- ベストアンサー
既婚者、離婚経験者の方に質問します。
結婚を約束している彼とはお互いにすごく強く思いやり、愛し合っていると思います。 でも、周りの既婚者の女性(15年~20年前に結婚された方)の半数以上はこうおっしゃいます。 「今が一番良い時ね。私もあなたたちみたいだった。今じゃ私なんていつダンナと別れようかと思ってる。もう顔を見るのもイヤ。そうなってしまうもんなのよ」 「結婚なんて、一人の男の奴隷になるのと一緒。やめなさい」 「結婚したら、思い描いた甘い理想とのギャップに驚かされるよ。もう今なんてダンナに対する愛情なんてこれっぽちもない」 ・・・どうしてこうなってしまったのですか? 「結婚当初?そりゃ大好きだったわよ。そうでなけりゃ結婚してないわよ~」ってことなのですが・・・。 男性にも「いいねえ、俺なんて今は話もしないよ」「結婚するの?あ~あ、可哀想に笑!」って言われました。 「何もかも許せるし、一生愛せる」と思って結婚した相手にでも、幻滅するのですか? 私と彼は手をつないで歩いてるだけでも幸せで、Hなんてした日にはどれだけ愛してるかをお互いにえんえん言い合っているのですが・・・相手に冷めた方も結婚前後はこんな感じだったんでしょうか? この幸せを結婚後も永遠に持続するには、男女はお互いどうあるべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>この幸せを結婚後も永遠に持続するには、男女はお互いどうあるべきなのでしょうか? 話し合いお互いを許しあうことが必要です。 今を、最高と思うか、二人で一生いることを最高と思うか、価値観だと思います。 今からあなたは、彼の良くないところが見えてくると思います。 また、いいものでも、良くないものに見えてきます。空気は、必要ですが、そのありがたさがわからないのと同じです。彼にも同じ感覚を持ってもらいましょう。 お互いが、人間的に成長すること、相手を受け入れることが必要です。 自分が一番では無理です。相手の幸せが自分の幸せと思うようにしましょう。パートナの欠点が好きと言える人間になることです。 宗教的な、教えを身に付ける。童話、昔話を素直に受け入れる。他人の経験も参考にする。知識教養もあったほうがいいです。 自分は、特に宗教はしていません。 >>Hなんてした日にはどれだけ愛してるかをお互いにえんえん言い合っているのですが あなた方の場合、人間的にお互いが好きなようなので特に気にする必要は、なさそうですけど・・・
その他の回答 (14)
- dadachan
- ベストアンサー率50% (195/386)
No.12で回答したものです。 >私は崩壊家庭で育ったので、ずっとそういう家庭に憧れていました。 父が帰ると部屋の電気を慌てて消していました。頭を叩かれて鼓膜が破れたり気絶したりしたことがあります・・・>< 実は私もそうでしたよ。 生まれつきの病気で血がとまりにくい体だと言うのに、親父は口より先に手が出る人だったので毎日のように食卓で裏拳、鼻血ブ~でした。 週1回は庭の納屋に閉じ込められて夜を明かしてましたし。 今でもすぐにカチンと来ると手が先に出ますね(この前はプリンターの調子が悪かったのか、『これは使えん』とプリンターを投げつけてました)。 母親なんてもっとすごいですよ。 焼肉を食べに行き『カルビ5人前』って注文すると、『3人前と2人前にに分けてください』って、自分の分は必ず確保。しかも鉄板にモヤシの壁を作ってしっかりと食べるくせに人にはあげない。そのくせに食後には『本当はあれが食べたかったのに食べさせてもらえなかった』とのたまう。 さらに、子供の頃兄弟3人で数百円ずつ出し合って買った母の日のプレゼント、渡した途端に手を出して『レシートをよこせ。私はこんな色の服は着たくないから交換してくる』。泣きましたねぇ、3人。 数年前も、成功率1/3という手術を受けなければいけなくなって、両親にはどうしても言えず、身辺整理をしてから電話をかけたところ『何?手術?酒ばかり飲んでるからや。そんなこと聞きたくない。いちいち電話してくるな』と、『お前が死んでもわたしゃ知らん』との返事。 だから、両親を含めて全ての人を『反面教師』として捉えて、自分がされたら嫌な事は人にしない、自分がされて嬉しい事を人にするようにと心がけてます。 愛されたら嬉しいから愛する。妻も同じ。すると夫婦が仲良くなるから子供たちも優しい子供に育ってくれて、とてもかわいく気を使ってくれる。大好きと思われたら嬉しいから子供たちが大好き。すると子供たちも私や妻を大好きで。 旦那が妻の、妻が旦那の悪口を子供の前で言った時点で家庭はひびが入り始めますね。 ただ、こう思うのも、死ぬかもしれない手術を受けるにあたり家族に何をして上げられたのか、子供にどんな思い出を作って上げられたのかを延々と考え続け、実際に手術中に危篤状態に陥って、でも助かったから価もしれませんけど。人生観変わりましたから。 自分よりもまず人って。人が楽しんでくれれば自分はどうでも言いって。 悟りの境地みたいですけど。 とにかく、周りの適当な言葉は『かわいそうな人だなぁ』位にとって、『私達はこんなに幸せなのに』って胸を張って人生を歩んで行ってください。 2人で結婚し、子供が生まれて、そして巣立っていったらまた二人。 その時にまた、2度目の新婚時代がやってくるんですから、手をつないで散歩できるじいちゃんばあちゃんになってください。 6pras6さんが幸せな家庭を築き、そして周りに振り回されずに楽しく生きていかれる事を祈っております。
