• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:髄膜に石灰化があるといわれました。)

髄膜の石灰化による症状と検査について

このQ&Aのポイント
  • 髄膜の石灰化があるといわれましたが、その石灰化が痺れと関係しているかは分かりません。
  • 首の彎曲度が少ないことが関係している可能性もありますが、具体的なことは分かりません。
  • 髄膜の石灰化による症状についてはよく分かっていませんが、専門の病院に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

>髄膜にカルシウムが沈着した場合の二次的な障害は無いのでしょうか? 無いです 髄膜(実際には硬膜)は単なる脳の包み紙 物理的保護機能以上の意味は無いので脳には関係ないです なお、髄膜腫における石灰化の場合、石灰化しているほうがむしろ増大する可能性が少ないといえるくらいです。症状が無くて高度に石灰化している髄膜腫の場合、手術適応が無いと断言できます。 硬膜が脳に悪影響を及ぼすのは、たとえば穴があいてて低髄圧頭痛になるとか、逆に腫瘍ができて脳を圧迫するとか、異常血管ができてるときとかです。石灰化はこれらの異常の可能性をむしろ減らすといえるくらいです。(頚椎あたりでは穴が多少開きやすくなるかもしれない程度)

mimipontan
質問者

お礼

inogeさん、詳しい説明をしてくださり本当にありがとうございました!! これで一つしびれの原因からこの項目を外せます。 痺れについてはまた新たに診察を受けてもらおうと思います。 本当に本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

「髄膜の石灰化」に限定して回答します >どのような検査が必要でしょうか? 髄膜の石灰化は加齢減少の一端であって病気ではありませんから検査は不要です 症状とは関連無いです >「髄膜腫」というものと同じなのでしょうか? 違います 髄膜腫は腫瘍で、ふくれてるわけです 石灰化だけなら扁平な膜のまんま CTで白く見える カルシウムが集まってるだけです 髄膜(硬膜)は脳の周囲にある皮です 脳と別物です 脳の中でも視床や松果体・脈絡叢など、病気でなくても 石灰化が見られる場所もあります 症状の原因については診察しないとなんともいえません

mimipontan
質問者

お礼

髄膜の石灰化は加齢現象の一つなんですね。 聞きなれない用語なのでとても不安になってしまいました。 inogeさんにアドバイスを頂いてホッとしました! どうもありがとうございます。 素人知識なので違っていたらすみません。 例えば、血管にコレステロールなどが沈着したりすることで 詰まりやすくなったりすると聞きます。 髄膜にカルシウムが沈着した場合の二次的な障害は無いのでしょうか? 重ね重ね質問になってしまい申し訳ないのですが 教えていただけたら幸いです。

関連するQ&A