- ベストアンサー
髪を染めることについて何でも
私は中学生です。 今「1度でイイから髪染めてみたい!」と思ってるんですけど、全く知らないんですよ・・・ ヘアカラーとヘアマニキュアの違いは、過去の質問を見て、少し分かったような気もするけど、それ以外は何にも知りません! とにかく何でもイイので教えてください! お礼は遅くなるかもしれませんが、必ず書きますので☆
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pinkie25さん、はじめまして。 小学5年、3年の二人の娘を持つ母です。 今時の少年少女はおしゃれですね。 一度で良いから髪を染めてみたい、って気持ち(変身願望)を抱かれるのも、無理ないなと思います。 でも、ヘアカラーもヘアマニキュアも合成洗剤のシャンプー(リンス、コンディショナー)も髪を傷めます。 かわいい娘たちにはできれば使わないでもらいたいと願ってます。 以下のURLの「サマサティ」は 元美容師さんが主催するホームページです。 自分やお客さんの皮膚がヘアカラーなどの化学薬品でボロボロになった経験から、 インドでヘナという植物の自然染料との出会い、 へナを使って髪の色を遊んだ喜びまで、紹介されてます。自然のもので体をいたわる大切さも載ってます。 商品も購入できるので、白髪のチラホラ目立ちはじめたわたしも興味を持ってます。 よかったら、ご覧くださいね。
- 参考URL:
- http://samasati.net/
その他の回答 (7)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
髪の毛全体の成長を考えると,中学生と言うことですから,やめた方が良いと考えます。 でも,やりたい気持ちも良くわかりますよ。 と言うことで,BARBERです。 髪の毛の色を変える方法としては,白髪(しらが)染め・ヘアカラー・ブリーチ・ブリーチ後にカラーリング・ブリーチ後にヘアマニキュアなどがあります。 もちろん,綺麗に染めたいと言うのであれば,他の方も書いているように美容師や理容師(海外では理容師(BARBER)が髪の毛を染めてくれるのかは知りませんが・・・)と言った専門の人にやってもらうのが一番です。 でも,料金が高いなどの理由で自分で染めたいと言うのであれば,以下のことを注意してください。 1.買うときにはそれを買うお店で商品について充分に説明を受けてください。その 上で必要なものを買うと良いですよ。 2.皮膚(頭の皮膚だけでなく)や服などに薬剤をつけないように気をつける。 3.特に額(ひたい)や耳など髪の毛の周りにある皮膚は付きやすいので,コールド クリームをその部分に塗ること。 4.薬剤を塗るときには手際よく塗ること。 5.クシで髪の毛を1cm幅くらいに分けながら塗ること。 6.薬剤は,1回の量を出来るだけ少なめにし,出来るだけ伸ばすようにして使うこと。 足りなければあとから追加は出来ますからね。 7.説明書に書かれている時間よりも長く放置しないこと。 8.染まり方(ブリーチなら色の抜け方)が少ないときは,もう一度同じ事をする。 ただし,2度目からは急に染まりますので,気をつけてください。 9.もし,皮膚についてしまったら,出来るだけ早いうちに皮膚に付いた薬剤をぬぐ ってください。(クリームを塗ってある場所でもそうです) a.最後にトリートメントを使ってきちんとヘアケアをすること。 他に,ブリーチ以外は熱を当てると染まり方が早くなります。また,ブリーチは紫外線(Ultra Violet(Ray))に当たると色の抜け方が早くなります。 それから,髪の毛を染めると体に悪いと言う意見もありますが,科学的にそうであっても皮膚につかなければほとんど大丈夫です。 でも,心配と言うのであれば,高い料金をとられてしまいますが,使いたい毛染め剤やブリーチを持って皮膚科のお医者さんに行き,「パッチテスト」を受けてください。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
前の方の御礼を読んで、校則で特に決まってないとのことですので、少し書かせていただきます。 ♯5の方と同じで美容院で染めてもらうのがいいと思います。 私は大人なので周りは染めてる人が多いですが、正直自分で染めてる人は色が抜けすぎてたり、ムラがあったり似合ってなかったり(余計なお世話ですね)ということがあります。 私は、2・3ヶ月ごとに染めてます。(実家が美容院なので…) 体質もあるかも知れないのですが(母や妹も同じようになるとは言ってますが…)染めて何日かは、フケが結構出ます。 あとマニキュアしたては、タオルや枕カバーが染まります。 シャンプーしてるうちに少し明るくなりますから出来上がりが見本で見せてもらったものより少し暗めでも大丈夫です。 染める前の日に、シャンプーしてごしごしすると地肌がピリピリします(^^ゞ もし肌が弱いなら美容師さんに前もって言った方がいいですね。 それから、バージンヘアー(パーマやカラーリングをした事がない)だと100%イメージどおりに行かない事もあります。ちょっと頭の中に入れて置いてくだされば『ひどい~、こんなはずじゃァ』と泣かなくて済むかもしれません。 黒い髪がいきなり金髪になると違和感がありますし、ピンクなどは難しいので(髪がめちゃめちゃ痛む)少しづつお試しを♪
