• ベストアンサー

ガンになっても入院しないことはありますか?

がん保険の加入を考えています。 大体どの会社にも診断給付金というものがありますが、給付の条件を よく読んでみると「がんと診断され入院を開始した時」とあります。 逆に言えばがんと診断されても入院しなければ一切保険金は もらえないということになります。 通院だけで治るようながんもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.4の方のサイトには間違ってる部分が訂正されていないこともあり、あまり鵜呑みにしない方が良いと思います。 とはいえ情報量としては評価できると思います。 また、がんの診断についてですが、がんに関する最終判断に用いられるのが「病理組織検査」ですので「病理組織学的所見」が正しい判断になると思います。 基本的に一時金は、2種類あります。 診断給付金と治療給付金です。 がんと診断され、入院しなくてももらえるのが診断給付金です。 治療給付金は、仰るように、がんと診断され入院を開始した時に貰えます。 ただし、治療給付金にもかかわらず診断給付金という名称になってることもあるみたいですので注意が必要です。 代表的なのは 前者の診断給付金は、アフラックや東京海上日動あんしんなどです。 後者の治療給付金は日本興亜生命などです。 >通院だけで治るようながんもあるのでしょうか? 部位によっても違うみたいですが例えば、前立腺がんなどは通院だけで治すことがあるようですし、これから先、医学の進歩等で益々増加すると思います。

NORI_2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >前立腺がんなどは通院だけで治すことがあるようですし、これから先、医学の進歩等で益々増加すると思います。 そのような話を聞くと治療給付金のがん保険に終身で入るのは 考えてしまいますね。 30歳なのでどの保険も比較的安く入れるようなのですが、いくら 安くても将来給付されないような保険に入っても意味ないですし…

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.6

実際通院治療は確実に増えてますよ、 例えば乳がんになった方で通院のみで放射線治療を通院で数回行った。などありました。  ガン保険の「通院給付金」は20日や5日継続入院後の通院で給付されます。  通院でのがん治療ですが主に放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン療法などです。  上記治療で全く入院しないで通院治療のみの場合ですと例えばアフラックのガン保険ですと「特定治療通院給付金」の保障を付加すれば、5000円や10000円受け取れますよ。 資料を取り寄せてみてください。

NORI_2007
質問者

お礼

通院だけでも給付金がもらえる保険もあるんですね。 早速資料を取り寄せてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasa007
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.4

http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/7111.htm ご存じだとは思いますが このサイトに比較が載っていますので 参考にしてみてはどうですか

NORI_2007
質問者

お礼

がん保険についてよくまとめてありますね。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natudayo
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

#2の方のご回答のように ごく初期で治りやすいがんの時は 通院もあるかもわかりませんね。 ただほとんどの場合は #1の方のご回答どおり 検査入院をして病名を確定されると思います。   ただ病名を確定された後の入院は 治る治らないに関わらず 入院する人もいるでしょうし、在宅治療を選ぶ人もいるでしょう。 在宅治療を選べば 入院給付金は貰えません。  

NORI_2007
質問者

お礼

病院が入院か在宅か選ばせてくれれば嬉しい話なんですが 入院の必要はないと判断されて無理やり在宅、通院にされる場合が あるのかというのが気になっています。 せっかくがん保険に入っても給付金もらえないと意味ないですし…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NoRhy
  • ベストアンサー率35% (29/82)
回答No.2

あるかないかといえば、あります。 早期発見の知り合いで実際にありました。

NORI_2007
質問者

お礼

やはりあるんですね。その場合だとがん保険かけていても何の意味も ないですね…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42569
noname#42569
回答No.1

はじめに診断されたときは、検査のため入院するはずですよ。 どのガンでも必ずどこかの段階で入院すると思いますが。

NORI_2007
質問者

お礼

検査で入院は分かりますが、診断後に入院の必要がないということに なれば給付金はもらえないのでその点が気になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A