• ベストアンサー

一人でやるダンス 二人以上でやるダンス

ダンス動画を見ていると、どうも一人で踊るもの(ロボットダンス・ストリートダンス等)や二人以上で踊るもの(パラパラ等)があるように思えました。 つまり、もしかするとダンスの種類によって踊る人数が変わってくるのかなと思ったのですが、この考えは正しいでしょうか? また仮にこの考えが正しいならば、彼らがそうする理由も知りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIDY-777
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.2

ダンスの種類によって人数が決められているということは現在は基本的にないと思います。 (自分もその時代にリアルタイムで経験している訳ではないので断定はしませんが)ダンスの中には、元々ペアダンスとして流行したものや、ソロパフォーマンス主流の流れから始まり、2人以上の合わせ(ルーティーン)主流になっていったものもあります。 要するに、ダンサーが観客に対し新しい表現を見せようと試行錯誤してきた結果であると思います。 現在ではストリートダンスに限ってしか自分は知りませんが、ルーツにコンセプトをもってペアダンスをする人もいますし、ソロパフォーマンスをする人もいれば、チームでルーティーンを見せる人もいます。

hatto_goo
質問者

お礼

>要するに、ダンサーが観客に対し新しい表現を見せようと試行錯誤してきた結果であると思います。 なるほど!そういう事だったんですか。 てっきりダンスのジャンル毎にルールが決められてるのではないかと思っていました。 基本的にそのダンスで人数が決められてるという事ではないんですね。 すっきりしました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ロボットダンスやストリートダンスでも 数人で踊るのはありますよ。ただ、パラパラ程人数の多いストリートダンスはあんまり見ないですね。 パラパラと比べ、比較的ストリートダンスの方が人数の少ない理由は 人数が少ない方がかっこいい、という事じゃないですかね? パラパラが大人数の理由は、人数が多いほうがテンションが上がって楽しいというだけだと思いますよ。

hatto_goo
質問者

お礼

数人で踊るロボットダンス・ストリートダンスも存在するんですか・・・。 ダンスにはとんと疎いもので知らなかったです。 大人数でのストリートダンスも一度見てみたいものですが、考えてみると一人だけでも場所を多く取りそうなので5~6人くらいで大変な事になりそうですよね。 ところで私はサッカー観戦があまり好きではないのですが、一人一人見ていると、ものすごい動きをしているのはこの素人にもよく分かります。 ただ全体的に見てしまうと、人が粒のように見えてしまって(汗)、そのすごさが目立たなくなるので、まぁ詰まらなくなってしまうんですね。 もしかしたらストリートダンスもそうなってしまうのかなと・・・。 確かにストリートダンスのような超絶的テクニックで沸かすようなダンスは、大人数で踊るべきではないのかもしれません。 パラパラは盆踊りが元になっていると聞いた事があるので、祭りのような要素を持っているとすれば、普通大人数でやるのも納得が行きます。