• ベストアンサー

私はおかしいですか?

私には2年と少し付き合っている彼がいます。 出会った時はお互い大学生でしたが、彼は今は社会人一年生です。 転勤職なので私は神奈川県、彼は大阪に住んでいます。 彼にはとてもよくしてもらっている会社の上司(女性)がいます。 ほぼ毎日メールでのやりとりをしているようで、そのメールを見せてもらったのですが、学生同士がするようなはしゃいだ感じのメールの内容で上司と部下のメールではないような内容でした。 彼女からのメールはいつもデコメールで、歳の割りに若いというか、私は正直「なんか変な人だな」と思っていました。 彼女は×1、子持ちの36歳ですし、彼との間にも怪しいことはまったくないようなので、そういうことは心配していないのですが、普通そんな上司と部下が毎日メールのやりとりをするものですか? しかもさっき電話していたら「今日○○さん(上司)に会社で眉毛整えてもらった~♪」と彼に言われ、「意味わからない」と思ってしまいました。 彼はおしゃれに興味がないので付き合ってからはずっと眉毛を整えたりなどは私がしてきたのになんで上司にそんなことまでしてもらうのか。 ヤキモチとは違う感情ですが、なんか腹が立ちました。 普段から、朝食を食べない彼におにぎりを作ってきてくれたり、腕がかぶれたときには薬を買って来てくれたり・・ あげればきりがないのですが、会社の上司としてはやりすぎではないのかということを彼はたくさんしてもらっているようです。 でも彼女が彼に気があるということはないようで、私とのことも応援してもらっているとのことです。 ですが、下心がないのならばなおさら私には理解できません。 なぜ会社の上司がそこまでするのか。 そこまでしてもらってそれを喜んでいる彼も彼な気がしますが、2人の関係は私の常識では理解できません。 でも私が何か言って彼が上司に対する態度を変え、2人が気まずくなったり上司に嫌われてはかわいそうなので今まで何も言いませんでしたが、今日の電話ではついに切れてしまいました。 今までずっと黙ってたけど、2人の関係はおかしくないか?その上司はおかしい!と。 私はまだ学生なので正直社会のことはわかりません。 上司の女性が彼の世話をやくのはかわいいからですか? 彼らの関係はふつうでしょうか? 彼が上司と何かあるということはないので、そのような意見ではなく、私の考えが間違っているのかを教えてください。 乱文失礼いたしました。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256814
noname#256814
回答No.2

会社の規模は分かりませんし、その上司の部下の数も判りませんが、1周り以上年下で、知らない土地でがんばっているルーキーに気を使っているのかもしれません。 半分親心と考える事もできますが、シングルマザーが、私生活の時間を割いてまで? 疑問はもっともです。 おそらく「変な人・変な関係」で合っていると思います。 ただ、決していい関係とは思いません。 仕事場はお友達を、ましてやお母さんを作る場所ではありません。 仕事とプライベートは、分けるべきと私は考えます。まして上司と部下の間においては、コミュニケーションは必要ですがこれは行きすぎです。 私は30代後半の男ですが、もし1年目の女性の部下にこんな事をすれば、セクハラ、パワハラと呼ばれてもしょうがないですし、何よりその新人のためになりません。 関係を少々悪化させても、such-myu0mさんの「彼女」としての力で間に割り入る事をお勧めします。

such-myu0m
質問者

お礼

>半分親心と考える事もできますが、シングルマザーが、私生活の時間を割いてまで? 私も同感です。 彼の女上司はあまりに彼に私生活の時間を割きすぎていると思います。 メールも寝る直前までやっているようですし。 おかしいですよね。 >仕事とプライベートは、分けるべきと私は考えます。まして上司と部下の間においては、コミュニケーションは必要ですがこれは行きすぎです。 これにも私は同感です>< さっきは電話で感情的になってしまったので、落ち着いて彼にこの気持ちを伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.8