お礼
ありがとうございます。 共感して下さり、嬉しいです。 兄が両親の二の舞で、奥さんに尊大な態度を取り、浮気し、家庭を顧みず、離婚してるんです。私が我が子のように可愛がっていた甥や姪はヒステリックな性格の奥さんの元に。私が生まれて初めて出会った天使だったのに、もう会うことは出来ません。 父や兄と同じ血が自分に流れていると考えるとぞっとします。 私は長い間男性不信でした。 あなたは兄と180度違うので、人間は環境じゃないと思うことが出来ました。 あなたの言葉に救われました。 あなたや私は、愛に飢えていたからこそ、「自分がこんなふうに愛されたかった」ことを大事な人に出来るのですね。
私は離婚経験者なので、あまり役に立たないかもしれませんが・・ あなたの周りの方達の心無い意見は、あまり気にしない方が良いでしょう!あなたが羨ましいんですよ。皆。 ご質問の、お互いどうあるべきか・・思いやりでしょうね!私なかったですもんね!自分と子供の事しか考えてなかったですよ。若いうちはなかなか難しいのかもしれませんが、自分が言われて嫌な言葉は言わないとか、色々ありますが、詰まる所相手の事をどれだけ大事に思うかだと思います。私は、ずっと今の状態を続ける事は決して出来ない事ではないと思いますよ!・・説得力がないのが悲しいですが、私はたぶん、もう機会はないと思いますが、もし、もし機会があったなら、経験を生かしたいとは思います。是非楽しい結婚生活を送ってください。
お礼
ありがとうございます。 子供のことは一生懸命だったんですよね? いけないんですか? おかしいと思いませんが・・・。 説得力あります。 本当にありがとうございます。
- 25730213
- ベストアンサー率33% (47/139)
みなさん色々と参考になるご意見を言っておられるので、ひとこと。 『結婚とは、してもしなくても後悔するもの』 母にそう言われました。 他人の話は、「話半分」に聞き流しておけばいいと思います。 日本には「謙遜の美」があるので、本当はそれなりに上手く行っていても、本音はあまり語らないものです。 相手を思いやり、相手の立場に立って、物事を考えること。 何でも聴く、話すのコミュニケーションが大事だと思います。 自分が話すより、相手の話を聴くことが重要です。 結婚4年目の男より。
お礼
ありがとうございます。 確かに年配の方が夫婦自慢をしているのって聞きませんね。というか、聞きなれていないので、照れるかも・・・。 言葉って大切ですね。私は自分の気持ちを表現するのは苦手ですが、彼は「そこがいい」と言ってくれています。苦手なりに、伝わってるのかなと思います。彼の話を聞くのが好きです。
- dadachan
- ベストアンサー率50% (195/386)
結婚とは、愛し合う二人が一緒になるものです。 でも、二人でいる時間というのはそんなに長くないですよね。 子供が出来たら男は父親に、女性は母親になります。 所詮他人同士であった二人が結婚し、生活していくうえでは、付き合っていたときには一生懸命隠していた癖やその人が育ってきた環境などがだんだんと姿を現してきますし、子供ができれば自分の役割と言うものが増えて行くものです。 でも、考えてみれば、子供というのは二人が愛し合った結果授かったものですし、父親、母親になる事でさらに自分達が成長していく事が出来るんじゃないでしょうか? 我が家では、妻が『お父さんが一生懸命働いてお金を稼いできてくれるから、平和に生活ができる』と子供に言い、私が『お父さんがこうやって安心して家を任せて働けるのは、お母さんが家を大切に守っていてくれるからだ』と子供に言います。 もちろん、御互いにその事に関しては感謝をし続けています。 相手を尊重する事によって、自分にとっての相手の立場と言うものが理解できるようになり、逆に相手にとっての自分の立場が理解できるようになるんじゃないでしょうか? そうなると、『もう話しもしない』『甘い理想とのギャップに驚く』などということはなくなるんじゃないでしょうか? 現に私は、色々と病気で悩まされた事もありましたが今でも妻を愛していますし、家では必ず二人で寄り添ってテレビを見ています。 その周りを子供たちが遊び、父さんと母さんの取り合いっこをしたりします。 行ってきます、御帰りのキスは、家族全員ですよ(庭でもどこでも) さらに私は、旦那である上に父親ですので、『新・地震・雷・火事・親父』を常に心がけています。 『子供たちや妻から何か悩みを打ち明けられた時、何かを尋ねられた時には自信を持って答えてあげよう』 『家族にどんな事が起ころうと、私は神なりと、神の心でその混乱を収めて幸せな家庭を築いてあげよう』 『今や男子厨房に入らずとは死語も同然。家事育児には積極的に協力し、家事育児は自分の仕事以上に大変である事を知り、出来る限りの協力をしてあげよう』 『そんな親父に、なれるように』
