• 締切済み

妊娠15週です。病院を変更するか迷っています。

先日、病院で旅行について質問したところ 「時期はいいね」、「行き先は?」と聞かれました。 ちょうど安定期になるため、旅行も可能かと 行き先について(できれば海外)いろいろと検討していましたが、 先生の意見を聞きたくて、妊婦なので無理かとは思いつつ、 「アジアで遺跡を見学したい」 「南国などで泳ぐのは無理でしょうか」などと答えました。 私としては『それは妊婦にとって○○なことがよくないからやめた方が よい』とか『○○な場所が安心』といったことを 教えてほしかったのですが、 そんなこともわからないのか?といった様子で 「そんなことわかりません」と冷たく言われました。 さらに(看護師さんに向かって)「(何もわかってないみたいだから)ちょっと話してて!」と言って席を離れてしまいました。 その後戻ってきましたが、冷たく話す態度に変化は無く、 「自分で考えて」とか「感染症とかあるから」等、 わかりやすく説明をしてくれるわけでもなく、 何もわからない(知らない)私が悪いかのような口ぶり。 先生にとっては何人もの妊婦を見てきて、『常識』なのでしょうが、 私にとっては生まれて初めてのことで、 わからないから質問をしているのにその言い方は何!?と思い、 悔しくなりました。 振り返ってみれば、これまでの対応も、数をこなしているといった感じで、 優しく、わかりやすく、といった感じでは全くありません。 病院の変更を考えていますが、近くに移ることになりそうだし、 紹介状が必要?これまでの検査が無駄に? などと思うとこのままでいようかと悩んでいます。

みんなの回答

  • Mori21c
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.6

本当に省略無しの言葉だったのですか・・・>医師の発言 インフォームドコンセントが言われて以来、町医者レベルでも馬鹿っ丁寧に説明をしてくれる医師が多数派を占めつつあるという感触があるものですから、正直、俄かに信じ難い話しでした。産婦人科は違うのかな? でも、#5で頂いた返答から察するに、医師自身も失言・醜態に気付き、直ぐに反省をしているようにも感じられます。「覆水盆に帰らず」ではありますが。 「金持ち喧嘩せず」等と言いますが、これは知識や経験を積まれた人物についても言えるような気がします。少々の事では動じず、ゆとり,余裕を持った言動をされるという意味で。 #3さんのおっしゃるようにお疲れだったのか、或いはあまりにも想定外な質問に動揺してしまったのでしょうか。 歯医者と産婦人科は、口コミの情報・影響は馬鹿に出来ないなぁという感触があります。私の周囲でも、産婦人科に限って言えば近いから,掛かりつけ(自分がそこで生まれた)だから等という理由では選んでいないようです。 他の科では医師の能力(実績)と設備が重視されるところでしょうが、産婦人科では医師や看護婦を始めとするスタッフを中心に、その病院・医院の総合力、特に雰囲気等が重要視されているように感じます。「病気」ではないですから、食事等も話題になっているようですね。 私としては、あなたと医師の間で 話しの視点・論点にズレがあるのではないか?擦れ違いの部分があるのではないか? という可能性について指摘させて頂いたつもりです。 説明を怠る医者はいまどき少数派。本当にそれだけしか言って無かった? という視点で発言しています。 また、実際のあなたの発言内容については判りかねます。ですから どのような思いで発言されたかについては問題にせず 発言の趣旨について後から整理,補完している部分があるのではないか? という深読み、或いは憶測によって発言の補完を行って考えている部分がありますので、ご不快な点,不明瞭な点があるかと存じます。 日本では幹線道路を始め、地方道でもおよそアスファルトで舗装されていて快適なドライブが可能ですが、海外では必ずしも同様とは言い難い。日本では常識として、空気のような存在に近い認識であったとしても、一歩外へ出れば、その常識は容易に覆されてしまうようですね。 「泳ぐ」こと自体は悪くはないように思われます。水中出産とかもあるくらいですし。しかしこれは塩素やオゾン等で殺菌・滅菌され、水質が管理されているプールに限った話しで、海水浴となると話しが異なってくるようです。経験者のお話しでも是非の別れるところのようですが、雑菌に注意が必要である事、体を冷やす事が良く無いという話しは共通しています。自己責任が強く求められるという事も。 以下のリンクもご参照下さい。経験者からの助言が多数あります。 (「妊娠中の旅行」で検索<過去ログ>) http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&from=top&dc=5&nsno=&nsMT=%C7%A5%BF%B1%C3%E6%A4%CE%CE%B9%B9%D4%0D%0A (「妊娠中の海水浴」で検索<過去ログ>) http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&from=top&dc=5&nsno=&nsMT=%C7%A5%BF%B1%C3%E6%A4%CE%B3%A4%BF%E5%CD%E1 (妊娠中の「思い出に残る旅行」) http://syussan.moo.jp/ryokou.html (いいお産をするために) http://www.dear-mom.net/f.o.htm 質問のご趣旨は転院についてであるのに旅行に関してのレスに集中してしまいました。私自身、心配に思ったから・・・ではありますが、趣旨と異なる発言に終始したことをお詫びいたします。