イヤ~その女性下心あると思いますよ。 若い男性が世話を焼いても嫌がらないから、変に勘違いしてるんでしょうね。 彼女がいても、近くにいるのは私。。。 って感じで恋愛ごっこしてるつもりなんだと思います。 でもね、こういう女性は貴女が大騒ぎしたりすると「ムフフ」なんです。 まだ自分もイケてるって、変な自信をもって益々エスカレートするので、「おばさんなら安心」位の態度でいてあげて下さい。 相手からしたら、これが結構凹むと思います。 色々世話を焼くのも、自分に自信があるから。 今度会わせて貰ったら? 「オバサマみたいな方がいてくれて安心ですぅ~。悪い虫が付かないように、これからもお願いします」位言ってあげましょう。 きっと目が覚めると思いますよ。

such-myu0m
質問者

お礼

私は実際上司に会ったことがないので彼女に下心があるのかどうかはわからないのですが、もしそうだとしたら本当に不快です。 というか、失礼な言い方かもしれませんが気持ちが悪いです。 彼女がいる、一周り以上年下の新入社員に恋愛感情を抱くなんて・・・。 でも私としては彼女が彼を好きでも彼が彼女を好きになることはないと思っているので大騒ぎするということはないと思います。 「おばさんなら安心」という位の態度でいようと思います! >今度会わせて貰ったら? 「オバサマみたいな方がいてくれて安心ですぅ~。悪い虫が付かないように、これからもお願いします」位言ってあげましょう。 実際にその上司の会わせてもらうのはちょっと気が引けます。 というよりか顔も見たくないというか、会うまでもないというか・・。 なので彼に一線を引くように言ってみます。 それでも上司と部下以上の関係を続けるようなら、また考えます。 私が2人の関係に感じた違和感は常識的だとわかってよかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67989
noname#67989
回答No.7

彼のほうはきっと頼りになる上司(お姉さん)ぐらいにしか思っていなそうですね。 でも女性上司のほうはまんざらでもない感じがします。 最初は可愛い後輩が入ってきたぐらいの気持ちで世話をやいていたのかもしれません。 そのうちに年下の可愛さにはまってしまったという感じがします。 >でも彼女が彼に気があるということはないようで、私とのことも応援してもらっているとのことです これはあくまでも彼が言っていることですよね。 30過ぎの女性は気があってもそれぐらいのことは言うと思いますよ。 薬、おにぎりまでは無いこともないかなと思いますが 同年代の(上司と)私から見て、眉毛カットはありえない・・・ 第一社内で噂にでもなったら厄介なのでそんな大胆なことはしません。 (周りが見えてないのかなって気がします) それとなく、他の社員の方にもそういうことをしている方なのか聞いてみたらいかがですか? もし、みんなに対してそうならただのおせっかいおばさんというだけだと思います。(心配はいらないかと思います)

such-myu0m
質問者

お礼

>これはあくまでも彼が言っていることですよね。 30過ぎの女性は気があってもそれぐらいのことは言うと思いますよ 私はその上司と面識がないので彼がそう言っているだけです。 >薬、おにぎりまでは無いこともないかなと思いますが 同年代の(上司と)私から見て、眉毛カットはありえない・・・ ですよね。 眉毛カットまでするなんて常識で考えたらやりすぎですよね。 それで我慢の限界に達してしまったんです・・。 >それとなく、他の社員の方にもそういうことをしている方なのか聞いてみたらいかがですか? もし、みんなに対してそうならただのおせっかいおばさんというだけだと思います。(心配はいらないかと思います) 他の部下にも世話はやいているようですが、ここまでしているのは彼だけだと思います。 普通に考えたら部下みんなに朝食を作ったり、四六時中メールしたりしているということは考えられないので。 一体上司は何を考えているのか理解できずに苦しんでいます。 おせっかいおばさんだとしても私としては2人の関係は気持ち悪いのでなんとかしたいと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69889
noname#69889
回答No.6

