- 締切済み
会社組織について疑問を感じています。皆様のお話をお聞かせください。
初めまして。社会人3年目の女性です。 現在、関東地方でシステムエンジニアとして 常駐先で作業をしています。 皆様にご相談したいことがあります。 私は今あるプロジェクトの要員として システムの開発・設計に携わっています。 会社の規模は社員数が1000人くらいの 会社です。 私の所属する部門はお恥ずかしいのですが 組織として全く機能していないように 感じるのです。 【例】 ・上司と部下との信頼関係が0に等しい。 (マイナスかも…) ・上司同士の仲が悪いためか上司間の 連絡ができていない。 ・半期に一度の上司からの評価が ものすごく適当。 ・上司が部下の陰口を言う。 正直会社に幻滅しています。 信頼関係を築いていくことが 会社というか人間関係の基盤だと思うからです。 もっと社員間の信頼関係のできている会社で いつか働いてみたいと思っているのですが、 「会社」というのは私の勤めているような 会社が多いのでしょうか? 皆様が勤めている会社のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
1上司と部下との信頼関係が0に等しい。 2上司同士の仲が悪いためか上司間の連絡ができていない。 3半期に一度の上司からの評価がものすごく適当。 4上司が部下の陰口を言う。 1はあってはいけないことです。 よほど駄目な部下ばかりなら別ですが、部下を活かさない限り目標達成はできません。 2は一部にそりの合わない人はいますが、業務に支障がでてはいけません。それが最低限のルールです。 3は程度の問題で、部下は自分の事は客観的に見れません、 4は多少はあると思いますが、発奮材料として使う事が大事です。 部下がくさってしまったら最悪です。
- type169
- ベストアンサー率29% (10/34)
会社も色々あります。こういう会社、部署などがあるのは事実です。会社でも部署や店舗によっても違います。そういうことも経験しています。 そこで選択肢は2つと思います。そういう現状に耐えられなければやめて新しいところを探す。もうひとつは自分がそれなりの地位を自力で作り上げる。前者はある意味簡単ですが、後者は非常に難しいです。ただ、努力しだいで変えられるのも事実です。 人間関係があまり芳しくないようだと、うまく行くものもいかなくなる点が最もネックですが、気の合う仲間が1人でもいれば変えられるチャンスはあると思います。極論言うと、上司とけんかするぐらいの気迫がないと難しいです。 会社組織を現職含め3つ程見ておりますが、理想と現実のギャップは常に付きまといます。上司ともけんかしたことあります。それは余程の事がなければしませんが、自分の思っていることをぶつけてみないと進みません。それで理解がない組織は見切りつければ良いのではと思います。このご時世、なかなか厳しいと思いますが、黙っているだけでは何も解決しません。行動を起こしてみてはいかがでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね、いやだいやだと言っているだけでは だめですね。 何か行動を起こしてみて、もがいてみます。 次を考えるのはそのあとにしようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私が特にしんどいなぁと思っているのが、4の上司の言う陰口です。 ここで上司といっているのは部長のことです。 私の属する部署は、部長>課長>その他といった組織構成となっています。 部長が課長・その他(私の先輩)の陰口を私に言ってくることが多々あるのです。 私だけに言ってくるわけではないと思いますが、一緒に仕事している上司・先輩に対して「あいつはだめだ」「本当はクビにしたい」などと言われると、やはりショックです。 上司・先輩が仕事ができるかは別として… 近頃、課長がストレスのせいか、ずっと会社を休んでおり、社内が混乱してます。 沈静化したら、何か行動してみようと思います。