18禁ゲームの二次創作について
閲覧ありがとうございます。
自分は高校生です。
先日、大学生の友人から「18禁BLゲームの○○君(キャラクター)のイラストを描いてほしい!」と頼まれてしまいました。
私自身BLには理解がありますが、もちろんそのゲームをやったことはありません。
その時にキャラクターの画像を見せられたのですが、至って普通の男の子のイラストでした。
友人は某サイトP●x●v、またはTw●●●erにイラストをアップして~と言っていたのですが、私は18歳以下なので例えイラスト自体が全年齢のものでも、18歳以下が18禁ゲームの二次創作をするのはルール違反のような気がしてなりません。
しかし、中には18歳以下でも18禁ゲームの二次創作(創作物自体は全年齢)をしてらっしゃる方もいて、ここはグレーゾーンなのかな?私の気にしすぎかな?とも思ってしまいます。
最悪、断ろうとも思っているのですが困っています。
どなたかご意見頂けないでしょうか。
お礼
ご回答有り難うございます。 私の作品は名前もそのまま、○○のパロ(パロとは違いますが)ですとはっきり言ってて、説明に伏字も入ってません。内容自体はほのぼのとしたRPGなのですが、やはり二次創作は良くないのですね。 すでにサニーガールやゲームモリモリには登録済みです(何となくこちらの方は大丈夫だと思ったので)がベクター様はやはり諦めた方がよさそうですね。 こんな私の質問に答えて下さって、本当に有り難うございました。