私は社会人ですが、正直言ってその女上司、ちょっと変わってると思います。あなたの考えは正しいと思います。遠距離だしそういう女性がいると気になりますね・・。よくがんばってますね!私なら面倒くさくて別れちゃうかな。もっと「おかしい」と彼に言ってもいいと思いますよ。 きっと、あなたの彼は外見も性格も年上の女性好みで、年上の女性が守ってあげたくなるような感じなのでしょうね。甘えん坊でかわいい顔で。もててしまうんだから、彼女のあなたとしては鼻が高いしうれしいはずです。では、なぜ嫌な感じなのでしょうか。それは、あなたの彼も彼でちょっと甘いからではないでしょうか。女上司に可愛がられてることを平気で彼女にいう、その性格はよく言えば無邪気ですが、悪く言えばあなたの気持ちを何も考えないで物をいう男、になっちゃいます。 なにもないとはいえ、彼女がカチンとくることを平気で「女上司に眉毛を整えてもらった!」なんてわざわざ言うなんて。「俺は可愛がられてるよ」なんて、普通心配かけちゃうから言えないとおもいます。何度もいいますが、何もないから言えるんだろうケド、心配するようなことよくも平気で言えますよね。あなたの気持ちを察すればきつい言葉です。 ×一だし、女上司はあなたと同じフリーの女性です。一度結婚してるならきっと料理がうまくて家庭的な魅力ある女性なのでしょう。お弁当を作るなんて、一部下になんてしませんよ。きっと彼女のほうが、彼を気に入ってると思います。あなたと遠く離れてしまって、彼の寂しい気持ちを彼女の好意でちょうど紛らわせるにはいい相手なのかもしれません。(何もないのでしょうけど)  もし、この時期の納涼会などの会社の飲み会の後で、相手の女性が彼に言い寄ってきたらはね退ける力、彼にありますか?一途だという自信、ありますか?今のうちにちゃんとけん制しておいたほうがよさそうです。大阪に遊びに行ったとき、一度その女性にあわせてもらうとかすると女上司は手を出しにくいと思います。

such-myu0m
質問者

お礼

>きっと、あなたの彼は外見も性格も年上の女性好みで、年上の女性が守ってあげたくなるような感じなのでしょうね。甘えん坊でかわいい顔で。もててしまうんだから、彼女のあなたとしては鼻が高いしうれしいはずです。では、なぜ嫌な感じなのでしょうか。それは、あなたの彼も彼でちょっと甘いからではないでしょうか。女上司に可愛がられてることを平気で彼女にいう、その性格はよく言えば無邪気ですが、悪く言えばあなたの気持ちを何も考えないで物をいう男、になっちゃいます。 外見は長身ですらっとしているのですが、どこか頼りないというかなんというか確かに年上女性の母性本能をくすぐる素質は十分にあります。 スキもあると思います。 その気はないのに相手に勘違いをさせてしまいやすいタイプですね。 無邪気というか無神経というか・・・。 >お弁当を作るなんて、一部下になんてしませんよ。きっと彼女のほうが、彼を気に入ってると思います。 そいうですよね。 上司が彼を部下の中でも一番気にっているのは間違いないと思います。 恋愛感情はないと信じたいですが。 >大阪に遊びに行ったとき、一度その女性にあわせてもらうとかすると女上司は手を出しにくいと思います。 それはちょっと難しいと思います。 私は彼の彼女であって奥さんではないですし、そこまでしゃしゃりでていいのか・・という気持ちもあるので。 彼に気持ちを伝えてうまくやってくれるように言ってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こういうことに関して「正しい」と思う人もいれば「間違ってる」と思う人もいるかもしれませんが もし私がsuch-myu0mさんの立場なら同じ気持ちになると思います。 男同士の上下関係なら起こりえない問題ですよね。 上司は単純に彼を構いたいのではないでしょうか。 彼に構うと、彼もいい反応を示して。。。そういうことをしているうちに あれもしてあげたい、これもしてあげたいというようなサイクルになってしまっているのではないでしょうか。 彼に後ろめたい気持ちはないからメールなど見せてくれたり 話題にも上るんでしょうから心配は無いのでしょうね。 それでも付き合ってる彼女(such-myu0mさん)にしてみたら面白くないですよね。 この問題はsuch-myu0mさんが解決できることではないと思うので 例えば彼に「この前、○○さんに眉毛カットしてもらったって彼女に言ったらやきもち焼かれちゃいました(笑)」など軽く言ってもらってはどうでしょう??