nyonnkii
質問者

お礼

リンク、参考にさせていただきました。 旅行については、無理のない範囲で楽しもうと思っています。 泳ぐことは色々な意見があるようですし、今回は控えることにしようと思います。最後のチャンスってわけでもないですしね。 病院のことは自分の中では「変わる!」という気持ちになっています。 色々とどうもありがとうございました。

  • Mori21c
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.5

あなたの主張は端折られ過ぎていて、しかも先方(医師)の発言と、そのニュアンスが伝わって来ないので想像して行間を補完して考えるしかないのですが #3さんの助言に対するあなたの回答にある 旅行会社の人が「医師がどう言うかです」と言ったのは 母体(母胎)の安全についてではないですか? 医師が「そんなこと旅行会社に聞いて」と言ったのは 現地の治安・衛生状態,医療環境・緊急時の体制等についてではないですか? ○「医師がどう言うか」>旅行社 (旅行社側の言外に含まれると予想する言葉) 参ったなぁ・・・身重な体でアジア旅行かよ。。。何かあったらどうする気だ?こいつ。 何かあった時、責任転嫁されたんじゃ迷惑なんだよ。医者に保障して貰ってくれ。 (予想される医師の回答) 安定期にあるが旅行先は衛生状態等に不安要素が高く、万一の母子感染・胎児の汚染リスクが非常に高い為、できれば再考を促したい。 ○「そんなこと旅行社に聞いて」>医師 (質問者が省略したか、医師の真意として予想する発言) 安定期とは言え、胎児による圧迫や客室内の気圧・酸素濃度等による母体や胎児への影響は予想し難い。旅行中の感染症や急病・急変等への対応はどうなっているのか。(私には判りかねる)旅行社・航空会社の対応・体制はどうか。(私には判りかねる)観光・宿泊先,移動経路に於ける医療体制や緊急搬送体制はどうなっているのか。(私には判りかねる) (私には保障できない事ばかりだから)旅行会社に聞いて。 (予想される旅行社の回答) 知らね。嫌なら止めれば? 先ず、あなたが「現在」どのように考えていようとも 医師の助言には、あなたが安易に考えている以上に、重大な責任が伴うものであることを ご理解された方が良いかと思います。特に「結果責任」について。 (万一の事態が生じた場合の事を想像してみて下さい) ○問題を掏り替えようとしていませんか? 医師の説明が不十分である事と、あなたの計画した旅行の妥当性は別問題です。 意思の説明が不十分 → 信頼できない → 計画に対する横車は無効 → 計画に問題は無い あなたのこんなロジックが、言外に隠されているような気がしてなりません。 そうであったとしても、誰もあなたを止める事は出来ません。 自分自身や友人の問題であるなら慎重論を主張し続けたいところですが、顔も知らない第三者の事となると、同情的な気分の方が強くなってしまいます。 妊娠中の安定期。旅行をするならこの機会をおいてないでしょう。 これから更にお腹が大きくなり、また出産すれば育児に追われて、暫くは遠出,泊りがけの旅行はお預けになってしまうと思います。これからのご苦労を思うと、俄かに危険性ばかりを訴えるのは躊躇われます。 行先を変更する気にはなりませんか?(私なら国内旅行を選びます) 国内であれば言葉の問題は当然に無いし、緊急時にも迅速な対応が得られます。 もうだいぶ前になりますが「新幹線には大抵、一人くらいは医者が乗り合わせている」というような話しをTV番組で聞いた覚えがあります。 食中毒のような問題は、国内海外を問わずに起こり得る事態です。リスクがゼロという事はありえません。妊婦であろうと無かろうと。 ただ、海外旅行よりは国内旅行の方がリスクは低く、コントロールも楽な気がします。 寝台列車で北海道への旅や古都を巡る旅、世界遺産に登録された景勝地や文化財を巡るのも良いかも知れません。 コンパクトな感じはするかも知れませんが、国内にも見所は沢山あると思いますよ。 ※病院を移る事には反対ではありません。信頼の出来る病院・医師とのご縁を願います。

