• ベストアンサー

さいころの1について

さいころの1のくぼみって大きくて赤い色をしてますよね。あれのくぼみの大きい理由は知っているのですが何故赤なのか知りません。知ってる方教えてください。ちなみにくぼみみが大きい理由はほかに数(2とか3)って穴の数が多いですよね。だからそれらとの重さが同じになるように大きく削っているらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.1

http://www2.rumic.gr.jp/~arai/dice/cult.html 1の目だけが赤いサイコロは日本特有のものです。もともと、サイコロの目はもともと全て黒かったのです(骨董のサイコロはみんな黒でしょ)。1926年に和歌山県のサイコロ製造業者が日の丸をモチーフに1の目だけを赤色にして売り出したら、それが大当たりしました。それ以来、1の目が赤いサイコロが一般的になりました。

noname#35499
質問者

お礼

そうだったんですか。 知りませんでした。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

昭和の初期に賽子を作る業者が増えて、競争が激化。 あるメーカーが他社と差別化する為に1の目を赤くしたのがきっかけ。 それが、次第に広まったとのこと。 日本国内向けの賽子は100%1の目が赤。輸出向けはオール黒が70% 日本でも、賭場で使う賽子は黒一色。なので、賭博シーンのある映画を見るときに 一の赤目賽子を使用していたら、・・・このシーンは時代考証をきっちりやっていないので 「あきません」ということに・・W

関連するQ&A