such-myu0m
質問者

お礼

>上司は単純に彼を構いたいのではないでしょうか。 彼に構うと、彼もいい反応を示して。。。そういうことをしているうちに あれもしてあげたい、これもしてあげたいというようなサイクルになってしまっているのではないでしょうか。 そうなのかもしれません。 もともと彼は「私が何かしてあげなきゃ」というふうに母性本能をくすぐるタイプなので。 だから彼にも完全にスキがあるんだと思います。 >彼に後ろめたい気持ちはないからメールなど見せてくれたり 話題にも上るんでしょうから心配は無いのでしょうね。 それでも付き合ってる彼女(such-myu0mさん)にしてみたら面白くないですよね。 やましいことがないから私にいちいち報告をしたりメールを見せてきたりするんだと思うのですが、確かに非常におもしろくないです。 >この問題はsuch-myu0mさんが解決できることではないと思うので 例えば彼に「この前、○○さんに眉毛カットしてもらったって彼女に言ったらやきもち焼かれちゃいました(笑)」など軽く言ってもらってはどうでしょう?? 私もそう思います。当事者のようで私は部外者なので。 彼にやんわりそう言ってもらえると角もたちませんし一番理想ですよね。 上司が空気を察してくれないとどうしようもないですが^^; 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoreko
  • ベストアンサー率29% (79/267)
回答No.4

う~ん難しいですね、、、 ふつうなら「おかしい、怪しい、」 ですけど、、、、 ブックオフの社長が(あの有名なあのねのね清水邦明のあね) パートでブックオフ1号店に入ったとき びんぼうでろくにめしくっってないフリーター、学生の男の子たちに 毎日弁当作ったり、ものすごく世話をしていたそうです。 その積み重ねが彼女を社長にさせ、仕事のすくなっかった清水邦明にCMの仕事を与えたのですが、、、 ポイントは 1ほかの部下にもしているか、、、 2もともと世話焼きなのか、、、 3上司のルックス、、、ここ重要、、、スタイル、、大変重要 後、思い切って上司に会って今の気持ちを伝えてみては、、、 意外と打ち解けて、 「もう二度とホテルにはry、、、、」 あ、じゃなくて、、、、 「ごめん、誤解させて、、」 とかいってくれるかも、、、、 ま、とにかく3がポイントじゃないかな、、、

such-myu0m
質問者

お礼

1.彼がいうには他の部下の世話もやいているようです。  でも、彼としている四六時中のメールを他の人ともしているとは考え にくいですし、特に彼はかわいがられているという印象をもっていま す。 2.おそらくもともと世話好きではあるとは思います。 3.上司の方はおばちゃん体型というかけっこーふくよかな体型なそう  なので彼と上司がどうこうなるということは考えにくいです。 >後、思い切って上司に会って今の気持ちを伝えてみては、、、 彼の立場を考えるとその上司に会って私が物言いをすることなどできません。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sa-iko
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

おかしいでしょう。いくらなんでも。 あなたはその関係をとても不快なのでしょう? 彼が逆の立場だったらどう思うか。考えればすぐ答えは出ると思います。

such-myu0m
質問者

お礼

不快は不快ですが彼にやめてということも言えないので困っています。 質問文にも書きましたが、私は社会のルールがわからないので彼の立場が悪くなっては申し訳ないので。。。 よく考えて行動したいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maotamasa
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.1

私がもし質問者様の立場だったら、 質問者様と同じように”なんでそこまでするんだろう”って思ってしまうと思います。 私も社会人1年生ですが、 男の上司の人と毎日メールなんてしないし、 もちろん同性の上司ともです。(女の上司と男の部下ではどうなのかはわかりませんが) たぶん、その上司さんからしたら、 質問者様の彼は”お気に入り”の部下という感じなんじゃないでしょうか? 恋愛とは違うと思いますが、可愛がっている感じだと思います。 質問者様からしたらイライラしてしまうことだと思いますが、 彼も断ったり、避けたりは絶対できないと思うので(立場上)、 ”そんなことしないで!”とも言えないし、 なんとももどかしいというか、難しいですね・・>< でもいえるのは、あなたの気持ちは全然おかしいことではないですよ。 でもここはガマンも必要なんじゃないでしょうか・・? 少し「嫌」だということは軽く彼に伝えても良いと思いますが、 考えすぎないように軽く受け止めてみてはどうでしょう?(難しいですけど) 頑張ってくださいね。

such-myu0m
質問者

お礼

やっぱり普通は毎日メールしたりしないんですね。 やっぱりおかしいですよね。 >彼も断ったり、避けたりは絶対できないと思うので(立場上)、 ”そんなことしないで!”とも言えないし、 なんとももどかしいというか、難しいですね・・>< 本当にそうです。 会社のことを考えたら私は部外者で会社のこともわからないので何もいえないんです。 私が言ったことがきっかけで彼が仕事をやりづらくなったら申し訳ない気持ちになりますし。 これからどうするかよく考えてみて行動に移したいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A