nyonnkii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 医師からの発言は質問の中で書いただけでした。 冷たく言われ雰囲気が悪くなったので、医師が席をはずしたときには看護師さんがフォローしてくれたぐらいです。 「そんなことわかりません」と言われたのは、私が海で泳ぐことについて聞いたときのことです。(たしかに場所の適・不適は旅行会社に聞くべきことかもしれませんね) ですから、回答者様が書かれているような「現地の治安・衛生状態,医療環境・緊急時の体制等について」ではないです。私は胎児への影響について聞いているのに、続けて「自分で考えて」と言われたんです。 「医師の助言には、あなたが安易に考えている以上に、重大な責任が伴うものであることをご理解された方が良いかと思います。」責任が伴うことなら、なおさら丁寧に説明してくれるべきではないでしょうか? 旅行に行くかどうかは自己責任だと言いたいにしても、です。 「○問題を掏り替えようとしていませんか?」の件は、ごめんなさい、意味がよくわかりません。私は別に旅行に行ってもいいと言ってほしかったわけではありませんし、アジアへ行きたいと言ったのはダメもとの希望を述べただけで、国内旅行も当然考えています。アジア行きの計画に問題がないとは思ってません。(問題があるだろうから、医師に聞いたんです) 旅行会社の人から聞いたところでは、飛行機での移動よりも、車などで長時間揺られるような移動方法のほうが体にはよくないらしいです。 旅行については検討中ですが、病院は移ることにしました。やはり、嫌な気持ちのまま診てもらうことには抵抗があるので。

回答No.4

私も妊娠15週の妊婦、初めての妊娠です。 一番頼りになるはずの専門家に、そんな風に冷たくされたら凹みますね。 私もお医者さんにつわりのことや頭痛のことを聞いてほしいのに、 やっつけ仕事のように診察されて、少しつらい思いをしました。 でも実家に里帰りして出産しようと思っているので、それまでのガマンだと思い 今も同じクリニックに通っています。 知り合いの女性は、お医者さんが気に入らなくて同じ市内のクリニックに転院して 満足のいく出産が出来た、と話していました。 この際、経験者の方からしっかり情報を集めて、 評判のいいクリニックに転院するのもいいのではないでしょうか。 そんなことでストレスをためては、お腹の赤ちゃんに良くないですよ。 それにこれからの検診や入院、出産にはすごくお金がかかりますから、 同じお金を支払うなら、安心して出産できるところを選ぶべきですよ! 紹介状のこととか、言い出すのは勇気がいると思いますが、頑張ってくださいね。

nyonnkii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような立場にいるみたいですね。 この一件があって以来、病院を変わろうかどうしようかともんもんとした気持ちで過ごしていました。 最近は周りの経験者の方にどの病院がいいか聞いているところです。 初めてのことなので不安でいっぱいなのですが、納得&安心のできる妊娠生活・出産ができるようにしたいと思います。