お礼
知らなかったコトが、いろいろ分かりました! 私は、今細かい(?)メッシュをたくさん入れるのが流行ってるので、やってみたいなぁと思っています。 ありがとうございました。
答えになってはいないですが、染めるのならば美容院でプロの人にそめてもらうのがいいと思います。 お金はかかりますが、自分で染めるのよりはるかにキレイですし、とにかく何でもイイので教えてくれます。 私は中学生が髪を染めることについては肯定的、というかむしろそれくらいの好奇心があっていいモンだ!ガンガン染めろ!と思ってますが、 正直“粋がり”だけで染めて、しかも染めない方がカッコいい(カワイイ)だろ~と思うようなキタナイ染めかたは、見ててバカバカしくなります。ダサイです。 だからそうならないためにもプロの人に染めてもらうことをオススメします。 髪の事なら何でも答えてくれますしね。 中学生だと粋がってるだけなのか、本当にファッションに興味があるのか、わかれ目になるトコなのでくれぐれもカンチガイにならぬよう気をつけましょう。 ちなみに私は髪を染めたことがありません。 自分の魅力を引き出してくれる色が黒だと思ってるからです(ウワ~、おおげさ(^◇^)ノ)
お礼
染めるときは自分でやろうと思っていたのですが・・・ もっと考えてみます。 ありがとうございました。
- TTU006
- ベストアンサー率22% (8/35)
こんにちは。 そういわれれば違いってなんだろ?。 と思って、調べてみたところ、 こんな文章を見つけました↓ http://www.kao.co.jp/soudan/answer/color/question/ans_01.html 読んでみた下さい。 ちなみに、僕自身ヘアカラーもヘアマニキュアも 経験していますが、 体になんら異常なんて起こってません。 ただ、体質に合わない人もいるので 使用前にチェックしてからにしましょうね。
お礼
わざわざ回答ありがとうございました。 とても参考になりました☆
- aiko2002
- ベストアンサー率8% (5/57)
絶対やめたほうがいいです!! 髪を染めたっていい事ないですよ。 科学的にも、髪を染めたら体に悪いって 書いてありますし、絶対お勧めしません。
お礼
やめた方が良いですか・・・ でも、「髪を染めたっていいことない」の? 悪いことはたくさんあるだろうけど、イイことも少しはあるはず!? ありがとうございました。
ロクなことないですよ。 髪の毛を分解する(皮膚は髪の毛よりも弱いので簡単に分解=溶ける)薬品を塗り付けて.表面を解かし.化学反応活性を強くして.染料を化学反応で髪の毛につけて.最後に.化学反応活性を弱める薬品を塗り付けるのです。 大体.髪の毛が途中で切れて.髪の毛が薄くなったと大騒ぎすることになります。 なお.簡単に皮膚の発癌性を見つける方法としては.皮膚に塗りつけて溶けるかどうかです。溶けたらば程度の差はあれ発癌性があります。
お礼
な、なんか難しい・・・ (今私海外に住んでるから、難しい漢字が大変でした・・・) とにかく良くないと言うことはわかりました。 回答ありがとうございました。
- unyattojinja
- ベストアンサー率36% (53/144)
止めときましょう,それは。 第一に,皮膚の健康に良くありません。毛染め液は非常に多様な化学物質の 集まりですから,急速にじんましんが出たりかぶれたりすると,特に顔は隠せないだけにとんでもないことになります。 化粧品でも,これは同様です。 要らない添加物は,全て除きましょう。今から何年か先には,恐らく結婚・出産という人生の大ドラマが待っています。 美しい人は,心が優しくて大らかで,前向きに何時も今日と明日,そして過去の経験と未来を予感している人です。 中学生でしょう。素顔が一番・日焼けもソバカスも,あるいはニキビもそれは青春まっただ中の証(ニキビはいじらずに,皮膚科へ行って治療してくださいね)です。 若さは,誰にも取りかえしのつかない,そして人生で1度しか経験できないことです。もっとほかに,有効に時とマネーを使って,進みませんか!
お礼
髪を染めたら皮膚の健康に良くないなんて、全然知りませんでした。 でも、1度でイイから染めてみたいなぁ。 私は今海外に住んでいるのですが、クラスにも、髪染めてる人たくさんいます。 「髪染めたらダメ」なんて校則ありません。 女の子でピンクとか、男の子で緑とか。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼は必ず書くと書いていたのに、書けない事情がありまして・・・ ごめんなさい。 ここにまとめます。 本当にありがとうございました。