• 締切済み

管理栄養士になりたいわけではないのに、管理栄養士養成系の学科に行くと就職の時に困りますか?

地方に住む高校3年です。 将来管理栄養士になりたいと思っているわけではないのですが 管理栄養士養成系の学科に行こうと思っています。 というのも元々生物や化学の勉強がやりたいと思っていて 農学部志望だったのですが、成績が思ったように伸びませんでした。 また地元を離れられないという事情もあり 志望大学の農学部には受かりそうもなく 近い勉強ができるのは管理栄養士養成系かなと思ったのが始まりです。 管理栄養士養成系の大学に行くと やはりその方面以外の就職は見つけることが難しいのでしょうか? 大学入学後勉強していくうちに管理栄養士になりたい もしくはその方面の仕事がしたいと考えがまとまればいいのですが 全く別の仕事に就きたいと思った場合、 入社試験さえ受けられない、もしくは受けられるが他の学部の方より不利 ということは現実問題としてありえますか?

みんなの回答

回答No.6

管理栄養士養という職業は意外と狭き門です。 (総合病院などを狙う場合です。) 管理栄養士養成系の大学に行ってもほとんどの人が一般企業へ就職します。 面接のときも食育に興味があったので・・ などでスルーではないでしょうか? 入社試験さえ受けられない、もしくは受けられるが他の学部の方より不利 ということは現実問題としてありえないと思います。 卒業して年数がたつと管理栄養士の資格もとりにくくなるので 卒業と同時に管理栄養士の資格をとっておくと将来的にいいと思いますよ! wmaoanlenhさんと同じような考えの先輩の意見です。 参考までに・・・

参考URL:
http://job.xii.jp/article/10585616.html
回答No.5

栄養学科や家政科などの中には 中学校の理科教員の免許をとることができるところもあります. また,多くの大学や専門学校では,看護学科など人気のあるケースを除いては 単一の資格や就職口だけでは新規に学生を獲得できないため, 在学中のカリキュラムしだいで様々な資格がとれるようにしていたりします. 学校のパンフレットなどで調べてみるといいと思います.

回答No.4

管理栄養士です。 >やはりその方面以外の就職は見つけることが難しいのでしょうか? そんなことはないですよ。 大学の友達の就職先は、銀行・アパレル・事務系一般職・研究助手などいろいろでした。 私も、途中まででしたが、大手進学塾の試験受けました。 ただし、資格を取るために進学してきている人が多いので、別分野に進むのは少数派でしたけどね。

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

>生物や化学の勉強がやりたい  管理栄養士系で学ぶのは、数学にたとえると、数IかII、農学部で数II、薬学部だと数III、理学部卒だと数IVか数V、というのが一般的でしょう。  というのも、私は薬学部卒ですが、理学部を卒業した人が、化学のキレートについて議論していた場に居合わせました(昼飯のため)。その人たちの話で、私には出てくる単語は宇宙語と同じ、チンプンカンプンでした。理学部の化学の大学院の電子軌道論の試験問題も、完全にお手上げ。  栄養士、農学部、薬学部の長所は、化学と生物の両方を学べること(学生は二つもしないとイケナイと嫌がりますが)。理学部の場合は、化学は化学のみ、生物のものが化学のIVやVはしません。 >管理栄養士養成系の学科に行くと就職の時に困りますか? 本学では、管理栄養士の免許を利用しているのは60%程度、残りは、無関係な職についています。  要は、学んだことを活用できるか否か。これが実力です。たとえば、セールスをしていても、健康が話題になれば、「自分は管理栄養士の資格がある」と言えば信用されます。信頼関係が成立すれば、仕事は進みます。  また、弁護士不足ですが、弁護士は文系の人がほとんどです。しかし、特許関係や環境問題など、理系の人材も求められているようです。私の友人は、もちろん同級生で薬剤師の免許をもっていますが、証券会社で働いています。  就職に不利になることは、ありません。実力第一です。 >志望大学の農学部には受かりそうもなく、近い勉強ができるのは管理栄養士養成系かな  不安なのは、これ。管理栄養士は、国家試験になって、入学は難しくなっています。農学部に受からない力(京大クラスなら別)では、入学後に化学や生物が理解できるかどうか・・・。

回答No.2

全く畑違いの仕事をする場合は、「学歴」として残りますので 何で関連した仕事をしないのか、と必ず聞かれると思います。 また、使う使わないにかかわらず管理栄養士の資格は取っておいた方が いいです。見方によっては「あこがれだけで大学に入ったけど 資格もとれない落ちこぼれ、飽きっぽい人材」と見られる可能性もあります。 入社試験は受けられ、他の学生に比べて不利ということはありませんが しっかり勉強して受け答えができるようになっていれば問題ないと 思います。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

管理栄養士ばかりではありません。食品メーカの研究職になる人もいますし、化粧品のメーカーに行く人もあります。金融関係に行く人もいます。むしろ、国家試験を通る勉強をしてきたという努力が認められて、なにも資格のない人よりもアピール度はあると思います。 もちろん、大学の程度にもよりますが。

関連するQ&A