回答No.3

実際のやり取りを見ているわけではないので、あくまで推測になりますが・・。 質問の仕方が少しまずかったのではないかな?という気もします。 言いたいこと、お気持ちは良くわかるのですが内容を読ませていただいた限りでは「旅行会社に相談する内容」を医師にしてしまっている感があります。 医師への質問の仕方としては「出産前に旅行に行きたいのですが、行っても大丈夫でしょうか?また妊婦が旅行をする上での注意点がありましたら教えてください。」と聞くほうが無難と思います。そのアドバイスを元に可能なプランを考えるのがよいかと思います。 私は医療機関勤務(産婦人科ではないです)ですが、患者さんが思っていらっしゃる以上に医師はハードな仕事をしています。同じ医療系の現場の中でも産婦人科というのは群を抜いて大変な状況です。 産婦人科の先生は外来と分娩の状況によっては3日も4日も徹夜で勤務している方も珍しくないくらいです。 確かに患者さんに向かって不機嫌な態度を出す医師は良くないと思いますが、産婦人科の現状からゆっくり一人一人の妊婦さんをサポートできる量は限られてくると思います。もしかしたら、質問者さんの担当医も当日にキャパを超えるほどのオーバーワークをしていたとしたら・・・医師も人間ですし、疲れていてついつい苛立ってしまった可能性もあります。もう少し様子を見られて、どうしても信頼関係が築けそうにないようでしたら転院されたらどうでしょう? 妊娠中の旅行先ですが、あまり飛行機での長距離の移動はNo.2の方も書いている通りあまりお勧めできません。それと万が一のことがあった場合を考えて滞在国の医療水準もご自分でチェックしていた方がいいと思います。

nyonnkii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旅行会社にはすでに同じ質問をしていました。 旅行会社も責任を追及されると困るからか、最後には「医師がどう言うかです」といった感じで説明をしてくれるだけでした。 医師からは「そんなこと旅行会社に聞いて」とも確かに言われました。 ですからなおさら、じゃあ誰に相談すればいいの?と思っていました。 たしかに回答者様の書かれているような質問の仕方ができればよかったのかと思います。 ですが、忙しいということを理由にあんな態度をとるというのはあまり納得できません。 お金を払って診てもらっているわけですし、プロである以上、わかりやすくい説明をするのは当然のことなのではないでしょうか? 旅行先については無理だと思いつつの希望を伝えただけなので、もっと負担の少ないところにしようと考えています。

  • Mori21c
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.2

信頼関係が大切な問題ですから、質問のタイトルを見た時は「変えれば?」と単純に思ったのですが、本文を読ませて頂いて、少し考えが変わりました。 ※以下、医療関係に関することには素人の見解です 妊娠15週というのは悪阻も軽くなり、胎盤が完成して流産の可能性が少なくなってくる時期だそうですね。しかし、胎児の成長と共に背骨が反り返るような形となり、腰痛に悩む人も出てくる時期とありました。 (http://ninshin-life.com/4.htm) 「時期はいい」という根拠はこれですね。>悪阻と流産の問題 アジアの遺跡巡りに南国の透き通った海でのバカンス。 素晴らしいプランですね。羨ましい限りです。 しかし、私があなたの旦那さんであるなら、このプランはNOです。 先ず旅先の衛生状態(水,食物)に対する不安があります。 マラリア(蚊を媒体),赤痢(水・食物を媒体)等の感染症のリスクが非常に高いです。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2) (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%97%A2) さらに、当然に飛行機の移動という事になるでしょうから、気圧変動のリスクというのも考慮するべきかも知れません。客室は当然に与圧されていますが、それでも地上と全く同じとは言えません。(大気圧,酸素濃度)また、国内線と国際線では飛行高度が大きく異なり、その分、リスクは高まるものと考えられます。 (http://www2s.biglobe.ne.jp/~MINEO/toneyama/hmv/13-2.htm) 静脈血栓塞栓症(通称:エコノミークラス症候群)のリスクも、胎児による圧迫がある事を考慮すれば、通常よりも高まるかも知れませんね。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E8%84%88%E8%A1%80%E6%A0%93%E5%A1%9E%E6%A0%93%E7%97%87) 緊急時に適切な手当を受ける事ができるかどうか。 空の上では望むべくもありません。ご逗留先では大丈夫ですか? 母体のみならず、胎児への影響が心配です。 あなただけの体ではありません。 「わたしたち(質問者と旦那様)」ではなく「わたしたち(質問者と胎児)」 を第一に考えるべきなのではないでしょうか。 そして、そこに考えが至らないあなたに、憤りを感じる人もいるかも知れません。 説明の足りない医師に対して「プロとしてどうか?」という疑念は確かに感じるところではありますが、安定期に入るあなたに対して、自己責任に於ける(リスクの)選択を、医師の一方的な考えを以って強制することは難しいかも知れません。母体と胎児の安全を第一に考える医師にとっては、歯痒い場面では無いでしょうか。 行くべきか中止するべきか。「自分で考えて」自分で決断するしかありません。 しかし「感染症とかあるから」そのリスクの重みを十分に検討した上で、後悔の無い結論を出して下さい。 ・・・医師の言わんとすることは、こういう事ではありませんか? いまの病院よりも良い病院はあると思います。 しかし、あなたにとって耳障りの良いことをいう病院が「良い病院」であるとは考えないで下さい。 解らないことに対する解りやすい回答を得るにはコツがあります。解らないことを明確にする事です。漠然とした問いに対しては、漠然とした(一般論的な)答えや、可能性のある情報の羅列しか得られません。結局、望む情報を得る為には、自分自身もある程度は知る努力をしなければならない。現状を客観的に観察する目を養わなければならないように思います。 あなたは何が解らないのか。何を知っているのか。どう考えているのか。いまの状態はどうなのか。何時からなのか。どのように変化したのか。 医師も知りたい事だと思います。あなたは医師に対して丁寧で、解りやすい質問者でしたか?

