- 締切済み
「永久に無料」の謎
オンラインゲームで、「永久に無料」を宣伝するところが増えましたが、 どうやって収益を上げているのでしょうか? 皆さん、ご回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hot_orange
- ベストアンサー率47% (80/168)
「永久に無料」を掲げているゲームの公式サイトでは、普通「アイテム課金」または「???ポイント」といった文言が見られると思います。 前出の方が書かれているように基本部分は無料で、ゲーム内では入手できない便利なアイテムやアバターが有料となっているため収益を得ることが出来ます。 日本人はどうもこの「無料」という言葉に弱いらしく、ワールドスタンダードな月額課金方式よりも基本無料の方が集客率・還金率ともに高い状態になっています。 ちなみに日本で遊べる基本無料RPGは約80作品 コンチェルトゲート ArsMagna ~封印の大地~ 野菜村 アドクエ チョコットランド ファンタテニス 天道オンライン 熱血江湖オンライン ~伝承の絆~ ドラゴンジェムプラス(DragonGem+) アミーゴ・アミーガ アラド戦記 ラテール Dark Arena 英雄オンライン メティン2 Angel Love Online ストーンエイジ2 ~パルコレクション~ Perfect World -完美世界- ラストカオス マイスウォーオンライン ~神々の戦い~ DEKARON CABAL 破天一剣 ダークエデン With Your Destiny II 鬼魂 他50作品以上 それに対し、月額課金は20数作品 ワールド・ネバーランド ~ゼーン大陸物語~ スペクトラル グローリーズ PHANTASYSTAR UNIVERSE エミル・クロニクル・オンライン フロントミッション オンライン Dark and Light ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン:ストームリーチ 大航海時代 Online 信長の野望 Online PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst(ファンタシースターオンライン ブルーバースト) ギルド ウォーズ トゥーンタウン・オンライン キングダム オブ カオス ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影 ウルティマ オンライン ファイナルファンタジーXI EverQuest II リネージュII ~The Chaotic Throne~ モンスターハンター フロンティア オンライン リネージュ ラグナロクオンライン クロスゲート ガディウス Anarchy Online ※データは個人調査のため正誤保障できません、また月額課金制のゲームは運営終了している場合があります。 私が調べたところ大体こんな感じです。
- Rerera
- ベストアンサー率69% (9/13)
某オンラインゲーム会社ですでに20万円以上も課金しまった経験者からの回答です。 まず、話方で少し違いが分かったと思いますがオンラインゲーム上でお金を使うことを課金と言います。 日常的でも言われますがあまり特別な時意外使いませんよね。 これはほとんどのゲームが課金制のゲームだからです。 課金制というのは他の皆様のご回答とかぶるかもしれませんが、特殊アイテムやその他武器などなど。 ほとんどすべてのゲームではアバターアイテムと言うのがもっとも主流かと思います。 アバターと言うのは簡単に言えばキャラクターの服みたいなものです。 特に攻撃力に影響されるわけでもありませんが他の人も多数利用しているためどうしても買いたくなってしまうという人間の心理的なものを利用してうまく課金させます。 これが利益に繋がります。例えばすべてのセットを人間の服でそろえるなら1万円前後しますが、ネット上ならば一着500円前後ですのでそれをフルセットで揃えれば軽く見積もっても2000円前後です。(服上下・帽子・靴などなど。) しかし、この文を見る限りだと2000円なら案外安いじゃん?とお思いかも知れませんがそんなに甘くもないのです。 アバターアイテムその他の課金アイテムにはほとんど日付制限があり3ヶ月前後で消えてしまうため大体1ヶ月くらいに物を変えたとしても溜まりません。なのでどんどん課金してしまうと言う仕組みになっており、その額をわれわれ利用側が支払うとそれがそのまま利益になると言うかなり巧妙な仕組みとなっています。 無論どのゲーム会社も同じ仕組みと言うわけではありません。 ANo.1の方のおっしゃられるとおり広告費で運営されているゲーム会社もあります。 しかし、課金制のほうが遥かにゲームクオリティが高く利益が得られると素人の自分でも分かります。 よって最近は、課金制ゲームの方が大半を占めるのではないでしょうか。
すでに回答がありますが、私も「永久無料」を宣伝文句にしている、ゲームオン社のREDSTONEをプレイしています。 基本的なプレイは無料でできます。 ですが、「課金アイテム」を所持していないと入れないフィールドや、経験値二倍、アイテムドロップも二倍、移動速度の早い絨毯(ダンジョン以外などで使用可能)、場所記憶二ヶ所可能で即座に移動できる。 等の機能があり、これは30日間有効で2,500円です。 他にも、スキルやステータスを初期化して振りなおすことの出来るアイテムなどが良く使われています。 長い目で見ると、オフラインゲームの方がよっぽど安いのですが、オンラインならではの、知らない人と一緒にプレイできるのが魅力ですね。 ちなみにゲームオン社の売り上げの半分以上は、REDSTONEの各種課金アイテムの売り上げだけで占めていたりもします。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
プレイ自体は無料でも、アイテムを購入しようとすると課金される「アイテム課金」システムのところがほとんどです。 ゲームの早い進行のためどうしてもいいアイテムがほしくなってしまうのがミソです。
- ashogo
- ベストアンサー率19% (11/56)
広告費だと思いますよ。
お礼
簡潔な回答ありがとうございます。
お礼
なるほどそういう仕掛けがあったのですね。 只ほど高いとはこのことですね。 回答ありがとうございました。