfusvsun.tfu.ac.jp/mko/CASL2/index.html→『アセンブラ言語 CASLII』  ↑  ここで紹介されている本を買うのはどうかな。  もちろん自由ですけど。 ・その他関連するサイトを紹介します。  http://www5a.biglobe.ne.jp/~teamcasl/caslkozatop.htm→『CASL入門コーナー』  http://www.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/casl/index.html→『CASLの勉強室』  http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/index.html→『情報処理技術者試験 Home page』  http://www.ipa.go.jp/→『Welcome to IPA』 ・あと学習ソフトも紹介します。  http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se369290.html→『基本情報処理技術者試験CASLIIエディタ件シミュレータ』  http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se182050.html→『CASL2シミュレータ』  http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se166880.html→『CASLの学習用シミュレータ』  ↑  上手く活用してみる。 ・以上。私は C 言語を択んだ。理由:試験用の仮想アセンブラを覚えても使えないから。

参考URL:
http://tfusvsun.tfu.ac.jp/mko/CASL2/index.html

その他の回答 (1)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

何年か前に合格しました。 午前対策はとにかく過去問を何度も解くのが一番だと思います。できれば、詳しく載っているのを一冊、小さいサイズでいつも持ち歩けるものを一冊買うと良いですよ。中身についてはどれも似た様なものですから、実際に手にとって見た目でフィーリングが合いそうなものを買うと良いと思います。 午後対策では、アルゴリズムの勉強をするのにこちらの参考書がとても役立ちました。 「かんたんアルゴリズム解法―流れ図と擬似言語」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897976057/2217802-22/ref=nosim CASL2の勉強をするのにも役立つかと思います。 私はCASL2で受けようと思っていたんですが、なんとなく合わなくてjavaにしました。でも、そのときはまだjavaの過去問題集が殆どなくて苦労しました。それで参考にしたのがブルーバックスの「これならわかるjava」です。 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062574004/249-0111200-5466710?SubscriptionId=0C36TPSFWRT26YNQJZR2 もしかしてjavaを…と思い立ったときのご参考になれば…

関連するQ&A