nyonnkii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん「旅行に行っても大丈夫だ」などという答えを期待していたわけではありません。 行って何かあったときに責任をとってほしいと思って聞いたわけでもありません。 たしかに漠然とした聞き方だったかなと思います。言葉が足りませんでした。 でも、急に席を離れたり、「わかりません」などと無責任な発言はどうなのでしょうか? 「感染症とかあるから」とだけ言われて素人がどこまで理解できるでしょうか? 胎児のことも考えているからこそ、医師に確認・質問をしているのですからもう少し丁寧に対応してほしかったです。

  • 2006mama
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

あらら… 嫌な思いしましたね~(^o^; 妊娠中はただでさえブルーな気持ちになる事が多いので、そんな対応の病院は変わった方が良いと思いますっ!! 私も初めて病院へかかる時に雑誌で評判の病院へ行ったのですが、ちょうどお産が入って1時間半も待たされ、やっと診察室へ入り『初めての妊娠で不安…』と質問をしたら『ハイハイ(-_-)』なんて対応。 あなたは疲れているかもしれないけど、こっちもつわりで辛いのに待っていたのに…と思いましたね~。 変わった病院はどんな細かい事も丁寧に答えてくれて安心して産む事が出来ましたよ! そうそう、私は9ヶ月の頃に北海道へ旅行。 この相談にも『遠いところへ行くね~(^o^;』と苦笑いされましたが、『緊急の場合も考えて…無理はしないで…』とアドバイスを頂けました。 初期だったので紹介状は持たずに検査結果やエコー写真を持っていっただけでしたが、同じ検査はしませんでした。 変わろうと思う病院に直接TELして聞いてみてはいかがでしょうか? 楽しく妊娠ライフを過ごしていただきたいので、是非安心できる病院に移ってください(^_-)☆

nyonnkii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考にして、検討します。

nyonnkii
質問者

補足

補足させてください。 実際に病院を変わられたとのことですが、具体的に何週ごろのことですか? 「紹介状は持たずに検査結果やエコー写真を持っていっただけ」とありますが、検査結果とは母子手帳のことでしょうか? それとも、元の病院から何か結果の書かれた書類をもらって(やっぱり有料ですか?)新しいところへ提出されたのでしょうか? 回答していただいたように新しいところへ行く際には予め電話はするつもりでした。 質問だらけなのですが、また教えてください。

関連するQ&A