• ベストアンサー

ハンドメイドルアーについて

最近ハンドメイドルアーを作り始めたのですが、どうしてもアルミ箔の段差が消えません。 指南書などに書かれているように、ディッピングしてはヤスリ掛けを繰り返しているのですが段差が消えてくれません。 使用しているのは20ミクロン厚のキッチン用アルミ箔でディッピングには適当に薄めたセルロースです。 どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうも、釣りバカです。 時々プラグを作るのですが、釣り雑誌で紹介されている方法だとどうしても段差が残ってしまいますね。そこで少々イレギュラーな方法を紹介します。 http://kinpaku-ya.jp/hakutejun.html ↑漆塗りをやっている手前金箔の貼り方を行っています。この方法で施すとどんな形状でも段差なく施すことができるので私はこの方法しか行いません。ただし市販のキッチン用アルミ箔だと分厚いので http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17251&item=0905000301 ↑工芸で使用するアルミ箔 もしくは http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17251&item=0910000801 ↑銀箔の切り落とし(切廻しと言います)を使用します。裏技として http://www.rakuten.co.jp/kinpaku-ya/1263794/1266141/ ↑食用の金箔は比較的安価でアルミを黄色に塗るよりはるかに良い色に仕上がります(本物の金だから当たり前ですが)。箔を張ったら上塗りにセルロースを施せば完了です。 市販のルアーでも本物の銀や金を漬かったものを使用すると言うまでもなく釣果がまるで違いますよね。さほど難しい技術ではないので参考までに。

werayhdf
質問者

お礼

確かにこの方法だと性質上、段差が発生しませんね。 しかし箔自体の値段がなかなかのモノで多少手が出しづらくはありますね(^^;;

その他の回答 (1)

回答No.1

以前作っていました。ティッピングのセルロースは薄めずに使うと凸凹が少なくなりますがバルサを成形した後に、きちんとヤスリをかけて綺麗にしてからでないと数回漬けることになり。ルアーの動きが悪くなります。 アルミ箔は100均で売っているような安い物が一番使い勝手は良いです。薄い方が張りやすいので・・・ アルミ箔を使用する前に、銀系の塗装をしてみたら如何ですか? シーバス用に作ったミノーは軽めの塗装のみでしたが、凄い釣果に恵まれた事がありますので、参考までに。

werayhdf
質問者

お礼

なるほど、アルミは薄いほうがいいんですね。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A