• 締切済み

イタリア旅行ツアー会社について

9月下旬にイタリア旅行に行きたいとおもいます。 ツアーの旅行会社について迷っています。 添乗員付きで8日~9日間を予定しています。 旅行会社のパンフレットやホームページをチェックしたり クチコミを観たりしていると良く分からなくなってきました。 旅行代が安いので阪急旅行会社にしようかと思ったのですが 格安なのでサービスがよくなかったりお土産屋さんに 連れて行かれたり、評判がよくなかったのでやめようかと思っています。またHISも不評だったりします。 海外旅行は初めてで、イタリア旅行は一生のうち一回だとおもうので なるべく良いところにいきたいとおもっています。 評判のいいところは、値段が非常に高いです。 出来れば20万円代で行きたいです。 良い所が値段が高すぎる所しかないのであれば、 悪いところではなければ良いと思っています。 日にちも近くなってきているので焦っています。 どこか良い会社がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

私は旅行社を選ぶことも大切だと思いますが、、、 結局は旅行に行かれる方がどのように旅行に対して前向きな考えを持っているかにかかってくると思います。 行く前から、心配ばかりしてでかける旅行は楽しくないと思います。 私はHISで行きました。 それは、ネットで予約をして、値段も安く、添乗員がついて、自由時間が1.5日以上あったからです。 早く予約すれば、ネットでは安いですし、行く時期を選べば(旅行需要の少ない時期)安いです。 添乗員さんがしっかりとした慣れた方ですと、本当に効率よく旅のポイントをアドバイスしてくれますので、安くても安心ですよ!(こちらは口コミで。HISにもベテラン添乗員がいますよ。) ですから、まず、しっかりご自分の予算を決められてから、その予算の範囲以内のツアーをいくつか比べて選んでください。但し、旅行社で選ぶというよりも、自由行動があるなし程度で選ぶとよい。 それは、ツアー価格が同じならば、各社、大差ないということです。 時期により、かなりの高額になりますが、高額なサービスは得られず、格安時期とサービスは同じです。ですから、出発時期を選ぶことが、ツアーの金額を抑えるポイントになるのではないかと私は考えます。 あとは、ツアーを選んだら、前向きに現地の情報をネット等で入手して、勉強しておくことです。(歴史、移動手段等々)旅に出かけるまでどれだけ楽しむか、も、旅の重要なポイントになるかと思いますよ。 旅行代金≒ツアー料金+燃料サーチャージ(航空会社により差がありますが、4万円をみておけばいいかも?)+空港までの往復運賃+現地での食事、入場料など、移動費用(全部ツアーに含まれていない場合もある) その他に個人的なお土産やチップなど。 お持ちのクレジットカードでネット予約や店頭払いをした場合、自動的にカードの保険がつく場合があるので、カード支払いの場合カードを選んで支払うとポイントもついてお得なので現金よりいいかも、、、と私はその他の保険もカード払いにしました。 9月下旬に旅行にお出かけになる理由はわかりませんが、年間を通しての旅行代金を明確にしている会社であれば、ご自分のスケジュールを格安時期に合わせることが、旅行代金を安く上げるコツだと私は考えますよ! やすければ、2度イタリアへいけるというメリットもあるので、どんなことがあっても私は安いツアーを選びます!(笑^^)

noname#101901
noname#101901
回答No.3

皆さん書かれているように、ヨーロッパツアーは値段に比例します。次ぎ行くときは高いツアーで、と思ってもヨーロッパ旅行の次はなかなか訪れません。京都旅行に行って、おんぼろビジネスホテルだったらテンション下がりませんか?やはり、ある程度趣のある旅館に泊まりたいですよね。京都旅行に行って、市内から離れた滋賀とかには泊まりたくないですよね。朝食も、縁が食紅で赤いハムとか食べたくないですよね。名物の湯豆腐とか食べたいですよね。それが9日間続く感じじゃ無いですか? 京都はやり直しがききますが、イタリアはそうは行きませんよね。確かに、観光する場所はどのツアーでも一緒ですが旅ってそれだけでは無いですよね。最高級は難しいですが、無理してでもそこそこの値段で行った方が楽しめると思います。極一部の人を除いて、イタリア人のほとんどは日本人に好意的です。なぜか聞いたら、日独伊は仲間でしょって言われて納得しました(もち戦争は絶対反対です)。良い御旅行を・・・

  • goousa
  • ベストアンサー率43% (202/462)
回答No.2

残念ながら、平均的に見れば「安かろう、悪かろう」です。 価格を安く抑えるには、 ・最も安い航空券を仕入れる(=乗継ぎ、時間帯も悪い、 人気のない航空会社) ・最も安いホテルを仕入れる(=場所が悪い、設備が悪い、 サービスが悪い) ・1団体の人数を多くする(参加者ひとり当たりのバス代や 添乗員コストが安くなる) ・添乗員を自社社員でなく、派遣添乗員で賄う ・現地旅行社への支払いを安く押さえる(結果として、 現地旅行社は、土産物屋への強制連行でキックバックを確保、 時には悪質な(高額な)土産物屋につれて行かれる。 ・販売してしまえばそれっきり(不平・不満に対応するだけでも コストがかかりますから) というような事になるので、価格の安いものは、平均的には 満足度は下がります。 安くしたいのであれば、どういう欠点を我慢できるかを 明確にしたほうが良いと思います。 ・航空会社はどこでもいい、乗り継ぎも苦にならない ・ホテルの場所は郊外でもいい ・団体の人数が多く、面倒見が十分されなくても苦にならない ・土産物屋に行ってもいい ・添乗員には期待しない ・食事は自分で安いレストランを探すので、ついて いなくてもいい ・周りの参加の客層は気にならない 等など 我慢できるものがあれば、あなたにとってのお買い得品が あるはずです。 私は、H旅行社の利用は2度としたくないと思いましたが、 この会社のツアーに満足されている方も多々おられます。 そんなものだと思います。 逆にこのコーナーで、「この会社が安くて良かった」と 投稿されたとしても、それは、その人の価値観でのことで あって、あなたが同じ旅行に参加して同じ感想をもつとは 限らないでしょう。

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.1

ツアー料金の目安ですがツアー代÷日数が4万円以上なら高い 3万以下なら安い、3万以上なら中程度と見るのも一つの目安です。 中身については矢張り料金に比例していると思います。 また安いツアーに集まる客層はそれなりって事が予想されます。 それに参加人数が多くなり勝ちでもあります。 人数が多いとトイレタイムや集合時間、食事などでの時間ロスが 多くなり観光時間が少なくなります。 多くても20人で、15人位が丁度良いとおもいます。 何日か行動をともにするので客層も重要な要素になると思います。 変な客と一緒の場合、折角の思い出が台無しになる事もあります。

関連するQ&A