お礼
>現に私は、色々と病気で悩まされた事もありましたが今でも妻を愛していますし、家では必ず二人で寄り添ってテレビを見ています。 その周りを子供たちが遊び、父さんと母さんの取り合いっこをしたりします。 現実にそんな光景があるのですね。ドラマみたいです。いいなあ・・・。 >行ってきます、御帰りのキスは、家族全員ですよ(庭でもどこでも) いいなあ・・・。 きっと子供さんたちも御両親のような温かい家庭を築く大人になるのでしょうね。 オリジナルの格言、いいなあ・・・。 ・・・いいなあ・・・・・・。それしか出てきません。ほんとに羨ましいです。 私は崩壊家庭で育ったので、ずっとそういう家庭に憧れていました。 友達がお父さんと腕を組んでるのとか、信じられなかったです。父が帰ると部屋の電気を慌てて消していました。頭を叩かれて鼓膜が破れたり気絶したりしたことがあります・・・>< でも、彼といると、男の人なのにずっとくっついてべたべたしていたいと思うんです。びっくりです。 ありがとうございました。
- inahiko
- ベストアンサー率23% (63/271)
「しあわせ」の形はヒトによって違います。 他人の意見やアドバイスを参考にすることは大切なことですが、 「しあわせ」に関して言えば、それに左右されすぎるのは、愚かなことです。 自分が「しあわせ」と思う気持ちを大切にし、それを維持し、さらに高める努力をしましょう。 慢心がマンネリを招き、「しあわせ」を色褪せさせてしまいます。 多くのヒトは、「維持し高める努力」を怠ってしまうので、「しあわせ」が「しあわせ」でなくなってしまうのです。
お礼
ありがとうございます。 そういえば、今、しあわせです。 昨日、ちょっとしたことで初ケンカをしたのですが、仲直りしました。 昨日は「彼に反抗する私は、彼のお荷物!?」と思い、悲しくなって泣いてしまいました。 彼を失うかもしれない、と思うと涙がつつつーっと流れました。 絶対に彼を失わないように、大事にしたいと思います。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
良いことを他の方々が書いてくださっているので、私は別の角度から。 結婚するにあたって他人が言うことは適当に聞き流しましょう。 その方々がおっしゃられることはある程度事実なのでしょうが、真面目に聞くような話でもありません。 幸せではないのかもしれませんが、本当に不幸なら質問者様にそんなアドバイスをしている余裕もないものだと思います。 結婚する彼とラブラブ!そういう話を聞くと 「最初はそうだけどね~でもね~・・・持続するわけじゃない」 と言っているだけなのです。 否定でも肯定でもないのです。 そういう昂った感情は長くは続かないよと言っているだけなのです。 でもそういう感情が続くか続かないかはわからないわけですから。 一般的に言えば「長くは続かない」のでしょうけど、他の方もおっしゃっているように「形を変えて」愛情が持続するケースは多いでしょうね。 まずは、ご自分の信じた道を進みましょうよ。 ひとつひとつの積み重ねが大事ですよ。
お礼
ありがとうございます。 >幸せではないのかもしれませんが、本当に不幸なら質問者様にそんなアドバイスをしている余裕もないものだと思います。 そうですよね。 今日彼と初めて「・・・・・・」という雰囲気になりました。 「うちのダンナなんてさ~」と他人に愚痴れる「幸せ」を今日は羨ましく思えました。 ケンカにもならなかったです。 私がシクシク。 彼はだんまり。 「じゃ」「じゃね」 って感じで別れました。 結婚生活を心配してる場合じゃないですよね。 すみません・・・せっかく良いアドバイス頂いたのに、私の気持ちは彼と結婚できるのかが不安で、押し潰されそうになっています。
- jouifla
- ベストアンサー率22% (6/27)
