• ベストアンサー

アンプのW数など

現在、天井埋込スピーカーが4台ついています。(2KΩ、5W) 先日アンプをもらい使用したいと思ってるのですがアンプのW数が60Wな のですが、スピーカーの合計W数とアンプのW数が3倍違うのですが大丈夫 でしょうか? アンプ:TOA(株)、A-1806 また、BOX型のスピーカー(8Ω、50W)2台も使用したいと思いアンプを購入しようと思っているのですが、入力端子はどの種類があれば(LINE?、MIC?、AUX?)いいのでしょうか? ダイバーシティーマイク受信機からA-1806へ。 A-1806からLINEで出力すれば良いというのは調べたのですが… 色々調べてはいるのですが、調べれば調べるほどよく分からなくなってしまいました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

天井埋め込みスピーカは100系の様ですし、アンプ出力も100系の様ですから 4台のスピーカを並列にアンプの出力に接続すればOKです 今まで使用していたのならば、アンプの出力部の繋ぎ換えだけです なお低インピーダンス型(8Ω等)スピーカはTOAのアンプには接続できません 低インピーダンス型スピーカ用のアンプ(line入力のあるもの)を別に用意し TOAのアンプのline出力をそのアンプのline入力に接続すれば、両方のスピーカを使用できます アンプの出力が60Wと言うのは条件が合えば60Wまで出力できることです、常に60W出力されるわけではありません(通常使用は5~10W程度) 他の機器との接続はline入力・line出力で行います AUXは一般にはlineと同等 micはより小さい入力(電圧)用です

masasamaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>条件が合えば60Wまで出力できる 安心しました。 line入力があるんですね、マイクだからmicかな?と漠然に思っていました。

その他の回答 (2)

回答No.3

大丈夫です。 現在ある天井スピーカーは100系といわれるハイインピーダンスのスピーカーです。ハイインピーダンスの場合、アンプのW数はそれ以内のスピーカーに対応できることを表わします。今5Wのスピーカーが4台で、これを並列接続します。合計ワット数は20Wになりますから、アンプA-1806の60Wでは、まだ40Wの余力があるということです。簡単に言えば、つながるスピーカーに対して、アンプはそれだけ分の仕事しかしないということです。例えば、10KΩ、1Wのモニタースピーカーを1台だけつないだとしても、アンプもスピーカーも壊れることはありません。アンプは1W分しか仕事をしない(消費電流が流れない)からです。 8Ωのスピーカーはローインピーダンスですが、こちらは、入力信号に応じてアンプが出力を出してきます(消費電流が増加します)から、その容量に耐えるスピーカーでなければ壊れてしまいます。通常の音楽を聴くような状態では、せいぜい10W以内でしょうから問題はありませんが、コンサートのような場合は、アンプに対して出力容量の大きなスピーカーを選ばなければいけません。 さてBOX型のスピーカーですが、どのような使い方をされるのでしょうか。BOX型をメインに、天井型をサブとして、同じ所で使用されるように思われますが。そうであれば他の方の言われるように、ローインピーダンス出力端子のあるアンプを用意し、ワイヤレスチューナーをA-1806のAUXにつなぎ、ライン出力を用意したアンプに入力すればOKです。 A-1806は167ΩとCの端子を使います。このアンプは4~16Ωのローインピーダンス用の端子がありますが、1台のアンプでハイとローを同時に使うとローの方に電力が食われ、スピーカーかアンプを壊してしまいます。 もしBOX型がメインでなければ、同じアンプを購入して1台はハイ、1台はローで使うことも出来ます。この場合同じ顔だと操作がややこしくなりますから、操作に関係のない方は隠しておくといいかもしれません。

masasamaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハイとローインピーダンスがあるのを今回、初めて知ってその時点で頭が???で、いちよう理解したつもりではいたのですが、詳しい解説ありがとうございます。だいぶ頭がスッキリしました。

回答No.2

こんにちはmondayと申します 大丈夫です、使えますよ。天井埋め込みのスピーカーは「ハイインピーダンス」のものですから、A-1806の167Ω(ハイインピーダンス100系)の端子(ZONE1)と、2つあるCと書かれた端子(どちらでもOK)につなぎましょう。 BOX型のスピーカーを鳴らすアンプは、A-1806とつなぐのなら LINE入力があればOK。(入力の「MIC」はマイクを直接繋ぐときに必要です。)LINEはカセットデッキやダイバシティーマイク受信機などを繋ぐときに使います。AUXは「LINEの予備入力」と考えてもかまいません。(ちょっと乱暴な言い方だけどAUX=LINEと考えましょう) マイク受信機からA-1806に繋ぐときは 受信機のOUT→A-1806のAUX(1でも2でも3でもOK)

masasamaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LINE、AUXは初めて聞いた単語だったのですがそういう使途だったのですね、いまいち理解できていなかったのですっきりしました。 >>受信機のOUT→A-1806のAUX MICにつなげるつもりでいました。ありがとうございます。

関連するQ&A