結婚の格言にこの様な格言があるそうです。 「20代は愛情」 「30代は努力」 「40代は忍耐」 「50代はあきらめ」 「年老いてから感謝に変わる」 結婚した年齢によって、年代別は違ってくるでしょうし、 こういった時期もそれぞれ違ってくると思います。 夫婦生活は日常です。 既婚者はみんな多かれ少なかれ相手の嫌な事でも我慢しています。 自虐的な格言ですが、ある程度は当たっていると思います。 ありきたりですが、相手に対する思いやりがあれば、 うまくいくと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 >既婚者はみんな多かれ少なかれ相手の嫌な事でも我慢しています。 今日初めて彼の印象が変わることがありました。 ♯9の方へのお礼をよろしければ読んで頂けますか。 いやなことが結婚前に見えたことはチャンスでしょうか。
今年定年を迎えた、結婚35年のおっちゃんです。 「永遠に維持」することは無理です。でも、理解と愛情は絶対、忘れないでください。 長い人生「隣の芝が青く見える」ことは何べんもあります。隣の旦那、会社の同僚と比較することも「絶対」あります。私も正直、浮気もしました。でも性格からか、家には信頼して待っている妻がいると頭をよぎり、楽しくありませんでした。 婚約時代の妻は、デート中、喧嘩をしても泣きながらも小走りに後を追いかけてくる人でした。 結婚後、喧嘩をしてもあの情景が思い浮かび、「一生こいつを離せないな」と思ったものです。 話がつまらない方向に行きましたが、言いたいことは、 長い人生絶対喧嘩もします。愛想を尽かすこともありますが、信頼と尊敬、理解と愛情、暖かい家庭が大切です。 こんな人ではなかったと絶対、後悔しないことです。後悔しても解決になりません。相手のいいところを探して、思い描いて接していくことが大切です。
お礼
ありがとうございます。 奥さん、女性である前に人間としてかわいらしい、素晴らしい方だとお見受けしました。 私の場合は彼の方がそういう感じです。 いいところは探すまでもないのですが、自分に彼の愛情をつなぎとめておけるかどうか自信が無いです^^;
- Mogugen
- ベストアンサー率36% (30/82)
例えば、「どれだけ愛してるかをお互い永遠に言い合っている」老夫婦は、一般的には少ないと思います。 愛の形は時間とともに変わっていくものだからなんですよね。 私は、嫁と10年になりますが、今は友人同士の様な関係です。 私自身、これについては良い悪いではなく自然な流れだと思ってます。 時間の経過と共に、次第に性的な側面が薄くなり、人間的な側面が大きくなっていくものだと思います。(月並みですがLOVEじゃなく、LIKE) 幻滅という言葉とは違うと思いますが、彼が将来的にあなたを女として見てくれなくなる事は十分に考えられます。そうなった場合に、新しい良い関係を築いていく事が大切と私は思います。
お礼
ありがとうございます。 関係が変わっていくのですね。 今は人間としてと同時に女として求められる事が喜びなので、性的に求められなくなった時はどんな気持ちなのかなと思いますが、イコール愛情が冷める、思いやりもなくなる、では無いですよね。 わかってきました。
- megumi6608
- ベストアンサー率41% (5/12)
40歳既婚女性です。 確かにラブラブな時期はそう長くは続かないかも・・・ でも 人間っって愛してるっていう感情を24時間365日をもち続けてはいられないと思うけどな・・・それはお互いきついです。(笑) 結婚すれば分かると思うけど。 でも お互い大切な存在だと思いやりをもち続けていれば 相手に対して尊敬とか「愛おしい」気持ちはずっとあると思いますよ それといいか悪いかは別として 日本の大多数の既婚者は自分の結婚生活を本心では語りません。男性は特に! でも 結構うちでは奥様と仲良くやっていると思いますよ。 そういう風に偽悪的に言うのがかっこいいと思っている勘違い男性多いです。 それに本心だと語っているとしたら これから結婚を楽しみにしている女性の前で話す思いやりのない大馬鹿者(失礼!)です。そんな人の話を真に受けてはいけませーーん。 お幸せに!!!
お礼
ありがとうございます。 あはは! 職場にいて下さったら何でも相談しにいきそうです・・・。 尊敬や愛おしさですか。そういう言葉が聞きたかったです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >今からあなたは、彼の良くないところが見えてくると思います。 はい、今日、見えてきました。 初めてわかったことがありました。 彼は私の意見を聞きつつも、自分の思い描く結婚生活に私を当てはめる事だけしか考えていないように思えました。 彼を好きなのですが、結婚は両人だけの問題ではないですよね。 彼は私の理想をいつも言わせていました。そして「かなえるよ」と言っていたのに、「でもこんなのはどうかな・・・」と今日彼が話してくれたのは、彼が私に最初に話していた案でした。今まで出してきた私の意見は微塵も含まれていませんでした。 「自分の意見ばっかりだね」と言って、私は泣いてしまいました。 そして今日は別れました。 私の意見は最初から聞いてくれる気などなかったのでしょうか。 愚痴ってすみませんでした。